安くて、しかも上質なお肉で最高でした。
お店の入り口から敷居が高い感じがあってびっくりしました!店内もとっても広々としていて、ゆっくりと焼肉を楽しめました♪半個室席だったのが嬉しかったです◎お肉は本当に上質で美味しい!山梨旅行に来て贅沢をしたい時はこのお店をチョイスするのもアリだと思います^^
娘に誘われて、初めて行きました。
ちょっと敷居が高いと思い入れなかったのですが、ランチはお手頃なので、とても良くて、美味しかったです。
最後のコーヒーまでついて、この値段はお安いです。
焼く前に写真を撮るのを忘れたので、こんな感じの写真でごめんなさい。
美味しい焼き肉が食べられる。
値段も相応だが、石焼ビビンバは量もボリューミーでウマイ!
ランチに行きました。
予約してなかったので20分ぐらい入り口で待ちました。
案内されたら周りもテーブルは空いていました。
注文してからまた20分ぐらい待ちました。
店員さんの数が足りず回せられなかったのかな…?店員さんも愛想悪くなんなのって感じです。
ただランチは美味しかったです。
美味しく上質の肉と品の有る佇まいで気に入ったお店です。
今度はランチタイムに行こうと思いました。
ここのパワーランチは安くて美味しいので、焼肉食べたいな…という時は必ずここに来てしまいます。
人気ですぐ満席になるので、予約する事をおすすめします。
ランチに行くのはオススメです!ランチメニューのみ!しかし、ランチ以外は値段が高いので調べてから行く方がいいですよー!昼5、6人で行って気にして食べても軽く3万以上行きますからね。
肉が特に美味い!って訳でも無いです。
普通!接客も普通!提供時間少し遅い!安く、ガッツリ食べたい若者にはオススメしないかな。
宿泊客には隣だし近いので良いかも知れませんが高いので気軽にディナーは行けないかな。
ここを利用すると割り引かれて500円で(タオル付き、掛け流しではない)隣のホテルの露天風呂に入れます。
が、今はコロナ禍で入れなくなって居ます。
口コミもお店の方が返信してるの無いので見てないかも!まぁ昔からある町の敷居が少し高い焼肉屋さんて感じですが気になる方は行って見てね!
ホテル宿泊時に利用しましたが、安くて、しかも上質なお肉で最高でした。
リーズナブルでおいしいランチが食べられる(^^)
パワーランチはコスパ的にもボリューム満点。
お腹一杯です!
ランチに食べに行きました値段の割にはお得感ありでした。
ランチで行きましたが、量もちょうど良い感じで良かったです。
ランチは、現金しかダメだそうです。
リーズナブルな金額でも良質な肉を提供してくれます。
ご飯も地元のお米を使用して美味しいです特にお薦めランチがお得。
初めて行かせてもらいました。
店員さんの対応もよく、混んでいましたが、注文した品もすぐに持ってきてもらいました。
2人で行き、3~4人用のコースを注文。
ライスも、こだわりのお米で、美味しかった!もちろん、お肉も柔らかく、デザートの桃のシャーベットも美味しくて大満足でした☆
とても美味しくいただきました。
しめのラーメンも美味しかったです❗️
カルビクッパ、こんなに透明で辛くないのは初めてたべた。
主人がなんだかサッポロ一番塩ラーメンのスープの様だと。
クッパとしては20点。
肉も筋っぽかったり凍ったままなのでいまいち。
接客は良かった。
出張先で訪問しました。
昼のランチは味、ボリューム満点です。
安くて美味しいです。
肉はもちろん、地元富士北麓産の「武藤農法米」もおいしいです。
バナナジュースもおすすめです。
ホテルの食事がここでした。
ホテルふじ竜ヶ丘に併設された焼肉店。
値段なりのコスパかと思います。
宿泊者にとっては、割引もあるので便利なお店かと思います。
七賢酒造のお酒他けっこうお酒も楽しむことができます。
写真は飲み比べセット。
ただ今6月13日午前11時34分ランチで来たんですが、一人だったの指を一本たててたら、一言目が何あの人って、糞だなそれに箸、調味料とかどこに置いてるんだ?
ランチがお得っ!
ホテルに併設されていて便利。
露天風呂が良いですよ❗
注文してから出てくるのが遅すぎ!ローストビーフ丼…確かに美味しかったが出てくるのに30分待ちました。
仕事の休憩時間に行くのはおすすめ出来ません。
名前 |
YAKINIKU竜ケ丘 Tatsugaoka |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-24-3988 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~14:00,17:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
家族三人で来ました。
初めてのお店でしたが満足しました。
外人さんが多いかな・・静かな雰囲気なので、気に入りました!また来たいと思います。