お弁当、モチモチしたお菓子、プリンなどなど。
とても良い香りの焼き立てパン、沢山のシフォンケーキ、お弁当、モチモチしたお菓子、プリンなどなど。
次回奄美大島に来たら初日に伺って沢山買いたいと思いました。
田舎で良く見かけるタイプの個人商店っぽいですね。
自炊宿を取ってたので食料調達に来ましたが、生鮮食品のラインナップは多くはありません。
肉は冷凍してあるものだけでした。
ただ、自家製と思われるプリンはとても美味しかったです。
また、出来合いの惣菜も結構売ってるので、それを利用する前提で素泊まりのプランを考えた方が正解だったかも。
あと、ちゃんと焼酎も売ってます。
奄美産タマゴを使用した絶品プリン!なんら変哲もない地元のスーパー。
ですが、ここで売ってるプリンが絶賛に値。
ちょっとコッチリ感を残しつつも滑らかで絶妙な加減の舌触り。
濃厚な味わいにほろ苦キャラメルの塩梅もまた良くて。
このお味にハマって3日連続買いにきちゃいました。
東京だったら600円はするだろう絶品プリン。
いや、東京のものより美味しいくらい。
是非皆さんにも召し上がっていただきたい。
お惣菜のお味もよく、お料理する方の腕の良さが伺えます。
赤尾木郵便局のバス停すぐ近くなので、便利です。
2日間で3回もプリン🍮買ってしまいました。
喉に残るような甘ったるい感じではなく、卵の濃厚な味が本当に美味しい!娘さんの手作りだそうで、美味しかったのでまた買いに来ました、と伝えると店主さんがとっても嬉しそうでこちらも嬉しくなりました。
話しかけてみるととっても気さくな方で、旅の道中立ち寄れて良かったです。
また来ます。
午前10時半ころ伺ったらお弁当を買っている人が数名。
お昼過ぎにはなくなっていそうに感じました。
540円のお弁当を購入しました。
お会計は現金のみ。
おかずの種類が多く、7-8種類?焼き魚や卵焼きなどオーソドックスな「お弁当のおかず」でした。
味付けはしょっぱすぎず、でも白いごはんと良く合います。
ごはんはやわらかめ。
おいしかったです!
旅行中アイスが食べたくなり、宿泊先から近かったので買い物へ寄ってみる。
予想よりも品数はなくて、例えるなら古い旅館の売店っぽい。
そして、物流の影響なのか本州に比べて物価が高いです。
島だから仕方ないですね。
お店への評価は正直★2なのですが、なぜ★5評価かと言えば、ここで売っている手作りお菓子が★5な味なのです!お店の前に手作りケーキだったかな?のぼりが置いてあって、アイス以外欲しいのなかったので、なんとなくシフォンケーキとプリンを買ってみました。
宿に戻って食べたらまぁー美味しいこと!シフォンケーキはふんわりもっちり、プリンも滑らかとろける具合が美味!売ってるお店とのギャップが凄くて驚きでした。
お店入って右側の冷蔵庫に入ってて、危うく気づかずに見過ごすところでした。
シフォンケーキは数種類ありどれも美味しかったのですが、オススメは島みかん味です。
旅行最終日にまたお店へ行きシフォンケーキ買って帰りました。
何泊か滞在してるとこういう甘味が食べたくなるので、ケーキ売ってることをもっとアピールしても良いと思ったのでした。
(2023年4月滞在)
名前 |
ストアーテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0997-62-2157 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.town.tatsugo.lg.jp/kikakukanko/shisetsu/kau/26.html |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
フリマで出店していてプリンを購入。
家族に大好評。
固めなのになめらか。
絶品すぐる。
もちろんシフォンもサイコー❗️