安くて品数豊富な、地元のスーパー。
ベイシアスーパーマーケット富士吉田店 / / / .
物価が安いのは助かる頻繁に利用しているただ、玉葱が縦長のやつでね、身が薄くて皮が固い、かなり炒めてもダメ、改善した方がいい。
広い店内の割には駐車場はあまり広くない感じです。
カートの形が変わっていて横向きに置くのに初めは違和感あり、カゴが3個セットできるのは〇。
全体的に安めの価格設定ですが肉はそんなに安くなく、大容量なのが多い。
レジの担当の方はなかなかの凄腕の方に当たりましてマイ買い物カゴに綺麗に早くやってくれて気持ちよく会計出来ました。
各種カードやコード決済に対応してるので便利です。
広い店内の割には駐車場はあまり広くない感じです。
全体的に安めの価格設定ですが肉はそんなに安くなかったです。
レジの担当の方はなかなかの凄腕の方に当たりましてマイ買い物カゴに綺麗に早くやってくれて気持ちよく会計出来ました。
食料品、清涼飲料が安いのが魅力です。
営業時間が長いのも嬉しいですね。
出入口横にトイレあります。
品揃えが豊富な店舗です。
自分は洋梨が大好物で、名古屋のローソン100で税込108円で買えた時には感動しましたが、この店舗では、名古屋で購入した梨の約1.5倍で税込170円でした。
地元(富士山の麓)のスーパーでも、洋梨がこれ程の価格で購入できる店舗は、あまりないため、即購入し、店舗内で水洗いしてから、車中で美味しくいただきました。
とても感動しました。
店員さんも対応が良く、とても感じのいい店舗でした。
通路が広いので買い物しやすいですね。
品揃えは豊富です。
値段は、特売品は安いですね。
夕方に行くと、地元の方が大勢押し寄せてくるので、駐車場も大混雑になります。
行くなら夕方を外していくのが良いですね。
河口湖の帰りによるスーパー品揃えもまあまあで買い物して帰ります富士山の長めよい。
特売品は安いですね。
あと、プライベートブランドのものも安い感じがしました。
品ぞろえも豊富で店内も広く丁度良い感じの広さでした。
レジの店員のおばさまの声が聞き取りにくくて、何度か聞きなおしてしまいました。
あさイチで買い物に行くと品出しの店員さんがバタバタしてて、通路は歩きにくかったところもちらほらありました。
まぁ、総じて綺麗なスーパーですね。
駐車場からみる富士山が目の前にそびえて圧巻でした。
広々としててゆったりと買い物出来る。
種類が豊富。
パスタソースの種類の多さは随一かな。
安さを売りにしてるのか品質を売りにしてるのか 全くわからない、ただ広いだけで品揃えとかこだわりとか特質性無しですネ。
広くて買い物しやすい。
トイレも広くてキレイ。
店内が広くて買い物しやすいです。
価格は近くのイオン系スーパーのほうが安いですが、レタスとかの鮮度はベイシアのほうが良かったですね。
セルフレジも出来て便利なので使ってます。
いつも利用させて貰ってますが、先程購入したばかりの惣菜を落としていまいサービスカウンターへ行きました。
ダメ元で話をすると今回だけ良いですよ!と言ってすぐに交換してくれました。
本当に気を付けようと思います。
親切な対応ありがとうございました。
安くて何でも揃うスーパーがあってうれしい。
価格も他店よりお買い得だとおもいます。
レジでの会計時にカゴに入るエコバックなら詰めてくれます。
お気に入りです。
レジで清算してると食品を店員が地面に落としてしまい謝るのは良いけど取り替えましょうかの言葉もなく雑巾で食品を拭いて対応されました。
コロナ禍の中このご時世に対策、対応がこれで良いのと我慢はしましたが食品を破棄処分しました。
店長さん改善なさった方が良いですよ!
冷凍食品が他店より安い。
最近ポイント制度を導入したのでお得感あります。
一つ不便さを挙げるならば、店舗内に銀行ATMがあればいいなぁと思う。
あちこちで買い物したついでに寄った時、お財布の中身が少ないことに入店してから気づき、クレカ決済したことがあったため。
スーパーでも安値の方です。
駐車場も広く使いやすいです。
安値の方のせいか?駐車場は出入りが多いです。
おトイレもとても綺麗な清潔感あるおトイレでした。
馬刺しは置いてませんでした。
数年前、群馬県伊勢崎市に2年弱住んでいて、地元のスーパーマーケットといった感覚で利用していました。
仕事の都合で富士宮へ移住して、ベイシアの質の高さ、安さ、品揃えに改めて感心しました。
そこで近くのベイシアを探した結果、こちらが一番近いとわかり、今では月一で利用するほど。
プライベイトブランドも豊富で、買いたい商品にPBがあれば、迷わず手が伸びます。
また総菜も他店と比べると安い。
特にカツとコロッケ系は、クオリティが高いのにも係わらず安価というのがうれしい。
QR決済が出来るといった決済方法が豊富なのもありがたいです。
駐車場が広く行きやすいスーパーです。
カツ丼弁当、天丼弁当はかなりお得感があります。
以前は、ベイシア電気で家電販売店でしたが、現在はスーパーマーケットになってます。
駐車場は200台以上あるので、楽々駐車できます。
富士見バイパス沿いにあるので、どこかに行った帰りに寄るにも便利ですね。
この辺りにしては比較的安価に一通り揃うので利用させてもらってます。
唯一の要望点ですが、店内ベーカリーはありません。
(しかし、もちろんパンコーナーはあります)
山梨市のベイシアをいつも利用しています。
今日は静岡方面に出かけるついでがあったので、富士吉田のベイシアに寄ってみました。
品揃えも豊富で価格も控えめなので、やっぱり買い物は便利です。
キャンプ食材を買うために何度か使わせていただいてます。
駐車場も広くて入りやすいですし、売り場も広くて一通り揃いますが、ジョンソンビルのソーセージが置いてなかったのが残念です…。
安く、商品も多いのでいいです。
薬も売っているので便利でした。
初めて寄り、お弁当(野菜と海老天丼、味噌カツ弁当)、サツマイモ、キャベツを購入。
お弁当は、税込¥429×2 お得感があり。
美味しかった😉富士山🗻も雄大でした✨紅葉🍁は少しだが…秋は駆け足かな?🙇
富士山の麓、富士吉田市にあるスーパーマーケットです。
この地域では最も大きくて使えるスーパーかと思います。
ベイシアとしてはシンプルな構造で、残念ながら中にイートインスペースやベーカリー、ゲームコーナー、キッズスペース等はありません。
袋入りのうどんが20円で売られていたりするので助かります! また、ベイシアオリジナル(プライベートブランド)の商品も安値で置いてあります。
近くに同じ系列のホームセンター、カインズホームもあります。
幹線道路1つ挟んでユニクロの店舗もあります。
ごく普通のスーパーだと思います。
僕はここより向かいの〇〇〇〇の方によく行きます。
広大な売り場。
買出しによく利用します。
山梨県の名物の吉田うどんからの富士宮やきそばの麺も売っています。
安くて品数豊富な、地元のスーパー。
BBQ用の肉や、魚介も充実してます。
値段は安いです。
商品もいいです。
値段も消費税込みの値段だし買いやすいです。
ドラッグストアも一緒なので便利ですよ👍後しゃぶしゃぶ用のお肉は使い勝手がgood!👍👍
郊外型大型店舗。
品揃えも良く、近隣に競合スーパーもあるためか価格も安め。
駐車場が広いので、大量のまとめ買いに最適。
安い!品揃えもあるし質もいい!地元の横浜はなんであんなに高かろう悪かろうなんだろう。
そもそも物価の違いだろうか?
名前 |
ベイシアスーパーマーケット富士吉田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0555-20-0111 |
住所 |
〒403-0032 山梨県富士吉田市上吉田東5丁目14−12 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
キャンプの食材を買うために行きました。
品揃えが良くて欲しいものが買えました。
肉や魚もたくさんありました。
キャンプで焼き鳥が食べたかったので串に刺さった状態の鶏肉を探しましたが有りませんでした。
代わりに手羽元を買いました。
フルーツや野菜もとても新鮮で美味しかったです。
長ネギを買ったのですが、レジの係の方に言って欲しいとお願いしたらとても親切で丁寧に対応していただけました。
また次回もお世話になりたいと思います。