手早く地元名産のうどんを食べられます。
軽食コーナー 道の駅富士吉田 / / .
日曜日に訪問しました。
新鮮でお値段の安いお野菜が沢山並んでました。
店内はお土産の他に手作りスイーツやパンおまんじゅうが沢山ありました。
♦よもぎまんじゅう (2個) 275円手に取ると温かかったので思わす買ってしまいました。
生地は柔らかくよもぎの香りと甘みがあります 餡子が沢山入って美味しかったです。
お昼時なので隣のうどんのお店は行列ができてました。
道の駅にあるうどん屋さん。
券売機で購入し、席で座って待ってると番号を呼ばれる。
普通に地声で呼ばれるので、近くにいると良いです。
お茶がセルフで置いてあります。
コップが富士山。
そして、私が行った時は、食後のデザート?シャインマスカットゼリーも試食なのか、置いてありました。
隣の道の駅で購入できます!肝心の吉田うどんですが、季節限定にしましたが、ノーマルのほうが好みでした。
嚙みごたえがある吉田うどん、美味しかったです。
ご馳走様でした。
かき揚げうどん大盛吉田うどんのフードコート、食券を買うスタイルです。
食券を買って間もなく呼び出し、着丼です。
吉田うどん独特の麺の腰もあり美味しくいただきました。
ごちそうさまでした!
道の駅で、吉田うどんが食べれます。
太麺、コシありで美味しいですよー!付近の吉田うどんのお店もありますが、うどん提供の回転はココは早いです。
並んで注文するスタイル、後はできたら番号を呼ばれるので受け取りとなります。
週末などは混んでいます、席をどのタイミングで確保するのか少し考えますが。
食べ終えた人から立ち上がるので様子見て席の確保してください。
農林水産省が選定した「農山漁村の郷土料理百選」に選ばれた郷土料理です。
スープは味噌と醤油両方が使われ、麺に独特の腰があることが特徴…とのことでした。
個人的な感想としてはスープはしょっぱいだけ、麺も腰があるというよりはボソボソのプツプツで(二郎系とも違う)正直うまくなかった。
味的には評価1ですが郷土料理なのと値段の安さで✩2としました。
10時開店。
ちょっと前になると自然に列ができるところがさすが日本だなぁと思いつつ入店。
入口横に券売機がありますが、券を買っている人以外はさっさと席についてしまうのが吉ですね。
券を買わない人まで並んでも列がながくなるだけなので。
入ってすぐ左は小上がりになっていて、家族連れにはよさそうです。
こちらの道の駅ではイートンで吉田うどんを食べる事ができます。
お出汁は当たり障りのないレベルです。
肝心のおうどんはごつい手切りの太い麺ですが売店で売っているうどんを茹で置きしてあるので正直コシは無く結構柔らかな麺になってます。
お年寄りには丁度良い柔らかさだと思います。
カレーは何気にスパイシーで良いと思います。
小鉢に入った紫蘇風味のメカブの佃煮がとても美味しかったです。
地元の名物、吉田のうどんや富士山コロッケなどのソールフードがリーズナブルに楽しめる場所!ここの吉田のうどんは町場の吉田うどんよりも気持ち柔らかくて食べやすいので、初めて食べる方でも食べやすいです料理の受け取りカウンターのところにある練り辛子は結構パンチが効いてて辛党の方にお勧め^ ^注文は食券制ですがいろんな組み合わせがあるのでかなり迷いました笑テーブル席、座敷、両方あるのでお年寄りや赤ちゃん連れなど、用途によって席を選べるのはいいですね。
入り口で食券を買うと自動でオーダーが入ります。
鳥もつ煮や吉田うどん、馬肉メンチなどが頂けます。
鳥もつ煮が大きくて美味しいので大満足です。
ここの吉田うどんが美味しいと口コミを見て食べてみた。
店舗を構えてる吉田うどんを食べてないから比較出来ないが、値段の割になかなか美味しいうどんだと思った。
大盛の肉わかめうどんで650円。
激安だと思う。
ただテーブルが割とぎちぎちになってるから、通りづらい所が有る。
500円のカレーうどんをいただいた。
牛肉とネギが乗ってるだけでシンプルだけど、硬めの麺で美味しかった。
無料の天かすや250円の鳥天、50円の温泉卵を乗せても合う。
座敷もあり、13時過ぎだったからゆっくりと食べられました。
チケットを買って番号呼ばれたら取りに行くシステム。
店出た隣にカフェもたりました。
野鳥観察や星空観望に来た時にここで吉田うどんを食べます。
手軽に本格的な吉田うどんを食べられます。
券売機で食券を買って待つと番号で呼び出されます。
コロナ対策は、入口に検温手指消毒の機械が置かれ、動線がゆとりをもって示されています。
屋外のテーブルで食べることもできます。
2021年9月10日。
太くて硬いうどんで有名な吉田うどんとは知らずに肉冷やしうどんを注文、確かに一本一本食べるのに時間がかかってしまった。
慣れた人はペロリと食べて、さらに替え玉(現金150円)してさっさと食べてのを見てびっくりしたわ😆富士山コロッケはチーズがかかってて、美味かったよ!
コシが強い麺!!😆温かいおうどんよりさらに冷やし麺はコシが強いです🌈‼️美味しかったです!!店内座敷あります!外でも食べられたので、大人数でも問題なく座れました😋☀️
インスタント以外で吉田のうどんを食べた事がないので比較はできませんが、個人的にはシッカリとしたコシがあり美味しく感じましたし、一緒に食べた鹿肉メンチも美味しかったですね。
併設する道の駅でお土産も買えるのでアリだとは思います。
販売機が入って直ぐあります。
肉うどん。
うどんは太くコシがある。
肉は馬肉です。
天かす、紅しょうが無料。
「吉田のうどん」が食べたくて、朝から探していました。
他にも有名店はありますが、朝10時にオープンするのはここだけ!私は肉うどん(450円)+富士山コロッケ(150円)、友達は冷やし肉うどん(450円)とちくわ磯辺揚げ(120円)をオーダー。
うどんは硬め、コシが強く武蔵野うどんや、ラーメン二郎のようなワシワシとした麺が好きな方はおすすめです!!値段も全体的にリーズナブルで嬉しいです。
「すりだね(赤唐辛子をベースにゴマや山椒を加え油で炒めた調味料)」がとても相性良かったので、併設しているお土産屋で買って帰りました。
器やコップが富士山カラーで可愛かったです(^^)
道の駅富士吉田に初めて寄りました。
そこにあったのが‘『吉田うどん』です、下調べもしないで寄った道の駅なので、吉田うどんって言うか、この辺りの(山梨県の)郷土料理が、『ほうとう』『うどん?』だとは知りませんでした!この日頼んだのは、肉うどんと肉ワカメうどん(500円、530円)です。
入口の所にある券売機で注文、食券が出てきます、食券を渡さなくても通信で自動的に注文が入る仕組みなので、そのまま席に着いて番号が呼ばれるまで待つだけ、ちなみに水はセルフ式ですので自分で入れて下さい。
肝心の食べてみた感想ですが、あぁ~こんなもんかって感じ、確かに少しコシがあって、粉っぽいようなうどんで、汁は出汁がきいている普通のうどん、他の店で、ほうとうや、うどんを食べた事がないので比較が出来ませんが、完食出来ました。
道の駅近くには本格的なほうとう屋さんが数件あったので機会があれば行って見たいと思います。
ここに来る前に吉田うどんの店に2店寄ってるのでここでは頂いていません。
道の駅としては大きくないです。
ショップも小さい。
隣にアリーナと書かれてる建物は以前はスケートリンクだったそうですが今は子供が遊べる場所にしているそうです。
道の駅の敷地外ですが向かいにモンベルのショップがあります。
富士山頂にあった気象観測用のレーダードームがあります。
ここのうどん屋が好きでちょっと遠回りしてでも寄ります。
なんだろう。
そこまでチョーーー美味しいっっ!て訳じゃないんだけれど、好きなんだよね。
ここ。
普通に美味しい肉うどん(^_^)
よくソロキャンプの帰りや富士山の湧き水を汲みに伺います。
吉田うどんが大好きです。
夏などは家族連れで行って、アイスクリームを食べます。
手早く地元名産のうどんを食べられます。
出汁もシンプルながら旨味も強く美味でした。
軽食コーナーとしてこれ以上望むものはありません。
道の駅の軽食は、イマイチのことが多いですが、ここの吉田のうどんは、美味しいです。
券売機の操作が分かりづらいのか、お客さんが券売機に並んでいることが多いのですが、食券を買ってから出てくるまでのスピードも早く、味も良いので、よく利用させてもらっています。
アンケートに書いた内容も真摯に受け止めてくれていて、次回訪れると改善されているので、好感が持てます。
道の駅軽食コーナーでかけうどんと季節の混ぜご飯をセットメニューで頂きました。
まず席を確保してから食券を買い、ナンバーコールで呼び出しを待つシステムです。
日本一コシが強いと言われているうどんで、醤油と味噌の合わせで味わい深いです。
どんぶりが吉田うどんのキャラクターなのが可愛いのと、セルフサービスのお茶のカップも富士山のデザインでした。
うどんと混ぜご飯でお腹いっぱいになりました。
ごちそうさまでした。
かけうどんミニカレーセット(680円)を食べました。
吉田のうどんは初めてでしたが、コシがあり食べ応えあり。
感心したのはミニカレーの存在感が大きいこと。
だいたい、セットのミニカレーはオマケみたいな存在ですが、ここのセットカレーは別物でした。
コスパも非常に良く、旨いしお腹がいっぱいになりました。
富士吉田のうどんは食感が違うかもクラフトビールを飲んだ後に食べるのが最高です。
ここで話題になっている吉田のうどんを食べてみました。
え~っと。
肉はスカスカで味がしない。
スープは出汁の味がしない。
スープの味はみりん多めの甘めですけど、これは地域的なものがあるのでとくにコメントはしないです。
麺は太めで、味はすいとんの味。
お腹にたまるごぞごぞな感じ。
これが美味しいのかな??理解できませんでした。
たぶん、大量の出汁となる材料を入れて、自宅できちんとした出汁作りをされている方はなにこれ…?? って思う事間違いないと思います。
自分で作られていない人には美味しいのかな??道の駅レベルだからこの味なのか?これが平均的というならば、吉田のうどんをゴリ押しするような価値はないと思います。
まだ丸亀うどんのが何十倍も美味しかと…次回来る機会がありましたら、地元で評判の吉田のうどんのお店に行って試したいと思います。
それでだめなら…
コロッケなど軽食が食べられます。
吉田うどんを食べるなら他のお店を考慮したほうが良いと思います。
お土産物を買いました。
富士の湧き水が汲めますが、ここの水は私の口に合いませんでした。
9:00から吉田のうどんが食べられます吉田のうどんとしては、味は☆☆ですもう少し頑張りましょう地元民としては、観光客に吉田のうどんは、こんなものかと思って欲しくない。
吉田うどんが食べられます。
休日は人が多い、リーズナブルな価格なので人気がある。
食券を自販機で購入し厨房に出そうとしたら、大柄な男性従業員が意味分からず「呼びますんで、席でお待ちください」と投げやりな態度で応対され・・・そんな観光客が続き・・・自販機で食券を買った時点で厨房で注文がわかっているようだが、大抵のお客様はそんな事はわかるはずもない。
こんな応対するくらいなら、気の利く女性従業員を客席に配置して経営して欲しいものです。
そんな厨房の空気感がセルフで食器を洗い場に持っていった時、洗い場を担当している従業員は「ありがとう」すら言わないところで総体的に悪い印象しか残りません。
この店の運営の悪い点はオペレーション含め営利主義で、すべてにコストカットでチープな印象でリピートしたい店に選ばれない点です。
道の駅なのだから地域を代表して発信している立ち位置を、経営観念の念頭に置いて観光客に気持ちいい印象を与えるのなら、あと50円高くても納得できると思います。
味は普通です・・・
名前 |
軽食コーナー 道の駅富士吉田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-21-1033 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
地元の食材が楽しめるセルフサービスレストラン冷やしうどんと炊き込みご飯をメインにその他小皿を注文しました。
うどんは名古屋の煮込みうどんの様な硬めの麺で、私の好みでした。
炊き込みご飯は優しい味わいで、食べやすかったです。
馬肉メンチは馬肉と言われなければ、通常のメンチカツと区別がつかないほどの味わいです。
トレイ一杯頼んで満腹になりました。
金額もリーズナブルで味も良くここはおすすめできます。