令制国の国府(府中)の近くに創建された八幡宮である...
八幡さんですっ!
国府の地に立つ社です。
隣はお寺、数十メートル北西には国府遺跡。
百数十メートル東には桜並木、春に訪れた居場所です。
国府八幡宮とは、令制国の国府(府中)の近くに創建された八幡宮である。
「府中八幡宮」と称されたり「国分八幡宮」と表記されることもある。
また単に「八幡宮」「八幡神社」としたり、地名を冠する神社もある。
国府八幡宮には神社によって、国衙の鎮守であると伝えるものと、国分寺の鎮守と伝えるものとがある。
一般に国府と国分寺は近くにあることが多く、両者が混同されたものもあると見られている。
総国分寺である奈良の東大寺の鎮守社が手向山八幡宮であることから、各地の国府・国分寺でも八幡宮を鎮守としたとも考えられる。
これらの国府八幡宮は国府の近くにあることから、後に総社の機能を持つようになったものもある。
「一国一社の八幡宮」「一道一社の八幡宮」と称する八幡宮も、国府八幡宮に由来するものとされる。
允恭天皇陵の陪塚である宮の南塚古墳がすぐ横にある。
きれいに整備された神社。
「社伝によれば、江戸時代初期に壷井八幡宮の分霊を勧請したものといわれる」(藤井寺市Webページより)奥に、宮の南塚古墳がある。
名前 |
國府八幡神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-953-2525 |
住所 |
|
関連サイト |
https://osaka-jinjacho.jp/funai_jinja/dai11shibu/fujiidera-city/11047kohachimanjinja.html |
評価 |
3.7 |
マジ最高やし。