道志道を通った時には必ず寄ります。
手作り酒まんじゅう直売所 / / / .
わりと早い時間から営業されていて、よく利用させて頂きます朝、蒸かしたての酒まんじゅうなので、出来たてを食べられます冷めても美味しいです。
道志ツーリングでホッと疲れを癒す甘味です。
優しく良い雰囲気で、癒しスポットです…
酒饅頭直売所。
道の駅でも売ってます。
バイクで道志行く時は、ほぼほぼ買って食べてます。
この素朴なのが良いのよねぇ。
もふもふ。
ツーリング途中で立ち寄りました。
甘すぎずのちょい塩っ気ありかな?美味しいです!1こ150円でした。
道の駅から相模原方面へ3分ぐらいの左側にある、のぼりが目印です!
皮がふかふかで美味しいです。
餡の甘さもほどよくてお気に入りです。
いつも翌日レンチンして朝食にしています。
2022年9月から1個150円(税込)に値上がりしております。
月曜が定休日といった感じです。
夕方4時ぐらいに立ち寄っても購入できました。
久し振りに訪問。
此処の酒まんじゅうは、柔らかくて旨いね☺️山中湖に行った帰りに必ず寄ってます。
とても、美味しいですよ。
ふかふかの饅頭おいしかったです。
また、いただきに参ります😄
美味しい酒まんじゅうを頂けました😊
ツーリングで寄りました。
口コミを見て来訪しました。
定員さんのおばちゃんが、愛想が良くお茶まで、いただきました。
肝心なまんじゅうですが、美味しく、かなり大きいです。
食べごたえありです。
走りに疲れたら、甘いまんじゅうを食べましょう‼️
山梨県の富士山周辺に行き道志道を使って帰る時は必ず寄って買わせて頂いています。
道志道では他何ヶ所かでも酒まんじゅうが売られていますが、ここ「ともちゃんの酒まんじゅう」が一番美味しいです。
真っ白なしっとりパンに、塩っけを感じる餡がたっぷり。
季節によって甘み、しょっぱさを調節しているようです。
とても普通のおうちで売ってます。
おいしかったーー!
こちらの家で作っているとても美味しい酒まんじゅうはお土産に買っていくととても喜ばれます。
おすすめです。
営業中ののぼりは外さないので夕方にはお店を閉めてしまうので早めの購入がおすすめです。
名前 |
手作り酒まんじゅう直売所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0554-52-2100 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
道志道を通った時には必ず寄ります。
いつでも温かい酒まんじゅうが食べれます。