シャワールーム完備、施設も手入れが行き届いててキレ...
コインロッカー、自販機、シャワールーム完備、施設も手入れが行き届いててキレイ。
夜須駅から徒歩30秒。
近くにはセブンイレブンもあって海水浴する分には何不自由なくできます。
日本各地の海水浴場にいきましたが、ここがベスト。
素晴らしいです。
また来年も行きます。
ここの場所にいくには、高知市から国道55号線を夜須方面に行くと、ごめんなはり線の夜須駅の高架下を通り抜けるとヤシィパークに行き着きます。
今は海水もキレイになって泳ぎやすくなりましたが、30年ほど前はクラゲがいて大変でした。
今はクラゲもいないとは思いますが、陸にはたまにムカデがいるので気をつけてください。
(注意)これはどこの海水浴場でも言えることですが、お盆を過ぎるとクラゲが増えると言われています。
お盆を過ぎての海水浴はやめておいたほうがいいかと思います。
もうひとつ海水浴で気をつける点があります。
それは夏の土用波です。
土用波とは(立秋の18日間)頃から日本の太平洋沿岸で風がない時とかごく弱いのに突然打ち寄せてくる高波のことです。
これもお盆が過ぎた頃から発生しやすくなります。
気をつけてください。
季節問わず、浜辺で遊ぶならここです。
道の駅や遊具近くにトイレもあり、利便性は良いです☺️津波避難タワーからの景色も最高です✨マサラのカレーが美味しい!
太平洋を一望にできる砂浜に面していて、芝生広場や展望台、海遊びのための更衣室やシャワー施設も備えた道の駅です。
よく整備された公園という印象で、昼間は家族連れのレジャー施設、夜は大人のプロムナードという雰囲気です。
近くには、めずらしい可動橋があるので、開閉時間を調べてから見に行くのもいいと思います。
鶴瓶さんがロケで来た事もある海岸道の駅です。
入り口には坂本龍馬のコンパクトな銅像もあり、記念撮影も出来ます。
こじんまりとした店舗が多く、ちょっとした土産物を買ったり海岸も綺麗で飽きません。
駐車場は週末の正午前後は込み合いますので、要注意です。
名前 |
ヤ·シィパーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0887-57-7122 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
広々としている砂浜だけど時期によっては波が強い。
海は綺麗。