ランチ付き、日帰り入浴での訪問でした。
鎌先温泉 最上屋旅館 / / / .
口コミについては恐らく、普段バブルに立ったグランドホテル系をご利用されている方達が文句を言っておられるのだと思います。
ここは旅館ですから、旅館に泊まった事のない方はちょっと旅館とは、温泉とは理解しないと、ダメですよね。
ホテルのテンションとは違いますし特に秘湯を守る会を知っている方なら、なんら問題もなくお過ごし出来ると思います。
自販機が旅館内にあるだけでもありがたい位です。
ちょっと口コミでは善し悪しあったのでどうかなとは思っていましたが、全然大丈夫ですよ。
日本秘湯の会会員のお宿。
11時から日帰り入浴もやっている。
浴槽は内湯のみ。
大きくはなく解放感もないが、肝心のお湯は、ほんのり鉄分を感じ濁りのあるもので、しっかり温泉を味わうことが出来る。
ぬるめで長湯が出来るのも個人的には良かったです。
白石駅から5キロ強の距離にあり、それほど秘境感はないが、逆にいえばあっという間に異世界にたどり着ける素晴らしい立地ともいえる。
日帰り入浴600円駐車場は宿近くの大型駐車場ㇸ。
周辺の宿との共同駐車場の為、駐車スペースに書かれた宿名を間違いなく!温泉は鉄分を含んだ茶色濁り湯。
温度は普通(ぬるめ)でゆっくり入れます。
洗い場3ヶ所有りシャンプー·ボディソープ有り。
しかしドライヤーがありませんでした。
先日息抜きに関東から彼女と一緒に宿泊致しました。
日頃から温泉巡りが趣味ですが、とても良い温泉でした。
また、海外のスタッフさんでしょうか、丁寧に教えてくださったのがとても印象に残っています。
初の東北観光でしたが、素晴らしい1日になりました。
白石と蔵王の間ぐらいに位置する鎌先温泉郷にある 日本秘湯の会の旅館。
日帰り温泉入浴で利用しました。
料金は大人600円、秘湯の会のため内風呂一つで、赤い湯の花が沈む心地よい温泉でした。
シャンプーほかドライヤーなどの備品はあり。
外観から玄関、ロビーまで昭和レトロいっぱいの素敵な建物です。
日帰り入浴で利用しました。
公共交通機関で訪れることが可能です。
湯治部のお風呂で雰囲気は昭和です。
冷房はなく扇風機が活躍してました。
部屋は利用していません。
お掃除はきれいにされています。
数年前に宿泊とにかく安い素泊まりにしたので、布団など確かに清潔感はなかったですが、安いので仕方ないと思いました。
タオルを多めに持って行って敷くなど工夫したら良いと思います。
高いお部屋の辺りは歩いて通り過ぎましたがさすが綺麗でした。
温泉自体は印象が薄いですが、散策して歴史を感じ風情がありました。
とても素敵な宿でした。
温泉は少しぬるめです、と言われましたが、むしろちょっと熱いくらいでとても気持ち良かったです。
また、貸し切り風呂も30分間入れて、すごく良かったです。
食事は天ぷらやお刺身、新鮮な野菜をたくさん使ったお料理が出てきて、どれもおいしかったです。
朝ごはんもとても満足でした。
誕生日ということで、旅館の方からちょっとしたプレゼントをいただいたり、写真を撮っていただいたりして、すごく嬉しかったです。
お心遣いが素敵な旅館でした。
お部屋も落ち着く景観で、広くて大満足でした。
他の人にもぜひオススメしたい宿です。
この旅館の風流、良さを楽しめない旅人は来館禁止です。
近くに高級な宿がありますのでそちらを進めます(((^_^;鬼滅の時代を味わえますがそれなりの寒さや時代遅れの設備が隠せません。
それを良しとする心の余裕のある、詫び錆びを知る方々に地元の私達は御来館頂きたく思います😀
◾️20220320宿泊「旅籠1泊2食付き 13500円(税込14850)~ トイレ付き客室」のプランで宿泊しました✨客室は「旅籠の客室」と「自炊の客室」があり、今回は二間つづきの部屋「五葉の間」に一泊🕺トイレ付きの部屋でしたが、入り口が部屋に面していて…(押入れのような感じ)。
くつろいでいる側でトイレをするような感じで、ちょっと違和感があり共用のトイレを使いました💦お風呂は「小原の材木岩」を模したデザインの「三宝の湯」をはじめ「東光の湯」「和光の湯(貸切風呂)」があって、三宝の湯と東光の湯は時間で男女が入れ替わります。
この日の入れ替わり時間は夜10時。
泉質は「ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉 低調性中性温泉」で、鉄分が多く茶色い湯の花が浮いてます…ユラユラ。
源泉かけ流しで湯加減はぬるめ、加温・無加水♨️サラリとしたやわらかみのある湯ざわりに、鉄分特有の香りと味があります。
湯温はぬるめのため長く浸かることができます。
血管の拡張効果から身体の芯まで温まり、肌には保湿感がありシットリ。
今回は6回入りましたぁ♨️食事は、別部屋で。
普通の宿食で普通においしいです😋支払いは、今月いっぱいに期限の迫った「みやぎ宿泊割クーポン」で🕺お世話になりましたぁ🙇🏻u200d♂️20220326 投稿。
2020 2度目の宿泊古き良き由緒ある宿趣のある宿秘湯の湯風情ある鎌先温泉の老舗旅館尚且つ秘湯を守る会小さく素朴な宿ですが先祖代々、守り抜いてきた手入れされた時代を思わせる建物と人の温もりを感じました。
近代的では無いけれど…逆にそこがイイですね🙆温泉は茶褐色で温まります。
食事は部屋食特別なご馳走はなくてもお米が美味しい😋自分達の時間の流れで寛げる宿です。
朝起きて朝風呂に行く途中、従業員が随所を雑巾で拭き掃除をして床や階段もピカピカです。
宮城県の最南端に位置する白石市は、伊達62万石の領域の南を守る要所として栄えた城下町であり、福島へ通じる奥州街道と、陸奥・出羽の13大名の参勤交代や物資の輸送、出羽三山詣での庶民の要路として賑わいを見せた七ヶ宿街道の分岐点であった。
鎌先温泉は東北自動車道白石インターから北西に向かって車で約15分、蔵王連峰の山麓の小さな谷あいにある。
600年以上の昔、里人が鎌の先で発見したと伝わり湯治場として栄えた温泉で、手術後の回復期や切り傷、火傷に効能があると言われ、奥羽の薬湯として知られる名湯で、かつて伊達の殿様もつかったと言われている。
ひときわ目立つ木造3階建ての最上屋旅館は、寛政元年創業という歴史をもつ老舗旅館で、風格のある純和風の建築で、玄関先の木造のしつらえなど、懐かしくもあり、木のもつ温もりが伝わってくるような安らぎの宿である。
この宿では、温泉本来のもつ成分や特性をそのまま利用する、昔ながらの温泉のあり方にこだわり、決して豊富とは言えない湯量ではあるが、加水も循環もしないで使用している。
温泉が離れで昇り降りあるけどお湯が温泉!という感じで楽しかった景色も和風!って感じ。
小さな祠が気になる。
中も古き良きって雰囲気で、色んな置物があって見てて面白い。
温泉がシンプルに最高でした。
日帰り500円、ロッカーは100円。
建物もそうだけど、お湯が良い。
熱すぎず温すぎずです。
何でも新しい物ばかりが良いわけではないなと実感。
懐かしくなるような所です。
次は1泊してみたいところ。
古さは否めない、元々湯治宿なのもあり、ホスピタリティは求められない。
食事に同時にアイスケーキを出してくる辺り中々の強者。
お湯は素晴らしい。
食事も大満足。
また行きたい。
ランチ付き、日帰り入浴での訪問でした。
お部屋で休め、美味しい懐石ランチにワクワクして、鉄分を感じる香りが漂う濁り湯に癒される素晴らしい半日となりました。
外観、内部も風情の塊で写真スポット満載でした。
本当に良い泉質なので、次回はゆっくり1泊したいです。
有難うございました。
湯治の宿。
木造建築の素晴らしさに引かれます。
秘湯の会の宿だから古さは仕方ないかと。
お風呂は温まるいい風呂です。
1月某日、1泊しました。
良いお湯で湯量も多くお風呂に関しては良かったです。
ただ、お布団のカバーが汚れていて、何日も取り替えて無い状態で衿カバーを付けてましたが、寝ている間に取れてしまいますし、気持ち悪かったです。
毛布のカバーも付いて無かったです。
貸し切り風呂は、良かったです。
古い老舗旅館で食事もお部屋食でゆっくり出来ましたお部屋がいっぱいあり、迷路見たいで自分の部屋がわからなくなりました。
上の音がうるさく話し声も聞こえたのがきになりました。
骨董が素晴らしかったです。
秘湯の会認定宿。
なかなか風情の感じられるお風呂や階段、迷路のようにつながる建物、残すものは大切に残し、トイレなどはしっかり洗浄タイプを設備するなど、居心地の良いほっとする温泉宿。
日帰り温泉1人500円なかなかレトロな温泉でマニアにはたまらない^^サッパリした泉質でした^^
ひなびた温泉宿ですね。
雰囲気と温泉を楽しみましょう。
ご飯とアメニティとかはその次、ぐらい。
女湯がすこし狭いらしいです。
シンプルに温泉でのんびりするのには最高です。
一人でも利用出来ます。
サービスは必要最低限ですが、お手洗いは改装されてきれいですし、暖房で暖めてあるなどの気配りがされています。
階段が多めです。
サービス、おもてなし三昧な宿ではなく、極力贅を出さない旅館。
泉質のみで勝負している宿。
スタッフの接客は最低限なレベル。
バリアフリーではなく共同トイレ、階段多数なので、泊まる場合は足が悪い方には厳しい。
食事はテーブルではなく、畳に置くスタイルでこれが食べにくく、足腰が痛くなった。
貸切風呂プランは30分単位しか入れない。
貸切風呂は4階の為、足が不自由な方には無理だが、静かで外の光が入ってくるので、非常に雰囲気が良い。
写真でもわかるように、浴槽には湯の花(鉄)がふんだんにある。
昔ながらの佇まいで、お祖母ちゃんの家に来たような滞在感が得られる。
秘湯を守る会所属だけの凄みのある湯。
加温されてるが掛け流し湯。
浴室にはリンスインシャンプー、ボディーソープ、ドライヤー。
貸切露天風呂プラン部屋には、テレビ無料、ティッシュ、洗面台(水)、小さい鏡、ハンガー、コンセント1つあり。
寒い時期は貸切露天風呂プランには、暖房器具を入れてくれてた。
コンセントが少ないので延長コード持ち込み必須。
料理は質素。
名前 |
鎌先温泉 最上屋旅館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0224-26-2131 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
鎌先温泉の老舗旅館建築の一部には今でも江戸時代当初のものが残っている純和風建築。
泉質は鉄分を多く含んだ奥州の薬湯。
年始の平日は宿泊客が少なく、静かに過ごせました。