秋の終わる空気感がもの凄く綺麗でした。
有料ですが御釜まで最短で近く事が出来ます。
2023年8月23日 訪問ここまで車で来れるおかげでお手軽にお釜をみにいくことができます。
8月に訪問。
朝6時に無料で通過。
朝8時までは無料で通行できるのかな。
登山するなら早朝がおすすめです。
蔵王の御釜に到達するには、このハイラインを通るか、西側のリフトに乗るかのどちらか。
ハイラインの駐車場からは、徒歩5分ほどで御釜を見学できる。
GW5月4日 蔵王ハイラインの料金所までは大渋滞でしたが、料金所過ぎると山頂までは空いてました。
御釜に行く為に蔵王 エコーラインから入る有料道路晴れていれば最高の景色です。
5月12日御釜は気温4℃風強く防寒対策しつよう。
霧の中でしたが想像で絶景なんだろうな。
料金所までで少し渋滞ありましたが、積雪シーズンの直接で雪もあり冬を感じるシーンもありましたが、秋の終わる空気感がもの凄く綺麗でした。
蔵王エコーラインから御釜のすぐ近くまで車で上るための有料道路です。
私が訪れたときは視界が悪く御釜は見えませんでした。
よって、通行料払って駐車場に向かっただけ、しょぼいお土産屋に入るだけで終わってしまいました。
この道路を通る目的は唯一、御釜の見学なのですから、視界不良時は見えない可能性がある旨入口に掲示するくらいのことはして欲しいです。
車で簡単に行けて絶景が堪能出来ます。
1万での支払い不可‼️(平日8時30ですよ~)カードは電気がないので不可(かなり冷たい発言)いざヤバイ時ようの金を支払ったが、ないときはどうするんだろう‼️ただ、日本100名山を気軽に登れるのは助かりますが✨
蔵王エコーラインは無料道路ですが、蔵王山頂に向かう最後の道路はハイラインとして有料 (普通自動車550円) でした。
ハイライン手前の駐車場で降りて刈田リフトを使って身体だけで山頂へ向かうこともできます。
祝日に伺ったところ、途中でかなりの渋滞に巻き込まれてしまいました。
引き返すことはできませんので、時間に余裕をもって臨むことをおすすめします。
蔵王のお釜展望所まで最短距離で到達できる有料道路です。
朝7時半から17時までの間だけ料金所に人がいますが、夜間は無人、無料の道路になります。
てっぺんの駐車場からお釜の展望台まで10分くらい、熊野岳山頂まで往復1時間ちょいです。
地元なのでいっつも行ってます😃特に春が大好き。
刈田駐車場山形方に散策出来る場所が在り高山植物が見られます😃大好きです🍀💘👍️ですが、無断に採れないで下さい。
お願いします🙇u200d♀️⤵️
御釜観光するのに一番近い駐車場へ行くための有料道路です。
料金は普通車 ¥550、バイク ¥390(2020/6 現在)です。
料金は駐車場料金も込みになっています。
冬季と夜間は通行止めとなりますので、ご注意ください。
山形県側からお釜に近づくにはリフトを利用することに成ります。
数人で向かう場合にはエコーライン通行料金と比べれば若干ですが割高に成ります。
・・・が、連休中とかで宮城側が大渋滞の場合には山形県側から行くのが結果良いでしょう。
スノーモンスターを見に来ました。
快晴で良かったです。
前日の天候で落ちていましたけど、小さいのは居ました。
蔵王ハイラインは蔵王エコーラインより分岐した2.5kmの有料山岳道路です。
春には雪の回廊、夏には風薫る新緑、秋には色鮮やかな紅葉などといった四季折々の顔が楽しめます。
また、山頂駐車場より徒歩数分の蔵王のシンボル「お釜」では、天気の良い日には目に映えるエメラルドグリーンの火口湖が眺望できます。
是非蔵王ハイラインにお越しいただき、美しき自然をご堪能ください!
天気次第ですが絶景です。
足場に注意が必要です。
一歩踏み出して綺麗な雪の上にのったら片足丸々埋まりました。
助けがないと悲惨です。
お釜、刈田岳に上がる有料道路です。
注意が必要なのは、徒歩、自転車の通行はできません。
徒歩もしくは自転車の場合は、山形側手前の蔵王刈田リフトを利用する必要があります。
無料休憩所1Fの分煙ができておらず煙い!健康にも、宮城の観光名所としても有害である。
車ではなく徒歩で遊歩道を登って行きましたが途中マムシが居ることがあるので、これから行く人は要注意です。
今の時期しか見る事が出来ない雪の壁は迫力あります。
しかし、連休中は早い時間の移動でも渋滞覚悟で。
有料道路なので、入り口で540円支払います。
ハイラインに入る前も十分雪は残っていたのですが、頂上に向かうまでの雪の壁はすごい!圧巻でした!開通時間が夕方5時までなので、午前中から動いた方が、渋滞にはまらずにすみます。
ちなみに、GW中は宮城県側の道が激混みなので、オススメできません。
名前 |
蔵王ハイライン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-771-5323 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 7:30~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
10月中旬でもコートは必須!強い風が吹き荒れてた。
寒かった…