いやもしかすると県内でもいちばん細い蕎麦を出す店だ...
学生時代から知ってはいましたが知り合いに連れて行ってもらい二十年越しではじめて行きました山形では珍しい超細麺。
10割蕎麦なのにボソボソ感はなくかなり美味しいです特に濃厚な蕎麦湯がサイコーでした天ぷらもかなりうまいです少し値段は高めですがオススメです。
古くから伝わる蕎麦の名店だけあって昼から行列。
珍しい寒ざらし蕎麦を注文。
風味はあまり無いが強めのつけ汁と合う。
今までで1番蕎麦湯が美味い。
山形といえば東北屈指の蕎麦処。
今回訪れたのは、その中で最も知名度の高い、江戸時代創業の「手打ちそば 梅蕎麦」さん。
なんと150年以上の歴史があるのだとか。
注文したのは二食せいろ天ぷら付。
通常の蕎麦とゆずの蕎麦を楽し、天ぷらもいただけるお得なセットです。
2種類のそばは細くて短いタイプ。
まずは塩だけでいただきますが、通常の蕎麦は蕎麦の香りがしっかりしていて、微かな甘みがして美味。
ゆずのそばは想像以上にゆずの香りと風味がしっかり!これは驚きました。
この細い蕎麦が濃いめのつゆにとても合うのです。
そばの風味を楽しむために薬味は控えようと思ってましたが、薬味を入れても蕎麦の風味は消えない強さ。
天ぷらは海老2尾、しめじ、赤パプリカ、ブロッコリーのラインナップ。
どの天ぷらも旨いのですが、その中でもほくほくしたブロッコリーが個人的にヒット。
全て平らげたあとはお待ちかねの蕎麦湯タイム。
この蕎麦湯がポタージュのようにとろりとしており旨い!松江でいただいた「そば岡本」さんと同レベルの濃厚な蕎麦湯で、濃いつゆとの相性たるや抜群です。
開店と同時にひっきりなしに地元のお客さんが訪れており、ただ旨いだけでなく地元に愛される貴重なお店なのだな、と納得の蕎麦店でした。
2食そばいただきました。
濃いめのつゆにしっかりと染みる水々しいお蕎麦でした。
そば湯はとろみが濃厚で温かくしめにピッタリですた。
また訪れたいお店でした。
駐車場は店前と横にあります。
混雑時には駐車難しそうでした。
上品で繊細な細切りのそばでした。
季節によって味が異なるようで、今回は柚子の風味が楽しめました。
蕎麦湯が濃厚でトロトロしていて甘酒のようなとろみでした。
接客も親切で、落ち着いて食事ができました。
更科系の蕎麦屋さん、二人前板蕎麦はボリュームも満点!お腹いっぱいです。
美味しかった!
細くサラッとした、お蕎麦ならここが市内では、指折りです。
時間があえば、旦那さんが蕎麦打ちをしているところが見れるかと思います。
お店も落ち着いた感じで良いですよ。
駐車場は、お店の前に4台と道路を挟んだ東隣に数台置けます。
※女性の方は量が良いとはおもいますが、男性は大盛りでも少ないかもです。
サライの蕎麦特集を見ていつかは行ってみたかったお蕎麦屋さん。
カーナビでやっとの事で到着しました。
住宅地の中にあり店舗はそれほど大きくない感じです。
駐車場も6台も停まれば満車になります。
入店すると手前にテーブル席と奥に座敷で伺った時は座敷に通されました。
寒い季節だったので鴨せいろを大盛りで注文。
極細打ちの蕎麦は見事としかいえません。
よほど御主人の腕が良いのでしょう。
鴨の脂が浮いたつけ汁も塩梅良く蕎麦との相性が良いですね。
大変満足する事が出来ました。
最後に蕎麦湯がきましたがトロットロのポタージュのようでした。
御馳走様でした。
写真は、鴨せいろ大盛り。
まず細さに驚く。
賛否両論かもしれないが、個人的には好き。
Googleマップで美味しそうな蕎麦屋さん無いかな~と探していて、梅蕎麦さんの評価点の高さに惹かれて食べに行きたくなり初訪問。
なんとなくそんなに混んでるイメージなかったので平日の11時40分頃に着いたら、店の前駐車場が自分が停めて4台満車になり、中も混んでたんですが、運良く奥の座敷のテーブル席に座れて良かった(^-^)他は予約席しか空いてない状況で、自分の滞在時間中四組くらい座れず帰ってました。
店の東側道路向かいにも駐車場あるようです。
間違いなく山形市で、いやもしかすると県内でもいちばん細い蕎麦を出す店だと思う。
これ以上は細く出来ないという細さ。
それだけでも凄いのに、十割とのこと。
その技術、蕎麦打ちの匠。
少しでも蕎麦打ちの経験がある者なら、機械に頼らずこの蕎麦が打てる技術に驚嘆するでしょう。
もちろん店に入ってまず正面に蕎麦打ちの作業場。
石臼も置いてある。
自家製粉の蕎麦粉は、でわかおりがメイン。
天せいろ、大盛。
一人前に盛ったせいろが二段。
天ぷら、タネはシンプルに海老天2本、蓮根、いんげん、しめじ、クワイ。
1900円。
高くもないが、安くもないか。
超個人的な感想。
一言で言うと、過ぎたるは及ばざるが如し。
細いのは確かに凄い。
が、細すぎ。
好みの問題だと思うから、細ければ細いほど好き、という人には頂でしょう。
蕎麦の薫りや舌ざわりは堪能できる。
ただ、噛みごたえや喉ごし、啜り応えは、その細さゆえに弱い。
蕎麦にそれらを求める自分が、この蕎麦に向き合うのは、20年は早い。
蕎麦打ちの道を熱心に追求してきた結果、ある意味頂上に辿り着いている。
あとは好みの問題。
茹での技術も高くないと、この蕎麦は完成しない。
ちなみに蕎麦湯も、ここより濃い店を知らない。
蕎麦湯というよりは、もはや蕎麦粉ペースト。
ドロッドロの蕎麦湯が堪能できる 、貴重な店だと思う。
十割細打ちの名店!!だが、人気店ではない(笑)行ったことが無いのなら是非一度は訪れて欲しいお店。
繊細な細打ち蕎麦にそれに合うように作られた山形では少し辛め、江戸前ではやや甘めの鰹の効いた汁。
山形の蕎麦屋でもかなり美味しい方だと思う。
たけど、人気店では無い。
それはBGMにクラシックを選んでいるから。
もちろん店の雰囲気も締まるし「蕎麦と向き合えよー」的な印象を与えるし、事実蕎麦も美味しいからグルメサイトでの評価も高い。
たけど、楽しく食べる雰囲気が無いのこの店には音楽のせいで。
だから評価が高くても再訪客が少ない。
よって、個人的にはいつも空いてていいお店。
細すぎる麺でびっくりしました。
でもしっかり蕎麦の味がしましま。
最後の蕎麦湯で割って飲むそばつゆも最高でした🎶また山形来たらこのお店に来たいです😄
十割でここまで細い蕎麦には中々出会えません。
小学生の頃から食べていますが、都内でもココの蕎麦を超えるような名店は数件しか知りません。
汁も美味しく、蕎麦湯もおかゆのようなとろみがありこれだけを飲みたくなるときもままあります。
お勧めは、冷たい蕎麦です。
温かいのは十割で細いそば故ドロドロに溶けかかってしまいますが、それがいいと言う方もいます。
夏は納豆そばも美味しいですよ神田まつやで修行をされたと聞いています。
弟さんがなされてる竹ふくという蕎麦屋もあります。
10割そばでここまで細くできたものかと思うほどの細さ。
蕎麦湯も蕎麦湯の為にそば粉を溶いてくれているのでしょう。
とても濃厚で美味しいです。
十割そば。
なので切れやすくポロポロしてますが味は格別。
出汁もよく本当に美味しかったです。
蕎麦湯も。
駐車場がせまくて微妙です。
周囲の道路も狭い。
名前 |
手打 梅蕎麦 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:30~14:30 [火] 定休日 |
評価 |
4.1 |
細くて喉越しの良い香り高いお蕎麦です。
天ぷらも軽い仕上がりで、特に野菜天が美味しい。
トロトロの蕎麦湯もこの店ならでは。
まさに、ご褒美蕎麦です。