夏場は屋根がオープンになるプールです。
柴崎市民体育館 プール / / .
設備の状態やスタッフ対応、衛生面などは何ら問題なし。
一方、ほぼ全ての時間帯において、リタイア世代の集団が子供用プールを我が物顔で占領している。
これはまさに日本社会の縮図である。
プールは人数制限があってゆっくり泳げる。
スタッフの皆さんも親切でとても良いです。
プールや体育館やトレーニングルームなど色々な物があるのでどのスポーツをやっている人でもトレーニングや練習ができると思います!あとはとても綺麗にキープされています!
プールで行きました。
水温はちょうど良いです。
子供の水泳教室暑すぎる。
小さい子供連れてるママさん熱中症に注意です。
駅から5分程度歩きます。
公園を抜けた所。
川沿いが雰囲気いいです。
夏に行ったのですが人が多かったからか、ホール部分がエアコン効いていない感じで、居るだけで汗ダクでした。
多分各部屋は涼しいのかも。
公営の体育館にしては設備が充実してます!
夏場は屋根がオープンになるプールです。
小さいながらもなかなか気持ちの良いプールです。
天上が、開くので夏の暑い日は、屋外プールになります。
毎月第一月曜日は、無料解放になります。
柴崎体育館前駅からもすぐです。
ガラス天井で明るく、天気が良ければ開放されるので開放感がありとてもキレイなプールです。
以前は市で運営していたのですが、いつからかそれも変わったようです。
ビート板と幼児用の腕につける浮き輪(アームリング)、足に挟むプルブイ、円筒形で紐がついてるプルブイがあります。
25mプールの他に幼児用の15mプールがあり、設備としては15mプールは昇降式なのですが、最近は故障してるのか昇降設備を使わずにプールフロア(赤台)を設置して約70cmの深さにしているようです。
残念ポイントとして更衣室とシャワー室は若干カビくさいです。
建物の構造なのか、そのあたりはあまり換気ができないのかもしれません。
それでもロッカーの配置が変わってか以前よりかは少しだけマシになってます。
その他普通に採暖室もありますし、採暖室の中にぬるま湯?を張ったお風呂的なものもあります。
開放的で気持ちのよいプールです。
名前 |
柴崎市民体育館 プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-523-5770 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
天気の良い日はガラス張りの屋根がオープンになります。
とっても開放的。
換気もされてて浮き輪も使える子供用プールもあり、1mちょいあるので子供でも楽しめます。
水分補給はプールサイドのベンチなら可能。
市内大人400円、子供100円でキレイで良心的。
市外大人800円、子供200円。
※市内勤務、在住は住所記載の証明書が絶対的に必要なので注意!