他の人たちの口コミを読んで行ってみました。
山形うわの温泉天神乃湯 / / .
蔵王岳を登ったあと、寄りました。
入浴料は450円と安く、涼しいことから、クーラーがついてませんでした。
風呂上がりの玉こんにゃく、ノンアルも最高でした。
駐車場に♿マークが 付いた三角コーン🔰初めてです冬の積雪対策なのでしょうか?凄く 良いと思いますねオーナーさんの♥️優しさを 感じました温泉水質がとても珍しい『硫酸塩温泉』で無色透明だと思っていたら微かに 茶色これも 微かですが臭いはプラスチックが焦げた様な臭いぽい湯上がりに『飲める温泉水』の張り紙が!
この道で良いのかな〜と思うほど道の奥に登った所にありました。
金曜日の12時頃来店して先客3〜4名で結構ゆっくり入れました、珍しい事にボディソープではなくて固形石鹸で久しぶりに使いましたがこれはこれで雰囲気あって良いです。
露天は木々に囲まれた様子で森林浴しながら風呂に入ってる感覚ですあと有名人の色紙も飾られていましたね。
450円。
山形の温泉はどこも安い。
少し濁りがあり、ちょっと塩気がある温泉。
夕方に来たのですが、露天風呂はライトアップされていて良い。
なんかトルマリン?が入った風呂は湯加減が山形の温泉にしてはぬるめで良かった。
他の風呂の湯加減は少し熱め。
ここの温泉は石膏芒硝泉ていう珍しい温泉で、飲泉が出来るらしい。
微妙にぬるいので美味しくは無いですが。
良い温泉でした。
近くに蔵王温泉あるので期待していましたが、とても塩素が強く、掛け流しという感じでもありませんでした。
ドライヤーも弱め。
清潔さはいいので銭湯代わりにはいいかもしれません。
ちなみに体洗いは石鹸で。
素晴らしいお湯でした。
蔵王でスノボしたあとに立ち寄りました。
熱いお湯でしっかり疲れが取れました。
露天風呂は3つあり、温度も様々でゆっくり浸かっていられます。
全体として木を基調としたデザイン、大きな丸太の柱や雪が降った時にかぶるであろう笠が壁にかけてあったりと親しみやすく落ち着ける内装でした。
湯上がりには、玉コン、カレーのほか、温泉たまごのほかに、牛乳などの各種飲料、アイスの自販機があり、非常に充実しています。
これで450円はリーズナブルだと感じました。
平日はガラガラだそうですが、土日はそれなりに混み合っています。
数年振りに来ました。
最高でした。
本風呂1つと露天風呂2つあり、サウナはありませんでした。
サウナ無しでも十分でした。
ブナ林に囲まれての露天風呂は癒されました。
露天風呂にあった傘帽子の演出も雰囲気がありました。
料金は¥450でした。
強いて言うなら、石鹸ではなくボディーソープだと良かったです。
蔵王の露天風呂は硫黄臭がすっごいですが、こちらははぼ無臭です。
内風呂と露天風呂、唐突に家風呂ライクなトルマリン風呂があります(笑)
こじんまりして、何となく懐かしい感じの施設です。
おじいさんが受け付けなどをやっていて、洗い場にはボディソープは無く固形石鹸だったので、それもまた昔の銭湯のイメージで懐かしく感じさせるのかも。
泉質はよく分かりませんが、特に肌がツルツルになるとかは感じなかったです。
秋の山々の景色を眺めつつ細道を奥へ奥へと進み隠れ湯を発見入り口ではお野菜が格安で売られておりますトルマリンの湯は露天風呂となっておりゆったり入れる浴槽が2つ並んでいますもう一つ露天があります木々を眺めながら入るのはまた格別造りも風情ある田舎の良さが出ております心安らぐいいお風呂でした丸コンニャクが串に刺さって売られています今度は食べてみたいです。
露天風呂も内風呂も最高です。
わいわいしてないし、飲泉もできます。
あがったあと、お肌がしっとり!!
行くまでの道がくねくねしているので分かりづらい 湯は循環式の温泉みたい少し塩素臭い 露天は2カ所ある。
友人がオススメしておりましたのでいざ入浴。
標高の高い位置にある温泉で、此処に至るまでの景色は絶景でした。
露天風呂も自然に囲まれていてとてもリラックスできました。
紅葉の時期や冬季はまた違う趣があるのかなと思います。
日々の疲れが全て癒えました、入浴料もお手頃なのでまた来たいです。
最高の温泉でした!特に露天風呂は木々の中にある感じで、ゆっくりできました!もう一つの露天風呂もトルマリン鉱石がお風呂についてあって面白かったです!また来たいと思います!
温まりました♪総合的にすごく好きな温泉でした。
お風呂も、建物の中の作りもよかった( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊好き!!!なんか落ち着くというか…なんか好きなんです。
瓶の牛乳が売っていて温泉上がりの一杯は最高です♪お風呂はとても温まります。
体の芯からぽかぽかします。
値段もリーズナブルでまた行きたくなる温泉でした!
幹線道路からはやや遠いものの、旗を目印に進み迷うことなく到着できました。
値段もリーズナブルで貴重品ロッカーが無料なのもうれしい。
内湯、外湯、鉱泉(?)がありそれぞれに楽しめます。
ジモティーやスキー帰りの客で冬場の夕方は混んでそうです。
石鹸が固形で皮膚感染症が心配だったため使用しませんでした。
ゆえに星一つ減。
主要道路から旗を頼りに細道をうねうねと初めての場所はちょっと不安でしたがたどり着きました。
入口入り、券売機で2名分で購入820円也、時間差で2枚目が出る仕組みとも知らず受付へ次のお客さんに取っていただき受付へ追加提出しました。
2名と書いてあるところもあるのでここは一人一枚の様でした。
受付後は後ろに自動検温機設置されて平熱のチェックをしっかりされてからの入場です。
お風呂は内風呂と露天風呂二つです。
メインが露天風呂のよう洗い場も付いていました。
露天風呂二つ目はトルマリン風呂遠赤外線が出てるのかなんか温まる感じです。
お湯は無色透明ですがお肌に刺さる感じがしました。
カルキ臭が強めで全ての浴槽が同じ物の様です。
脱衣所にはコインロッカーが無いので貴重品はお風呂手前のお金がいらないロッカーが有ります。
無料休憩所と食事もできます。
露天風呂のロケーションが良いので気分晴やかになると思います。
お湯もいいし、なんせ眺めが最高でした。
露天風呂は、二種類あり、お風呂をはいりながら、冬の雪景色をライトアップ付きで見れました。
だいたい、フェンスであまり景色は見えませんが、立地がよいのか、雪が積もった木々を見ながらのお風呂で長風呂してしまいました。
休憩スペースが座る椅子しかなく、お風呂上がりにゴローンしたい派なので、それがなった点でマイナス1です。
シャンプーと固形石鹸がありました。
私は固形石鹸でも匂い好きだけど、苦手な方は、いるかもしれませんね。
ロッカーは、脱衣所は、鍵付きロッカーはありませんが、脱衣所に入る前に無料のカギのロッカーがあるので、貴重品は、そちらにいれた方がいいです。
これだけあって、410円(2020年1月現在)は、そごくコスパよいですね。
産廃施設の近くの立地ですが、施設は綺麗で温泉も石膏芒硝泉という珍しいもので気持ち良い。
地元の住宅会社が経営しているようです。
併設の小さな売店で売られている地場産品が、クオリティ高いです。
芋洗い 墨入り客数名 塩素臭全体的に休憩スペースは広いが更衣室 浴室 洗い場せまし。
温泉感のない無色透明、無臭で¥410は髙目!シャンプーと石鹸付きはありがたい。
あったまる湯だけど、蔵王温泉ならもっと硫黄の匂いが欲しい。
露天での周りの景色も開放的に見れたら感動するが、、、つい立で見えない。
私のイチオシの温泉です。
若干料金が高めですが露天風呂や疲れを癒す効能があるお風呂など大変楽しく入浴しています。
温泉に行く道のりが狭いので注意して行きましょう。
410円荒正㈱でやっていたんだけかな〜「いらっしゃいませ」も「ありがとうございます」も何も無くなりました。
高飛車になったねオヤジもお姉さんも遠いし高いし温泉は塩素臭い洗い場は場所取りしていて空いているのに使えない店側にモラルが無いからここへ来る客も常識ないもう、来なくて良いな。
細い曲がりくねった道の先にある温泉施設です。
途中対向車とすれ違うのが少し怖かったです。
温泉は内風呂に、露天風呂が3つありました。
露天風呂は岩に囲まれた熱めの湯の風呂が一つに浴槽が2つありました。
お風呂上がりに飲んだ自家製りんごジュースがとても美味しく感じました。
日曜日に伺いました とにかく混んでいて芋の子洗い状態で浴槽では足を伸ばせませんでした 私も結構いろんな所に行くのですが温泉施設のお風呂で足伸ばせない事初めてで驚きでした当然洗い場も満員で(そもそも洗い場が少ない)空くのを後ろで立って待ってる状態(私だけで無く) 待っている間寒くなってくるしボディソープも無いし 上がり湯も無し 上がった後の洗面台は2つのみキャパに対して客入れ過ぎです ここしか無い訳じゃ無いし他にたくさん温泉施設あるのでわざわざ行く必要感じませんリピートは無しですね尚料金は410円でした(上がったのかな)
ナビの通りに向かって行く間、周りの景色がどんどん寂しくなっていって、本当に存在するのかさえ不安になっていきましたが、ちゃんと存在してました!内湯も露天風呂も気持ち良かったのは当然ですが、トルマリン石のお風呂2種が、とても身体の温まりが良く、私の乾燥肌にもとても合っていたようでしっとり!身体の疲れも取れ、帰りの約2時間程の運転もスッキリ出来ました!また是非伺いたいと思っています!
温泉はとても気持ち良かった!洗い場も多くて待つこともなくお風呂を楽しめました♪シャンプーと石鹸だけなので持参した方が良いかも。
風呂上がりの軽食(たまこん)も美味しかったです。
この場所に行くまでが、ナビで案内が出る方の道を通ると集落のなかを通るので狭くて冬は運転に慣れてない人だと怖いかなと思います。
蔵王第2小学校の方から行く場合だと、小学校の近くがなかなかの急な坂道があるので、冬は4輪駆動じゃないと厳しそうな感じです。
そこを越えると逆に道は広い道に出て2車線あるので運転はしやすいです。
天神の湯近くでナビで案内が出る道に合流になり、また道幅は狭くはなります(笑)お風呂は、男湯・女湯がどのタイミングかわかりませんが交換になるようです。
今回、前回来たときとは別の浴室でした。
お風呂は内風呂・露天風呂・イオン風呂の3つあります。
露天風呂は熱めかと思います。
とっても温まります。
そして、全体的に綺麗ですので気持ちよく入れます(*^^*)ただ、シャンプーと固形石鹸しか常備されていないので、シャンプー・リンス・ボディーソープは持参したほうが良いです。
お風呂のあとは、コーヒー牛乳も売ってます(ノ´∀`*)
大人390円、未就学児無料と安いが、リンスインシャンプーや固形石鹸は常備されている。
券売機で買って入館すると、飲泉所があり、熱い温泉を飲む事ができる。
貴重品は脱衣場入り口に無料のロッカーがある。
脱衣場内にはかごしかない。
内湯と洗い場、外には露天と洗い場3つとラジウム風呂が別にある。
サウナや水風呂は無いが、周りが木にかこまれており雰囲気が良い。
風呂上がりには貸部屋でくつろぐこともできるし、キッズルームもあるので、子連れでも利用しやすくありがたい。
西蔵王公園の後は、天神の湯♨️で、一週間の疲れをたっぷり取ってきました。
トルマリン原石の湯船もあり、四季の移ろいを感じられる露天もあり、また、焼きおにぎり、玉こんにゃくなども安く、食べられるプチ休憩所も沢山あり、蔵王の麓、リナワールドからも近い。
道が細く分かりにくいのだけが難有りますが、ここは👍です。
久しぶりに行ったら、リニューアルしてた。
半身浴したら、のぼせてしまった・・・。
温泉卵、美味しかった。
≪利用料金≫ ○大人 390円 ○子供 200円(小学生から中学生まで) ○休憩室 1人600円(持込自由/PM5:00まで) ○貸室料(持込可) ⇒5畳・・・3,000円(延長1時間あたり800円) ⇒6畳・・・3,500円(延長1時間あたり1,000円) ⇒8畳・・・4,000円(延長1時間あたり1,200円)
山の木々の中にある露天には三つの浴槽があり、ぬるい湯も味わえる。
全体に綺麗である。
露店の壁に綺麗なわらの傘が四つ掛けられていたが、雨や雪の時に被るものなのだろう。
難癖つけるポイントは見つからない。
泉質:ナトリウム・カルシウム―硫酸塩泉掛け流しの有無:完全掛け流しやや黄色く濁ったお湯で、熱めなので体の芯まで暖まり、上がってからも体がポカポカでした。
蔵王の前の穴場的な施設で落ち着いて過ごせました。
名前 |
山形うわの温泉天神乃湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-688-5837 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~22:30 |
関連サイト |
https://www.aramasa.co.jp/files/1015/2289/4762/tenjinnoyu.pdf |
評価 |
4.1 |
他の人たちの口コミを読んで行ってみました。
大人1人450円はとーっても安い!券売機で入浴券買って受付に渡して入りました。
貴重品は受付入口の鍵付きロッカーに入れておきましょう。
今回、男性風呂は手前。
女性風呂は奥でした。
トイレも女性風呂に行く前に手前側が女性トイレ。
その隣が男性トイレでした。
中は脱衣所があり籠タイプ。
確かにこれは置き引きとか起きそう。
と言っちゃ失礼ですが起きそうな配置でした。
籠にも注意喚起が至る所にありました。
中は洗い場が10ヶ所。
奥の露天風呂とトルマリン風呂の方にも洗い場がありました。
シャンプーインリンスと石鹸が置いてありました。
ボディーソープじゃないんだ…。
とおもわず思ってしまいました。
肝心のお風呂ですが、ツルツルではなくしっとり?する感じでした。
トルマリン風呂は露天でちょっとのぼせそうな雰囲気だったので今回は断念。
きっと温まるだろうなぁ。
と思いつつ上がりました。
髪の毛を乾かすのはドライヤーが4つ。
両端び洗面台と鏡が付いていました。
お風呂上がりにかき氷を食べました。
いちごとメロン味があって250円。
+50円で練乳付きに。
かき氷は容器もスプーンも昔の出店にあったような容器と食べづらいスプーン(ストローで先っちょがスプーンの形)でしたが美味しかったです。
他の人たちは玉コンを食べたりカレー?食べてました。
ナビによっては遠回りされてしまいますが、ここ数年で出来た新しい道を通ったらとても走りやすい道で国道にすぐ出れました。
また機会があれば行ってみたいと思います。