もっとパリパリにして欲しい(^O^)支払いは、現金...
ボー.ションドブレ 松栄店 / / .
お気に入りのパン屋さんです🥐❣️全粒粉食パンをよく買いに行きます❣️上質な素材を使用しているパン✨🍞✨の数々‥山形では1番だと思います❣️🥰
名鉄百貨店のパン&スイーツまつりで、購入。
見た目も商品の名前も美味しそうだから、買うことにしました。
厚みのあるトーストは、中までたまご液が染み込んでいます。
かぶりつくとはちみつと玉子のやさしい甘さが口の中に広がるから、幸せな気持ちに。
トーストの香ばしく、もっちりした食感がたまりません。
サクサクしてほろ苦いクルミは、味と食感のアクセントに。
大きいから食べごたえがあります。
絶対に美味しいの書き込みは、本当でした。
やさしい甘さとパンの香ばしくてもっちりした食感がよくて、とても美味しかったです。
ご馳走様でした。
2024年◆マスカルポーネとはちみつ食パンのフレンチトースト。
クロックムッシュの耳んとこがホント美味しくて〜(*≧∀≦*)普段飲まない牛乳を買って、美味しく頂きました(๑\u003e◡\u003c๑)希望としては、明太マヨのパンは、もっとパリパリにして欲しい(^O^)支払いは、現金のみ???みたいです。
以前は、山形市役所近くの七日町にあった”小さなパン屋さん”が 郊外に大きくオープンしました。
市内の人には不便になったかもしれませんが、山形市外からのお客さんにとっては、お店も大きく、駐車場もあり、なにより パンの種類が大幅に増えた というメリットばかり。
移転してからは、遠くから わざわざ買いに行くお店になりました。
移転されてから知ったのですが、お店のルーツが 幼少の頃から慣れ親しんだ「森谷製パン」にあることを知って、更に親近感がわきました。
場所はすこし分かりづらく、大きな看板が無いので、「歯科ひまわり」の青い看板を目印にするとわかりやすいかもしれません。
クロワッサンは、口に近づけただけで凄くいい香りと、いつまでも口に入れていたい甘さと香り。
クロックムッシュは、持った瞬間かなりの重量感食べ応えに期待して食べるも、量が多く最後まで行き着く前にやめたくなりましたチンしたりすればもっと食べれたのかなぁと思いますが、車で食べるなどを考えたらちょっと敬遠したいかも。
ならば、半分とか少量にして、値段も下げたらいいのかなぁと。
エピは、何度もついつい口に入れたくなりました休みは不定期休といいながらも、年始数日くらいしか休まないと店員さん。
そんな企業努力はうれしい町外れにあるちょっと見つけづらいけど美味しいパン屋さんでした。
2022.09.30(金)神戸阪急の催事でカヌレ を購入しました。
外側は手で触るとややふにゃっとした触り心地。
ですが、食べると意外にも外側は硬め。
中の生地は他店のカヌレ に比べると少しグレーがかった黄色をしており、かなりラム酒が効いています。
最近は外側も柔らかいカヌレ が多いので、外側のガリっと感は良かったです!サイズはそんなに大きい方ではないので、1個330円はかなり割高かと💦2022.10.09(日)追記冷凍したものを常温解凍→トースター230度5分→冷蔵庫20分して食べました!外側のガリガリ感が復活!ラム酒もしっかり香りました。
まだ一口も飲んでないのにこの量は少ないなと思った私はあさましいでしょうか…385円…後悔してますパンはもちろんおいしいです。
2階のイートインスペースで、焼きたてパンが直ぐにいただけるのでよく使っています!ゴルゴンゾーラとはちみつのカンパーニュが大好きです( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
看板が見えにくい為、駐車場への入り口も雪で狭まっていた為、通り過ぎてしまった(笑)セブンイレブンを目印にすると良いです。
食パンを求めて訪れ、たまたま午後一に焼き上がってきた食パンを購入することができた。
帰りは車内がパンのいい匂いに包まれました。
他のパンも13種類程購入してみましたが、もちもちしたカレーパンが印象的でした。
1,000円以上購入するとレシートにスタンプを押してもらえるそうで、10枚集めると食パン1斤プレゼントとのことです。
値段は高めですがどのパンも美味しいです。
人気店ですので、12時前に行くのがおすすめです。
コロナ渦のため2階のイートインスペースは空いています。
朝の9時、オープンに行ったら欲しいパンが無くて、聞いたら11時半の焼き上がりだと。
朝一は行かない方が良いなと思った。
さいど、昼過ぎに訪問😀欲しいパンは取り置きしてもらい、4個買いました😋😋私のお気に入りの、お店!さてと、楽しみにしてたパン食べます😉😉今日は、7月10日土曜日朝の9時半電話してクロワッサンチョコラ取り置きしてもらいました。
今日は、早くから焼き上がる見たい!嬉しい😃
少し遠いので、あまりいけないけど、やっぱりパンがおいしいです。
可もなく不可もなく。
ハード系はガッツリ系ではなく、もっちり系。
買いたいパン毎に店を変えているので、そういう意味では中途半端なので使いづらいけど、逆に言えばバランスが取れているパン屋だと言える。
気になっていたのですが・・・やっと今日行けました。
お店の方も親切で😊2階でイートイン。
窓向きの1人席もあり、ゆっくり朝ごパンできました。
🎵
伊勢丹立川店の催事で購入させていただきました。
まだバケットしか食べてないですが、こんなにジューシーで美味しいバケット初めてでびっくり。
香りもすごくいいです。
塩分がほどよくきいていて、何もつけなくても十分。
つい検索してしまいました。
いつか山形に行くことがあれば、ぜひ立ち寄ってみたいです。
季節の新作楽しみです❗先日お店に行ったら、庄内柿を使ったパイがあって思わず購入しました。
とても美味しかったですよ😃
七日町から移転されて駐車場もあり二階のイートインでも食べられる、ハード系からソフトな食パンまでどれも旨い🍞
モーニングセットがお得で美味しいです。
バケットに色々な種類のパンが一口サイズにカットされて入っており、自分ではなかなか買うことがないパンが食べれて嬉しいです。
ドリンクも種類が豊富でその日の気分で選べて嬉しい。
2階のイートインスペースが広く落ち着いて食べれます。
こちらのハードは、ビーフシチューのつけパンにぴったりです。
生ゴマクリーム、ナッツクロワッサンは、絶品❕
コーヒーとの相性バッチグーですね♪お店の雰囲気もサイコーです♪
池袋東武での山形物産展にて頂きました。
輸送費のって高かったが、めちゃくちゃ美味しかった!!クロワッサンに満足。
また、角煮の入ったカレーパンは一口で中のカレーが今まで食べてきたのと違う!オリジナリティのある味で美味しい、揚げてなくヘルシー。
柿とチーズのフォカッチャはもっちりしっとりで、チーズが特に他とはまた違う超クリーミー!また池袋に来てくれぇ~
最初は美味しいと評判のハード系パンやクロワッサンを目当てに伺いましたが、食パンの旨さにハマりました。
小麦のいい香り、絶妙な柔らさと歯切れの良さ。
食べ飽きない味です。
お店と同じ名前のションド・ブレ、パン・ド・ミ、角食などいろんな食パンがあります。
なお、食パンの焼き上がり時間は昼過ぎのようでした。
スープやコーヒーも頂けます。
チキンクリームスープがとても美味しかったです!テイクインで頼むと小さいチョコケーキをつけてくださいました◡̈
砂利道の駐車場がありなぜか隣の一軒家のおうちの庭に盆栽が沢山ありそちらに目がいってしまいますけど、こちらのパン屋さんは2階に食べられるスペースがあります!クロワッサン、木の実というデニッシュ系が本当にサクサクで繊細で口の中でバターの香りと共に溶けてく感じ.♪*山形のパン屋さんの店員さんはとても雰囲気がよくて優しくゆっくりで居心地がよかったです!中でパンを作ってる男性もちゃんと裏から挨拶してくれるので気持ちいいです。
また行きたいと思います。
ほかに焼き菓子なども置いてました。
県道沿いにあるが、のぼりもなく外観からは何の店なのかわからない。
店内はディスプレイにこだわり、たくさんのパンが並ぶ。
袋詰めされているパンがほとんど。
内装などシックで落ち着いた感じ。
パンは普通に美味しいパン。
デニッシュ、ベーグル系もある。
二階がイートインスペースになっていて、ハニートースト、グラタン風トーストなどの軽食メニュー、ドリンクなど注文できる。
好きなパンを買ってアイスコーヒとともにゆっくり堪能する、そんな休日の午後があってもいい。
モーニングセット、7時半~、場所的に利用する人が多いのかはわからないが、お好きなドリンク➕100円で、本日のパンの盛合せがつくとのこと。
近くのコメダ珈琲への対抗か、お得ですね。
近くにあれば通うな。
美味しい。
価格妥当。
接客が感じ良い。
雰囲気良い。
たまに子連れ客がうるさくするけど、基本癒されるお店。
パンも美味しくお店の雰囲気も良かった。
ちょっとわかりずらい場所ですが、基本的なパンが美味しいお店です。
名前 |
ボー.ションドブレ 松栄店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-646-7088 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 7:30~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
イベント出店にて遭遇抹茶がふんだんに含まれたクロフィンが特徴的 非常にボリューミーでシュークリームに近い感覚特にずんだのクリームパンが甘味のバランスが絶妙で美味。