入る前から面白そうな美術館だなと思わせてくれる佇ま...
丸亀駅前にある立派な美術館です。
不思議な彫刻に吸い込まれるように入館しました。
吹き抜けを駆使した大きな空間での展示が素敵です。
撮影が出来るのも嬉しい。
入る前から面白そうな美術館だなと思わせてくれる佇まいでした!館内に図書室もあって、そちらに立ち寄る人はほとんどいなかったので、落ち着かれたい方にはおすすめです。
丸亀市制90周年を記念して1991年にオープンした美術館。
同市出身の洋画家・猪熊弦一郎の画業顕彰と地域の美術振興を目的として、猪熊から寄贈を受けた約2万点を所蔵・展示するとともに、現代美術を中心とした企画展などを開催している。
展示室ABの常設展は料金300円で写真撮影🉑となっている。
ミュージアムホールや美術ライブラリー、ミュージアムショップ、カフェレスト「ミモカ」などの施設もあり、ゆったりと過ごすことができる。
屋外には、カスケードプラザ・滝とオブジェのある庭園がある。
名前 |
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館(MIMOCA) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0877-24-7755 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

素晴らしい美術館!!!丸亀駅を降りたらたまたま見かけて入ってみました。
2階フロアーがお勧め。
図書室、その前の休憩スペースのソファ。
建屋の作りが洒落過ぎず実用的でリラックスできます。
3階のカフェでも素敵なランチを堪能しました。
また来ます!!