全体的にそれほど広くないとてもシンプルな昔ながらの...
何十年も前々から来たいと思いながら、ずっと通り過ぎるだけの日々でした。
いつか行こうと思いながらようやっと行ってきました。
思った通りの昔ながらの銭湯でした。
20時頃に伺いましたが、男湯には5人くらいのお客様かいました。
中も古めかしい感じがあるものの清潔感はあり気持ちよく入ってきました。
訪問した時は480円でしたが来月から20円値上げするそうです。
今、色々高騰しているからしょうがないと思いますが。
これこれ!!こういうのを求めてたんだよ!お洒落で最先端で煌びやかで人!人!!人!!!でごった返してる最近在り来たりなスーパー銭湯に飽き飽きしていた自分には最高の場所でした!!小ぢんまりした番頭にちょこんとおばあちゃんが座ってて!入場料は500円を渡したらお釣りが帰ってくる値段で!!石鹸とシャンプーは置いてないから固形石鹸とシャンプーを50円で購入!!!浴室にはバーーンと大きな富士山の壁画が描かれてて!ケロリンの黄色い桶にジャバジャバお湯を貯めて!おじいちゃん達がうっとりと湯船に浸かってて!!これだよこれこれ!!これを求めてたんだよ!!!あー良いねぇ!!昔ながらの銭湯って!!😁
入ってスグの番台、浴場奥の壁一面に富士山のペンキ絵川の流れる景色と泳ぐコイのタイル絵ケロリン桶に可動域狭めな壁固定シャワー脱衣場にはクーラーなぞ無く首振り扇風機全てが懐かしい感じの銭湯湯船は深めの熱湯と浅めの温湯に別れているが熱湯は若干熱いくらい、温湯も気持ち熱湯より低い程度、湯温計は42度を指していたがどちらの浴槽温度なのか?もっとも、2つの浴槽は仕切りが上にあるだけで水中では繋がっており、もともと大きな温度差にはならない仕様!Google で見つけた駅近銭湯ザ・昭和な銭湯がそこにあった!(笑)
これはおそらく地下水で、薪炊き。
なんという本格派風呂。
スーパー銭湯がファミレスならば、この風呂は熱々の味噌汁がついた刺身定食が自慢の個人店といったところ。
湯の温度が高く、子供や素人に敷居が高すぎるのがまたよい。
好みの問題で、この水の水風呂に入りたい気持ちが煮えたぎったので、星はマイナス1としました。
ペンキ絵は平凡ですが、錦鯉のタイル絵が繊細でやたら上手いです。
備え付けのシャンプーがないので準備が必要です。
この湯質なら枠練り石鹸を、少し薄くなったセブンイレブンの手拭いタオルで充分に泡立てて、しみじみと肌を撫で洗う感じが良いと思います。
あまり銭湯に行かない人なら、ハード系ナイロンタオルにさっぱり系のボディソープでガシガシ洗いという王道の路線も良い思います。
寒い冬にポカポカの続くよい風呂でした。
女将が失礼と親しいのギリギリのラインをせめる時折毒舌ともとれる客との会話が聞いてて面白い。
礼儀正しいだけでは距離を感じるので距離感が近くなるトークは学ぶとこもある。
風呂どうこうより女将がいるからいく感があるし、そういう客も多いと思う。
おかみさんがとても親しみやすく、若者にも親切に向かい入れてくださいました。
お風呂も清潔で、昔ながらのレトロな雰囲気を楽しめます。
特に、ザ・銭湯という雰囲気のある美しい富士山を木造の脱衣所から眺めながらコーヒー牛乳を飲むのがオススメです!
大宮駅から10分のお風呂屋さんです。
中は富士山の絵と金魚や鯉が描かれてます。
熱湯です。
昭和っぽいです。
閉店は21:00になっていました。
広くて気持ち良く買い物が出来ます、
レトロですね!
先週行きました。
大宮に出張に来た時に度々寄ってます。
いつも熱々のお湯で(笑)もうちょいぬるま湯にしてくれると助かります。
番台は脱衣場向きの、浴槽は2つ、備え付けのソープ、シャンプー無し、全体的にそれほど広くないとてもシンプルな昔ながらの銭湯です。
コロナ禍で感染者が激増した頃からスパ銭に行かなくなりました。
お風呂や脱衣場等至るところで、集団がマスク無しで喋るからです。
もう2ヶ月位ですかね。
さすがにもう我慢の限界かと思うのですが、やはりあのべちゃくちゃしゃべりまくる集団を思い出すと足が止まってしまいます。
そこでふと思ったのですが、もしかしてサウナが無い銭湯に行けば良いのではと。
サウナーはいないし、集団も来ないだろうと。
それでこちらの銭湯に来たのですが、目論見は大当たり。
人は意外といましたが、それでも10人位。
皆さんお一人様で黙々と体を洗い、お風呂も本当に浸かりに来た、そんな感じの方ばかりです。
そもそも学生時代や社会人成り立ての頃に通った銭湯はサウナは無かったり、有っても別料金なので入らなかったりでした。
大きいお風呂にゆっくり浸かり、そんな若い頃を思い出しました。
お客も高齢の方、若い方も素朴な雰囲気の方。
こんなにサウナが流行る前は客層ってこういう感じだったよなぁ…とか。
色々懐かしいことを思い出させてくれる銭湯でした。
星1つ減らしたのは、脱衣場のロッカーでトナラーがいたからです。
僕は場所を変えましたが。
長髪のアクの強い雰囲気の人で気味が悪かったです。
古き良き銭湯ですが、洗い場が広く掃除は徹底され、浴場壁面の富士山も綺麗に描かれています。
ロッカーも広いですしリュックも格納可能。
下駄箱・ロッカーともに鍵があるので安心して使用できます。
タオルも破格の20円でレンタルできるのが嬉しいですね。
佇まいがクラシカルでいい銭湯です。
昔ながらの番台や富士山の壁画もあるTHE銭湯。
内装も木の扉に飾りガラスと最高です。
残して貰いたい銭湯です。
昔ながらの銭湯。
先日の銭湯、大宮『日進湯』。
おそらく大宮唯一の昭和銭湯。
地下水薪焚きの本格派。
芯から温まる湯温にシャキッと浴びる地下冷水が堪らない。
地元のおじいや刺青のお兄さん混淆で賑やか。
足を痛めた好好爺に番台のお母さんが優しい声を掛けてて心も温まった。
交流の場であり、セーフティネットである銭湯の真髄を見たわ。
#photobybozzo
大宮駅から10分。
中山道桜木町交差点前。
入口は簡素だが中は伝統的な東京型銭湯。
番台があって脱衣場は格天井。
浴室は正面壁に富士山。
高い天井。
湯船が2つ。
洗い場。
シンプルな銭湯ながらお客さんが次から次と来ている。
おかみさんにお話を伺った。
かつて大宮には沢山銭湯があったが、今ではここ1軒と。
なるほど。
ペンキ絵は、昨年(2018年7月)中島さんにお願いした。
浴室の中央に大きな富士山は、以前早川さん(銭湯絵師、故人)の構図で今回もリクエストしたとのこと。
絵の縁取りは丸くこの店独自。
そう言われて見るとなるほど、空の様に広がりがある。
絵の下及び女湯との境の壁には、見事な手書き焼き入れタイル。
九谷の銘(九谷焼)。
中普請でも変えてないとのことで、75年前のもの。
色はあせても描いた人のハートが伝わる。
富士山の下には、桜🌸と池に泳ぐ鯉。
境の壁には、3枚のタイル画。
松島五大堂。
洋風風車。
山から流れる川ののどかな風景。
かつて、12年程前、私が銭湯巡りを始めた頃は、まだ昔ながらの銭湯で目にしたこの手書きタイル。
今では都内であまり見かけなくなった。
おかみさんは、お客さんに感謝と話されていたが、こちらこそ有難うとお話した。
良く温まりいい湯でした。
埼玉銭湯は430円(平成26年から)。
東京銭湯は470円(今回消費税で)、神奈川は確か480円。
埼玉県偉い! (2019.11)
レトロなお風呂屋😌♨️です。
銭湯は大好きです。
日進湯はレトロな感じでタイルや着換え用のカゴも趣きがあって素敵です。
手ぶらで行って貸しタオルと小さな石鹸買って風呂上がりで飲みに行くとサイコー😃⤴️⤴️
広い浴槽でゆっくり温まる。
レトロな雰囲気のなかで、癒しの時間が生まれるようです。
大人¥430円-になります ドライヤー¥20円-/1回 快適でした サウナ無し、湯船は熱いお風呂と普通のお風呂の2ヵ所になり、泡がぼこぼこ出ており気持ちがいいです 体の洗い場は16ヵ所で全てシャワー付きになります 夜9時半までの営業になっております シャンプーやリンス、ボディソープは設置されておりませんので、持参された方が良いかもしれません 毎日、清掃されておりとてもキレイで清潔ですサウナぽい入口のドアがありますが、非常口と書かれておりました トイレもありますし、外の縁側に喫煙所もあります高速バスに乗る前に寄らせて頂きました 身も心もスッキリして、バスの中で快適に過ごせました ありがとうございます 壁は白ベースで柱は青色と、壁に描かれている富士山が最高です 脱衣場は大きな鏡がありまして、解放感が広がっております また、寄らせて頂きますので、よろしくお願いします。
【日進湯】東北本線大宮駅大宮駅西口から徒歩七分。
ソニックシティの向こう側。
再開発から取り残された国道17号沿いに、激渋な銭湯は佇んでいる。
区画整理に負けずに、入り口が道路に対して少し傾いているのも、いじらしい。
浴室内はあつ湯とぬる湯とふたつ。
ぬる湯でも42℃。
度々カランで水を被らなければ長居はできまい。
火照った体は坪庭に出て冷ます。
県都大宮に残る唯一の銭湯、夜行バスや列車に乗る前に行くには最適の銭湯であろう。
ランニングステーションとしての利用可能。
大人430円です。
月曜日と金曜日が休みです。
建物は古いですが、洗い場は清潔です。
銭湯ですので、シャンプー、ボディソープ、タオル類は持参してください。
販売もあります。
また、交差点の近くにドラッグストアもあります。
営業は21:30までなのですが、同時刻での完全退出をしてくださいと言われました。
一瞬で昭和にタイムスリップノスタルジーの塊です。
こんな場所、いつまでも残っていてほしい。
昭和の名残のような銭湯。
熱い湯船もあり。
商売っ気ゼロですが、大事なお風呂。
名前 |
日進湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-664-6430 |
住所 |
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目478−478 |
営業時間 |
[火水木土日] 15:15~21:30 [月金] 定休日 |
評価 |
4.2 |
気持ちよかった〜!雰囲気もレトロで凄く好き!!友達と女3人で行きましたが、レジの女性も感じよくて素敵でした!!1つ言うとしたら、お風呂のお湯が熱すぎて入れなかったので、もう少しぬるくして頂けたらと思います!!また行きたいな!!