囲炉裏のあるほっこりする民宿で女将さんが優しくして...
暖炉の炎を見ながら癒されて来ました。
春は山菜づくし、秋は絶品の芋煮!お料理最高で~す。
初めて行かせて頂きました。
中三と小六の息子2人と3人で、ネットで見て、普段ゲ一ムばかりしている息子に自然と触れさせたい思いと、囲炉裏が落ち着きそうと思って決めました。
前日、店主の伊藤さんよりお電話があり、不幸ができて夕飯作れないけど、白川荘に頼んで たからと言われ、それでも行くと決めていたので行きました。
行って大正解!!めちゃくちゃ良かったです(^^)おいしい手料理!何とも言えない伊藤さんワ一ルド!和みました。
裏の川は2日間、入って遊び息子も大満足!中津川のイベントのこと、農家民宿は国際交流があったり、いろいろ知る事が出来たので、今度は冬にスノ一モ一ビルを体験しに、是非また行きたいです。
一軒丸ごと貸し切り、このご馳走に女将さんのお人柄。
わざわざ行ってみる価値有ります!
山菜料理美味しかったです。
飯豊山登山の入り口に行く途中にある農家レストラン。
80になるおばあさんの作る心のこもった山の幸をふんだんに使った料理は心まで満たしてくれるようです。
山菜料理とっても美味しいです✨
我是台灣人,在日本留學結束之前,在いろり體驗了2天的農村生活。
因為當初查詢住宿資料及評論的時候覺得不太充足,所以猶豫了很久。
不過現在覺得有住在這實在太好了!環境、食物、體驗都很棒!最重要的是,感受到阿嬤跟叔叔愛自己生長的土地的這份心情,變得更有勇氣了☺️✨🎶如果現在正在猶豫要不要住這的話,請參考看看我的經驗吧!私は台湾人。
今日本に留学している。
留学が終わる前に、いろりという農家民宿に出会った🎶部屋を予約する前に、コメントや民宿の資料があまり詳しくないから、ちょっと迷ったが、勇気を出して泊まったのは良かった!部屋、お風呂、食事や農家体験など、全部は素敵だった!一番印象に残ったのは、おばあちゃんやおばあちゃんの息子がどんなに自分の故郷を愛してる表情なのだ。
それを見ると、なんだか励まれたような気がする。
もし、ここに泊まるかどうかを迷ってるなら、ぜひ、ご参考してください🎶
農家民宿ですが、離れ形式で囲炉裏の部屋が民宿兼食堂になっています。
自然体験が、豊富に楽しめます。
四季を通し山や川、星空まで楽しみ方は、貴方次第。
とても落ち着ける場所。
また行きたい!
お世話になりました。
名前 |
農家民宿いろり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0238-77-2631 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
囲炉裏のあるほっこりする民宿で女将さんが優しくしてくれて出発のときおにぎりまで持たせてくれた。