階段が雨で崩れており補修はしてありますが足元はかな...
県道2号(西吾妻スカイバレー)沿いに入り口があります。
幟が立っていますのですぐ分かるかと思います。
専用の駐車場は無いと思います。
道も路肩が広くはないので、少し移動して駐車場所を探すか、近隣の旅館に宿泊して観瀑するのが良いかと思います。
白布温泉が堪能できる素敵な旅館が沢山有るので宿泊しましょう。
滝までは結構な階段を降ることになります。
綺麗に整備されていますが、段差が結構高い箇所があるのと、運動不足だと相当しんどい階段です。
下まで降りれば、滝の下までいけます。
滝壺へ近づくのは難しいですが、それでも滝の飛沫が降り注ぐくらい間近に轟爆を堪能できます。
2段瀑でド迫力の名瀑です。
階段の途中で分岐があり、そちらの終点には観瀑台がありますが、ちょっと遠景すぎるので、せっかくここまで来たなら、ぜひ下まで降りての観瀑をお勧めします。
秘境の中の滝 木々も深まる秋の中黄色から散り始めています。
階段はかなり整備されていますが、かなり勾配があり、スリッピーなのでお気をつけて下さい。
時間の関係で、滝つぼまで行けませんでしたが、秋の早朝の滝からくる霧やマイナスイオンで、二日酔いにならずシャッキリしました。
お世話になった西屋さんから直ぐそこに入口があります。
入口が小さく分かりづらいのと、階段が雨で崩れており補修はしてありますが足元はかなり警戒が必要です。
降りきったところですごくきれいな滝が広がります。
景色はすごく良いのでオススメですが、足に馴染んだスニーカーに動きやすい服装がマストです。
思いつきでヒールやサンダルなどで行くとちょっと危険です。
道は急峻で危険だが、非常に美しい。
水は澄んでおり、飲んだら美味しそうなほど。
駐車場が温泉街まで行かないとありません。
道路から滝までは急な階段を数分降りると着きます。
雪解けの時期はとても迫力があります。
スニーカーで。
との看板あります。
本当にその通りで、スニーカーじゃないとケガしそうです。
ほぼ垂直に階段を降りるような道でした。
水量が多く、迫力のある滝でした。
駐車場は近場になく、少し離れて下の方にあるので、行きは白布大滝入口まで上らないといけません。
入口を進むとすぐに下りの階段です。
一応整備はされていますが、ちょっと危なっかしい感じでした。
白布大滝展望台も用意されていますが、見るにはちょっと遠い感じがしたので最初から滝下まで行った方がいいと思います。
滝が近づいてくるとだんだんと足場の岩も巨大に、滑りやすくなっていくので注意です。
写真撮影月 令和2年5月。
車を止めて小さな階段を降りると約3分で到着できます。
白布温泉のバス停から歩いてすぐのところにあります。
滝の景観は見事で滝の側まで歩いて行くことができます。
雨の直後で所々道がぬかるんでいたり階段となる土台の板が何箇所か壊れているので歩きやすい靴で行って正解でした。
白布温泉の名所ですね。
道がとても険しいのできちんとした靴じゃないと辿り着くまですごく大変でした。
景観はとても綺麗でしたよ~。
景色はいいです。
近場の酒屋の女将さんが教えてくれたのですが、大昔、水力発電所だったそうで、滝の上が石垣みたいになっているのに納得でした。
場所は観光場所になっているようで、案内板があります。
駐車場は無いので、少し下った所に温泉街無料駐車場がありましたのでそちらを利用しました。
案内板まではアスファルト舗装路ですが、行くのにかなりの傾斜があります。
案内板から滝まで道(ちょっとした登山道)はあるのですが、過去のコメントにもありましたが、山道によく見る木の階段が破損しており、固定ボルトが剥き出しで、下る時には要注意です。
手すりのチェーンがありますが弛み過ぎていて、あまり頼りになりません。
色々と注意点を記入しましたが、長い登山道を制覇しなくても、途中濁流を乗り越えなくても、気さくに行ける場所としては◎だと個人的には思います。
【観光での注意点】・入口は小さい案内板しかないので見落しがちです・滝までは階段で降りていきますが、相当な急勾配&不安定で小さい&道が1人分で狭いの3重苦 踏み外したら奈落の底へGOなので命の危険を感じました・↑より、すべりやすいサンダルは厳禁だと思いますとはいっても片道5分で着くくらいの道のりです。
滝そのものは、気持ちを落ち着かせ静寂の中に安らぎを感じるものでした。
人も少ないので滝と眼下に広がる自然を長時間独り占めできるのが良い点です。
(ちょっとした冒険をする気分になれるので男心をくすぐりましたね)
滝にたどり着くまでの足場は少々悪かったけど、滝をみた瞬間もう素晴らしくて魅了されました。
三密なんて絶対ありません。
人がいないんですから。
この時期ここは涼しくて最高だと思います。
道路からそこそこ下ります、途中鉄の杭が剥き出しの箇所もあり注意が必要です。
景色は抜群です(^-^)夏場も涼しげで良いかもしれません。
水量豊富で清々しい滝、中々の見応えです♪ただ一点だけ、上部の滝は堰堤なのが残念。
遊歩道入口からは下り階段、足元注意です。
2019/10/26 もう少し紅葉するといい感じです。
滝に大木が倒れていて、滝そのものは微妙でした。
見ごたえがありましさた!周りが切り立った崖で、木々の緑がきれいでした。
車だと通りすぎてしまうような所。
看板が出てますが、かなり急勾配を降りていかなければなりません。
細い道で、階段のように作ってありますが、かなり大変だと思います。
でも、滝を見たら大変さも吹き飛びます‼️見る価値はあります。
駐車スペースは有りません。
止めて良いのか分かりませんが、ロープウェイ入口に上がる途中の空き地に駐車しました。
50メートルの滝と説明がありますが、半分以上は砂防ダムでちょっとガッカリです。
( ・ω・)ノ
まず駐車場に困ります。
停めていいのかどうか分からない所は避けて、案内板を見てかなり降りた所の無料駐車場に停めて遊歩道へ入りました。
遊歩道はほぼ下りの急な階段です。
途中撮影ポイントなる展望台があり、遠景で見ることができます。
さらに降りていくと近くへ行けます。
滝は水量が多く幅広く迫力があります。
綺麗な滝です。
白布大滝と呼ばれるのは滝の2段目の方でしょうか。
遠景では分からなかったのですが上段の部分は人工の堰で作られた滝で、近付くとそれがはっきり分かってしまうのが残念です。
まず駐車場に困ります。
停めていいのかどうか分からない所は避けて、案内板を見てかなり降りた所の無料駐車場に停めて遊歩道へ入りました。
遊歩道はほぼ下りの急な階段です。
途中撮影ポイントなる展望台があり、遠景で見ることができます。
さらに降りていくと近くへ行けます。
滝は水量が多く幅広く迫力があります。
綺麗な滝です。
白布大滝と呼ばれるのは滝の2段目の方でしょうか。
遠景では分からなかったのですが上段の部分は人工の堰で作られた滝で、近付くとそれがはっきり分かってしまうのが残念です。
足元がきついけど、見る価値アリの豪快さ。
天元台高原に何度も遊びに来ていたのに数年間全く知りませんでした。
通り過ぎてしまいそうな案内板のあるところから歩いて降ります。
雪解け真っ只中の2017/5/7、天元台高原スキー場ウインターシーズン最終日の帰途に立ち寄りましたが、水量が凄かったです。
マイナスイオンもすごいです。
3月の雪が残る頃に行ってまいりましたが、滝つぼまで降りる事はもちろん近く行く事もできません。
どこが滝なのかすら…写真あってますかね、後からそれらしき物が見える場所を発見して望遠で取りましたが、全景が撮れません。
大きく美しい滝です。
名前 |
白布大滝 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0238-22-5111 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
大樽川に流れる落差10mの段瀑。
大きく感じるかもしれないが滝はあくまで下の部分だけ。
上部は人工の堰堤で悪目立ちしている。
滝だけを楽しみたい人には微妙な場所です。
道路沿いの入口から滝前まで約3分。
手摺付きの階段や歩道は整備されているので歩きやすい。
ただし踏板の高さが均一ではなく、少し高い箇所もあります。
堰堤を外して撮影したいなら向かって右側から。
大滝だけを写せるが水に入る必要があり足は確実に濡れます。
服装は動きやすい物を。
靴はスニーカー程度で。
ヒールの高い靴は階段の昇降が厳しいので避けた方が良い。
専用の駐車スペース無し。
旅館や温泉利用のついでに見るか、通行や付近の迷惑にならない場所を探し自己判断で停めるしかない。
バイクなら入口付近に停めれます。