天文台で、星の観測をさせ頂きました!
ソフィア・堺(堺市教育文化センター) / / .
教育・学習の場を提供する総合施設です。
ホール(794名収容)、リハーサル室(定員60名)、ギャラリー(314㎡)、マルチスペース(195㎡)、クッキングルーム(定員28名)、茶華道室(定員15名)、視聴覚室(定員30名)、和室(定員30名)、プラネタリウム(170席)、科学展示室、研修室1(定員93名)、研修室2(定員90名)、研修室3(定員72名)、アトリエ(定員20名)、器楽練習室(定員8名)、工芸室(定員28名)、ミュージックルーム(定員30名)、天体観測室を擁しています。
イベントで利用させていただきました。
134台駐車可能な地下駐車場があります。
昨日、めちゃくちゃ久しぶりにプラネタリウムを観に行きました。
1番組だと510円ですが、観たいプログラムが複数有るなら、2回券と3回券が有ります。
当然、割安です。
3回券だと1210円でした。
プラネタリウムそのものは2Fです。
毎月、場内屋上の天文台の望遠鏡での観賞会も実施されているみたいです。
久しぶりに、理系の勉強になりました。
プログラムにもよるでしょうが、大人でも十分楽しめて勉強になりました。
館内は涼しいしね。
オススメです。
ただ、駐車場は30分無料ですが、その後は料金が発生します。
プラネタリウム利用者なら割引とかされたらいいんですけどねぇ。
星の勉強の導入にプラネタリウムに行きましたが、展示している機械が壊れていたりメンテナンスが行き届いていない印象でした。
スタッフの方はよく説明など積極的に教えていただけました。
深井駅から歩いて10分。
駐車場もあって行きやすい場所だと思います。
普段はいっぱいになって入れないということはめったにないようですが、日によっては団体予約専用の時間帯に指定されていることがあるので出かける方は事前にホームページで確認されるといいと思います。
どれもプログラムは約45分で、プラネタリウム内の前(下)の方はリクライニングで寝転べるようになっています。
ボクが見たプログラムでは45分間の録音録画が流れるというものではなく、半分くらいの時間は担当の方が生で説明をされるというもので、「今の季節」とか「今日」という観点で説明して下さっていました。
1本500円ですが、2本だと810円と割引があります。
2020年07月。
プラネタリウムを見に訪れました(^^)それ以外にもバレエ等も開催された時に訪れ大変、馴染み深い所です(^^)
地元小学校音楽隊の定期演奏会を聴きに行きました。
住宅密集地にある小ぢんまりした施設ですがとても立派で整っており、古都堺が文化振興に力を注ぐ意気込みが感じられました。
図書館を利用しています。
ジャンルによっては地元の図書館より豊富だったりするので使い分けてます。
堺市内の図書館の本ならどこにでも返却できるので便利です。
遅くまで開いているのも嬉しいです。
駐車場の無料時間が30分と短いのが難点。
それ以外はのんびりできて最高。
大変立派施設ですね。
そもそもこの様な、立派な施設が要るのかな?緊急時に、切り替えができたら、施設目的外の使用は、国費とかでできないのでしょうね。
そこを、何とか知恵を出してほしいです。
勿体ない施設です!
試験を受けに行きました。
駅からは徒歩で10分ほどです。
駅から大通りの横断歩道を渡ったら、ソフィア側にはコンビニは見当たらなかったので、お気をつけください。
裏手にも入り口があるので、公園がある側からも入る事ができました。
駐車場もあります。
自動販売機は地下駐車場のエレベーターホールの前に2台置いてありました。
紙パックのジュースも今日現在はありました。
長時間いるには駐車場が高いし、駐車台数も限られてて、不便ですが、いろいろな貸し施設(部屋)がありますし、プラネタリウムがあるので、良いところです。
南海から泉北高速鉄道 深井から徒歩15分ほど、コニカミノルタ製の投影機と傾斜型ドーム、館内照明は後ろからと東大阪のドリーム21と全く同じ作り。
プラネタリウムの隣にわずかに惑星の模型やプラネタリウム投影機が展示してある。
ちょっと古い感じだけど堺市内で安い料金でプラネタが見られる貴重な施設。
星の生解説も親切で分かり易い。
隣に図書館もあるので長時間滞在も可能。
深井駅から少し離れているのが残念だがまあ10分位だし問題ないでしょう。
プラネタリウムを訪れました。
観たいプログラム時間に合わせて到着したのですが、パソコンのイベントがあり駐車場待ちの列がありヒヤヒヤしましたが少し離れたスーパーライフの近くにコインパーキングがあったのでそこから歩きました。
10分かからない程度です。
観覧料も安く、混んでなく、のんびり鑑賞する事ができました。
ただ施設が古いのかシートが小さくて少し窮屈でした。
寒さ対策に膝かけの貸し出しがあったり、静かな館内に好感がもてました。
また観たいプログラムがあるのでまた利用します。
堺市在住55年で初めて行きました。
近くにこんな素晴らしい施設があるのを知らず損をした気持ちです。
大人用プラレタリウムはとても見ごたえあります。
こどもを連れてプラネタリウムを定期的に見ています。
プラネタリウムですが、開業当時から技術も進歩しているので、新しい機械を導入するなどして画質や音響などグレードアップしてほしいと感じました。
2018年の台風で被害にあった天文台の修復で予算を割いた事もあり難しいとは思いますが、リニューアルできる時期がくれば優先的に予算を回して欲しいと思います。
プラネタリウムの解説の方はいつも優しいしゃべり方でとても好印象です。
また、オープン当初から劣化し続けている、プラネタリウム前の宇宙に関する展示施設は故障しているものもありますので、刷新していただけると、子どもたちの宇宙に関する関心が高まると思います。
プラネタリウムや展示のクオリティ以外に関してはとても好印象です。
図書館で利用しています。
暑かったので来館者が多かったです。
それでも、本を読む事は大事にしたいです。
スマホや携帯も便利ですが、活字を読む事は本当に大切です。
文章作成能力は、社会人になってから必要になってきます。
最初はうまく出来なくてもあきらめないで努力すれば、必ず良くなることを信じたいです。
子供が、作文が苦手といわれる方は、親が楽しく本を読んだり、読み聞かせをして興味を持たせてください。
新聞や、辞書または本は周辺知識を知ることが出来ます。
スマホやインターネットも使い方です。
適材適所でうまく利用する考えも必要かと思います。
イベントに行きました。
いつでもモーニング、美味しく頂きました!
地下有料駐車場たくさんあります。
大阪では他でやってないような(KAGAYAさんプロデュース作品など)プラネタリウムが観れます。
座席数は160程。
場所が、少し住宅街に入ったとこにあるので分かりにくいかも。
施設はとても綺麗でお薦めです。
初めて訪れ、歌謡祭・落語・文化・プラネタリウム等催し物も盛んです。
レストランの健康カフェの食事も美味しいです。
良い施設だと思います。
各種設備も揃っていて使いやすいです。
ちょっとした集まりで短時間の利用だったのでほとんどの部分には入ってないですが、トイレはなかなかよかったです。
プラネタリウムがあるので次はぜひ見に行きたいです。
おもろい。
母校の教授の展示があってうれしかった。
プラネタリウムも毎回内容が変わるからずっとおれる。
夏場は冷房きついので防寒具必須。
プラネタリウムがあり、理科に馴染む為には良い施設。
毎年夏には企業参加の理科実験イベントがあり、夏休みの宿題ネタを探すのには、うってつけ。
こういう施設をもつ堺市はすごいと思う。
図書館とプラネタリウムをよく利用します。
プラネタリウムでは無料の天文イベントも定期的にやっています。
派手な施設ではありませんが、飽きずに楽しめます。
あまりにも 閑散としていたから逆に 静かなデートスポットかも。
堺市の文化会館。
健康カフェというカフェがあり、無農薬の野菜がメインのランチをいただくことができました。
イベントの直前に到着しても、ご機嫌にランチをとることができるので、大変よいと思います。
はじめの30分は駐車場無料なので利用しやすいです。
天文台で、星の観測をさせ頂きました!木星のシマシマまで観られて感動です!
名前 |
ソフィア・堺(堺市教育文化センター) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-270-8110 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~22:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
とても立派なホール。
プラネタリウムもあって、公的な所としてはすごく整ってて良いところ。