友達6人で最近オープンしたお好み焼き屋さんに行って...
やきやき鉄板 ぼんくら家 西田辺店 / / .
友人とぼんくら家西田辺店に行ってきました。
御堂筋線西田辺駅から徒歩2分!分かりやすい場所でした〜カウンター席に案内されましたが、オープンキッチンの大きい鉄板で調理しているのが目の前で見られてとても楽しかったです!豚平ミルフィーユ、油カスキャベツ、海鮮塩焼きそば、いかぼんちゃん、どれもすごく美味しかったです!お口直しには何がなんでもセロリのサラダ!おすすめです^^スタッフの方もみんな気配りがよく、気持ちよく食事を楽しめました!
友達6人で最近オープンしたお好み焼き屋さんに行ってきました!お店の中に入ったらでっかい鉄板がど真ん中にドーンと設置されてるオープンなキッチンで焼いてるところが見れるのが臨場感あって良かった!メニューも色々あって迷って、店員さんに6人でシェアする事を伝えたら6人でも全然シェアできる量なので1人前で大丈夫ですよ!と丁寧に教えて頂き色んな味を楽しめました〜お好み焼きがフワフワトロトロで凄く美味しかった😋油かすキャベツは油かすの味が染み出で凄く美味しかった!海鮮焼きそばもゴロゴロ海鮮が入ってて海鮮好きな私も友達も大満足!また次は食べてないの食べに行こうと思います😊
やきやき鉄板ぼんくら家というお好み焼きと鉄板焼きのお店がオープンしたので行ってきました。
西田辺駅から南に徒歩2分くらいでした。
大きな鉄板があるカウンター席に案内されました。
目の前で焼いてくれるので迫力満点です。
厨房も丸見えでスタッフさんも活気があってテキパキ動いてらっしゃる姿が見れて良いですね。
1番美味しかったのはぼんちゃん焼きです。
明石焼の生地が大きくなった感じです。
ふわふわの生地を出汁につけたらめちゃくちゃ最高でした。
海鮮塩焼きそばも麺太めで海鮮プリプリで食べごたえがありました。
セロリのサラダは箸休めになると思い食べてみたら箸休めどころかお箸が止まりませんでした。
豚パイプもコリコリした食感がヤミツキになりました。
店内広め、メニューも豊富なので団体やご家族でもゆっくり楽しめそうです。
西田辺に最近できた、ぼんくら家 西田辺店に行ってきました。
豚玉とサイドメニューの油かすキャベツ美味しかったです。
焼きそばはイカがおすすめです!イノキ炒めは、辛さレベル3で食べたけど、辛すぎました。
ちなみにアゴ肉を使ってるから、イノキだそうです。
でかいカウンターで調理風景が見れるので、臨場感があってGOODでした!スタッフさんは皆さんいい感じでした。
天王寺より南エリアに行くことが皆無な小生ですが…何年ぶりに西田辺駅に所用があり下車。
昔はシャープ本社があり、企業町で栄えていたようですが…移転後は沈んでいると思いきや…結構店舗があるのに驚き!ウロウロしていると、鉄板焼&お好み焼きの看板に惹かれ入店。
王道の豚玉を注文。
「男は黙って豚玉!」が店のレベルを測ることが信条の小生のお好み焼き道。
どれどれ…と試食。
90点はあげれるかな!自慢の鉄板の厚みにはこだわっているらしく22ミリあり。
店主曰く…鉄板の厚みが味に影響するらしい。
満足感は高く、また機会あれば寄せて貰います。
次回までには、ハイボールの濃さは何とか改善して貰えるなら満点!ここはケチらない!是非お願いします!Ciao
名前 |
やきやき鉄板 ぼんくら家 西田辺店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6696-8941 |
住所 |
〒545-0014 大阪府大阪市阿倍野区西田辺町1丁目6−18 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
有名人来店率が高く道頓堀店や千日前店だと行列が出来てるけど場所的に西田辺店なら並ばずに入れるので穴場です。
入店すると各店舗に来た有名人の写真が沢山、貼ってます(ゆりやんレトリィバァ率めちゃ高いw)写真にするとまったく映えないけど油カスキャベツめちゃ旨。
色々な具材が楽しめれる「ぷち焼き」よくない?作ってる過程を見てるとキャベツがめちゃ多めなので最初に具材とソースの味がして後からキャベツの甘さが追いかけてくる感じでいくつでも食べれるお好み焼きでした✨深夜族に優しい月〜木曜日は深夜3時まで。
金土は朝の5時まで営業!