周辺のオススメ
大谷方面(県道308号線)へ右折し1km程進むと、県道沿いに神社の赤い鳥居が有ります。
轟滝
大谷方面(県道308号線)へ右折し1km程進むと、県道沿いに神社の赤い鳥居が有ります。
2段の滝です。
大洲市肱川町大谷にある轟竜王大社赤い鳥居がいつも気になっていました。
轟竜王大神
轟滝の滝の上に位置する神社です。
大洲市肱川町大谷にある轟竜王大社赤い鳥居がいつも気になっていました。
歴史感じる景色でゆったり食事
大洲市立肱川風の博物館・歌麿館
版画に興味のある方最高ですよ。
館長も良い人で、今やってるレトロ展…くすぐられました!
自然を満喫!バーベキューも楽しめる
大洲市 鹿鳴園
バーベキューハウス、ケビン等が有ります。
風の博物館でしているそうです。
鹿野川湖漕艇場艇庫です。
鹿野川湖漕艇場艇庫
鹿野川湖漕艇場艇庫です。
鹿野川ダムはオシドリも見ることができるダムです。
鹿野川ダム
肱川水系の鹿野川ダムです。
肱川を守る鹿野川ダム圧巻です。
無料駐車場
丸山公園(しゃくなげ谷)の上側の道路沿いにある駐車場です。
春のシャクナゲ満開、心地好い散策
丸山公園(しゃくなげ谷)
数十年振りにシャクナゲをみに丸山公園に行ってきました。
とても素晴らしい所ですねー🎵
巨大なアリが足のふみ場もないくらい這っていました。
鹿野川園地 肱川県立自然公園
春には花見が楽しめます。
巨大なアリが足のふみ場もないくらい這っていました。
スポンサードリンク
一級河川肱川の支流大谷川の最下流部、愛媛県道343号予子林大谷線の橋です。