喫煙スペースが新しく作られてて都会のオアシス感があ...
ラブホ街の入口に有り、最近喫煙所が建ちましたので、昔より綺麗です✨
よく懐く野良猫三匹がおり、のんびりした公園。
ホテル街の中にある公園。
異様な雰囲気ですが、ただの公園。
喫煙所が入り口付近にあり。
花壇に花がキレイ。
真ん中に時計があるので、待ち合わせや時間潰しに良い。
電車の音、カラスの鳴き声が響く。
子供の姿はなし。
酎ハイ片手に電話している人やベンチで競馬の話をしている人、一人ぼんやりとしている人がいる。
灰色の猫が可愛くて印象的。
2023.1.22再訪今日も猫マッタリこのエリアの貴重な喫煙所😄木陰、ベンチもあり非常に便利ネコやカラスもまったり😄
昭和な感じの昔ながらの公園です何か賑やかなお年寄りがいつもはたむろしています喫煙所有り。
大きな木が茂ってる喫煙所のある公園です。
JR鶯谷駅脇の線路沿いの一角にありますが鶯谷駅停車の山手線や京浜東北線電車の駅からは通過してる東北、高崎の列車線と常磐線を越えた側なので少し遠い感じがします。
その代わり色々な列車を見る事ができます。
公園の隅に喫煙室があります。
これは独立した部屋になってて冷暖房装置と空気清浄器が備わってる素晴らしい施設でゆっくり一服できます。
私が一服した時は外気温30℃程でしたが中は冷房がガンガン効いてて気持良かったです。
ありがとうございました。
(開放時間7:00〜19:30)喫煙室内にゴミは持ち帰る様にの注意書きがありましたがゴミが散乱してたのが気になりました。
(2022/07)
夜行くといろいろな人が居て面白い公園の猫が比較的人に懐いている売女が時間つぶしている奥のベンチに住んでいる人が居る?
喫煙所があります。
ありがたいです。
怪しい人がたむろしてますので待ち合わせには向きませんがこんな場所に来る人は皆怪しい人ですね。
なんともない小さい公園なんだが、喫煙スペースが新しく作られてて都会のオアシス感があった。
自分は吸わないんですけどね😅
地域猫が複数生活してます。
暇な時に立ち寄ると癒されます。
歩き疲れてちょうどいい場所にある。
公園は、長時間歩く時には、休憩で、寄ります。
日暮里駅から、上野駅まで、たまに、健康の為に、歩いて行きます。
新設された、喫煙所が有ります。
孤独のグルメ、シーズン3、第8話の舞台である鶯谷、鶯谷公園から鶯谷駅方向に歩き、トンネルを抜けると、元グランドキャバレーの東京キネマ俱楽部が、左手に有り、その奥右手の怪しい裏道に、五郎さんが食べたお店の鳥椿が有ります。
会社帰りの時間ちょっと休憩する分にはいいが、ラブホ街のど真ん中のためか、長居してると酔っぱらいに絡まれるため注意。
喫煙スペースがこちらになってからたまに寄ってます。
ちょっと休むのに良い😀❤️‼️夜はもっと楽しいよ❤️♨️❤️♨️❤️♨️‼️♀️♂️お兄さん💖遊ばない❓と、お姉さんが来ます‼️😏お遊び代は❓⭕⭕⭕⭕⭕円です‼️🤔お高いですね‼️でも綺麗なお姉さんのラブ❤️ジュースは好きですか♥️❗😋👅ペロペロ👅ペロペロ👅ペロペロ👅なめ尽くすぞ❤️♂️♀️♂️♀️♂️♀️😋♥️❗
ベンチも多くゆっくりと休む事が出来ます!
JRの線路に面しているが藤棚がありひと休みにはちょうどよい。
ねこが二匹遊びに来たので一緒に遊んでもらいました。
場所が場所だけにいかがわしさは否めないものの、日中くる分には特に気にならない。
猫たちがよく集会をしている。
鶯谷公園 近隣の避難場です。
食べ物を食べてるとたまに猫が寄ってきます。
茶トラの子が積極的です笑。
遊具がある小さな公園。
大人達が時間を潰している。
夏はセミがうるさい。
ここから始まる愛の道・・・鶯谷は何時間歩いても飽きない欲望の道だよ。
トイレが汚いです…。
名前 |
台東区立鶯谷公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5246-1321 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://www.city.taito.lg.jp/kenchiku/hanamidori/koen/shokai/index.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
喫煙所があるが、ハッキリ言ってかなり入りにくい雰囲気の公園。