修理、カスタマイズ、色々と相談にのって頂いてます。
サイクルベースあさひ加平店 / / .
先日、タイヤから、パンク防止剤が漏れ出すので、店を訪れましたはじめに値段の話をしてきましたチューブを外して、何事もなくても、880円チューブを外して、パンクをしていたら、1
クロスバイクの点検、修理、カスタマイズ、色々と相談にのって頂いてます。
電話でも相対でも対応良く、細かい希望も聞いてくれます。
工賃も安くとても有難いです。
急な自転車のトラブルで非常に親切に対応していただきました。
ありがとうございました。
店内に入るといらっしゃいませ~の掛け声。
素晴らしい。
やっぱりこうでなくちゃ!と思う。
店員さん変わったのかな?とても雰囲気良かったです。
接客は親身で良かった。
全体的に雰囲気よし。
感じの良い店員が印象的。
対応も良い。
自社製品以外のパーツ等も取り寄せて頂けたりしますし、最近はインターネットで組み立て式の自転車を販売している所も増えましたが、そういった箱入り未完成品(何割完成しているかにもよりますが)を箱のまま店舗に持参すれば、組み立て料5000円~でやっていただけるようです。
(もちろん防犯登録必須)(盗難補償はなし)各スタッフさんの知識や技術に差はあれど、接客も非常に丁寧ですし、親身になっていただけます。
自転車屋さんは職人気質の方が多いイメージですが、グループの大きな所はやはり丁寧です。
空気入れが無料で貸し出し!親切なお店!
パンク修理依頼したが、乗って次の日またパンク。
違う自転車屋に修理依頼したが、質の悪いチューブで変形してパンクしたとのこと。
素人が修理してんじゃないかと疑いました。
二度と行きません。
自転車の修理を依頼したが予定の日程を2週間過ぎてもなんの進展もなし。
修理に1週間くらいかかると言われ、代替案もないので仕方なく預けた。
その際に自転車がないと困るので急いでほしいと再三伝えたはずだが、6日目になっても音沙汰なし。
こちらから連絡すると「部品が届かず終わってない。
いつ届くかもわからない」と平気で言われてしまう。
せめて「部品を催促します」とか「別の店舗にも聞いてみます」とか「代車が用意出来たら連絡します」くらいは言えそうなものだが、結局12日目に修理完了連絡の時ですら「最初から2週間と伝えていたはず」「修理件数が多いので」が言い分だった。
責任感が希薄で、顧客ニーズに合わせよう合わせたいという積極的な姿勢が一切見られない。
新車を購入する時はきっと親切にしてもらえるんだろうが、再訪する気には到底ならない。
店員が少ないため接客中は待たされるが、接客は丁寧できちんと説明し、判らないことを聞くと嫌がらずに教えてくれる。
ブレーキの修理をしてもらった、約30分で出来た。
値段も安かった!
ここで自転車を買い替えたけど、店員さんの説明がわかりやすくて丁寧。
北綾瀬駅周辺にはここができるまで自転車屋がなく、パンク修理に青井か綾瀬までいかなければならなかったので本当に助かっている。
優しい、丁寧にやってくれた、
名前 |
サイクルベースあさひ加平店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5613-1344 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 10:30~19:30 [土日] 10:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
東証プライム市場上場の自転車製造販売会社で大阪が本社です。
ここ加平店は環七沿いにあり北綾瀬駅からも近いのでアクセスは良い店舗。
また隣は家電量販店のコジマで、そのすぐ裏手は地元のスーパーベルクス。
買物ついでにチラッと覗いて見るのにも良い立地です。
過去、低評価の口コミが目立ちますが、昨日伺った時は割と混んでいて店員さんの対応もまずまずでしたよ。
まあ、店員さんによっても様々でしょうし一概には言えないでしょうが、最近は店長が口コミに対して即、返信しているなど意識改革も進んでいるようで、口コミの評価も上がって来ている感じを受けました。
他の販売店と異なり、自社ブランドの自転車を取扱っているので価格面での強みは有りそうです。
ここ数年で近隣に2店舗、自転車販売店がオープンしているので価格だけでなくサービス面や接客での差別化がKEYになので頑張って欲しいですね。