地下鉄四天王寺前夕陽ケ丘駅から歩いて8分くらいの所...
生わらび餅が最高に美味しかったです。
ゆっくりお茶できるのでおともだちと楽しく過ごさせていただきました。
四天王寺の大鳥居のそばにあります。
わらび餅が名物のようです。
和装の店内で感じがいいです。
店内は静かです。
わらび餅ドリンクとアイスクリームをいただきました。
一心寺のお参りの後に夫婦でランチを利用しました。
お腹が空いていたので二人でうどんを注文、奥さまはすだちの入った冷やしうどん、私は大阪名物のきつねうどんを頂きました。
当日は暑い日でしたが、もちもちのうどんが美味しくてとても楽しめました。
喫茶がメインみたいなので、次は甘いものを食べに行きたいと思います。
地下鉄四天王寺前夕陽ケ丘駅から歩いて8分くらいの所みかんのかき氷🍊🍧の店探してたらここに。
追いシロップあるのよき、味が薄くなったりするから。
わらび餅も頼めばよかったかな土曜で開店して1時間後に着いたけど少し待ったぐらいで、カウンター席もあり、一人でも行きやすいかも。
他のかき氷の店と違って其処まで高くなく、美味しかった。
値上がったらしいけど。
四天王寺夕陽ヶ丘駅から徒歩8分ほどのところにある、四天王寺茶屋へ行ってきました!天王寺と四天王寺夕陽ヶ丘の間のところにある茶屋。
かき氷の他にわらび餅や食事も楽しめるお店です✨🍴食べたもの(税込)◆生クリームのせいちごミルク 1,080円◆果実のせ みかん 1,080円◆セットドリンク 450円◆四天王寺パフェ 1,320円平日にお伺いしましたが、11:30前には、ほぼ席が埋まるくらい人気のあるお店でした!今回はPRでお伺いし、かき氷を堪能してきました!では、レビューします🙋♂️・生クリームのせいちごミルク生クリームはあり、なしが選べますが、ある方がおすすめ!ヨーグルト風味な感じで、いちごミルクのかき氷にめっちゃ合います✨氷も細かく、追いソースで最後までいちごが堪能できます😋・果実のせ みかんほんのり甘酸っぱく、夏らしさを感じられるかき氷でした✨さっぱりした感じが好きな人におすすめ!・セットドリンク今回は5種類から選べるお茶を楽しみました😆種類は煎茶、ほうじ茶、玄米茶、くき茶、玉露があります。
冷房が効いているいる中で食べるかき氷も格別ですが、体が冷えてくるので、温かいお茶がめっちゃ沁みます笑暑い時期だからこそ、楽しめるひとときでした!おすすめですので、ぜひ、行ってみてください😆
和スイーツがメインですがお食事メニューも何品かありその中からいただいたのは◆夏季限定!すだちうどん950円(大1030円)酸味爽やかなすだちの香りに喉越しの良いコシのある稲庭うどん、冷たくて美味しい〜❤︎輪切りのすだちもしっかりいただいてビタミン補給♬相方は◆きつねうどん750円(大820円)こちらはモチっと柔らかいうどんで鰹ベースの優しいお出汁❤︎追加で◆いなり2個 180円甘さ控えめ、しっとり美味しいおいなりさん❤︎◆わらび餅3個330円黒蜜をかけていただきま〜す♬きな粉たっぷりのわらび餅はトロッ!モチッ〜のプルプル食感で美味しい(〃゚д゚〃)♡清潔感のある綺麗な店内で接客も◎満足度の高いランチタイム♪ごちそうさまでした☆
名前 |
四天王寺茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5492-3651 |
住所 |
〒543-0051 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1丁目11−70 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
四天王寺参道のカフェ。
温かいわらび餅とぜんざいを頂きました。
温かいわらび餅、初めてでしたが、ねっとりして甘さも控えめで美味しかったです。
ぜんざいも甘さ控えめ。
ほうじ茶と玉露も、茶葉によって温度を変えてありました。
お湯はお代わりできます。
店内は半分は海外のお客さんでした。