プラモとモデルガンの店。
ホビーショップスリーエス / / / .
現在の家電量販店よりもプラモデルが充実しています!ラインナップもキャラクターものからスケールモデルまでまんべんなく揃っています。
通わせていただきます。
今となっては貴重な、街中のプラモデル専門店。
こういうお店には、掘り出し物もあるかと思い行ってきました。
ガンプラ目当てでしたが、なかなか種類も豊富で量販店に負けていません。
ただ、お店の方の愛想がなく、店にいる間に発した言葉が「○○○円です」のみでした。
趣味のお店なので、こんな感じにあっさりしてるほうがいいのかもしれませんね。
何年かぶりに参りましたが、いつのまにやらウィンドウの作例に大作が飾っており驚かされました。
旧キットから最新のものまで良心的なお値段で販売してくれてます。
良きキットに出会えるのでお勧めです。
落ち着いた雰囲気。
スゴイ掘り出し物はないけど、近所にあったらいいなぁ・・・。
と思えるいい模型店です。
鐘ヶ淵通りにある昭和感満載なプラモデル屋さんです。
私が子供の頃はこのような個人店のおもちゃやさんは沢山有りましたが、時代の流れと共にその数も少なくなり、大手量販店に押され気味ですが、どこか懐かしさを感じるお店はいつまでも残って欲しいです。
昔ながらのお店。
下町感がいいです!
プラモとモデルガンの店。
Nゲージは新規に扱いは止めて在庫のみの対応とのこと。
仕方がない状況ですがさみしい限りです。
メーカーの生産、販売方針が変化したこと、街の模型やさんが減ったこと、どちらが卵でどちらが鶏か、…ただ、道路の拡幅は反対側だそうで、まだ営業は続けていかれるそうです。
店内は明るく、ガンプラからスケールモデルまでバランス良く展示されています。
2階はもう店舗としては使っていない様子。
ショーケースに飾られているプラモデルの中にはちょっと面白いアレンジがされているものもあり、意味が分かるとクスッとしてしまう。
昔はおじいさんとぽっちゃり系のお兄さんがやっていて、結構活気があった記憶が。
懐かしくなり久しぶりにおじゃましてみました。
商品管理はしっかりしており、作例も並んでいるが、、がんばれ!としか言いようがない。
昔のものもあるが、1995年前後のものから、と思った方が良いだろう。
アオシマのロボットものはほぼ狩り尽くされていると思ってよいです。
自分が中学生の頃は、2階が模型売り場だったはずで、大好きなレーシングカーやバイクのプラモデルをよく買いに来た思い出のあるお店です。
今、この様な模型屋さんも少なくなって来ているのが寂しい限りです。
是非とも永く続けて欲しいと思います。
個人店が潰れてしまう昨今、とても良心的な価格で魅力的な品揃えを誇る守っていきたい模型店の名店です。
店長さんはとっつきにくい感じはありますが、話すと色々と親切丁寧に説明してくれて、とても好感が持てました。
また利用させていただきます。
追記私の前にクチコミを書いた若い主婦の方は、何か勘違いをされているのではと思ってしまいます。
模型店で子供相手の客商売と考え、客に店主が媚びていないのが不愉快とか書いていますが、お客さんとお店の関係は対等ですので、そこはちゃんと把握した方が良いですよ。
必要な事はちゃんと丁寧に聞きましょう、もしかしてコミュ障(笑)。
息子と行きました小さい子供にはプラモデルを作るのは難しいのですが、ロボットアニメが好きなので見るだけと思って行ってみましたガンダムはもちろん、エヴァやエウレカ、マクロスなど色々あり大喜びでしたでも店員さんはあいさつも愛想もありません子供が嫌いなのかな(笑)安いガンダムのフィギアを買って退散しました息子はまた行きたいと言ってますが、店員さんの事があるので行きにくいですね。
レアなキャラクター物がプレミアつけずに売られていてビックリ。
問題は開店時間に行っても開いてないこと。
近所のおじちゃんがホビーショップをやってる感じ、!一回店に入れば何度も行きたくなる店だよ。
キャラクター系のプラモデルの品揃えが凄いです。
ガンダム・イデオン・マクロス・ヤマト、Dr.スランプのプラモも見かけた事あります。
なお、表の通りは狭い割に交通量が多いので、行く際は気をつけて。
名前 |
ホビーショップスリーエス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3614-3239 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 10:00~20:00 [木] 定休日 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
何人か指摘してるが、いつ休むのか掴み難い時があり。
品揃えは割と豊富だと思う。