院長の好き嫌いが分かれます。
2人目の出産を江川産婦人科さんでお願いしました。
引越してきて知り合いも少なく、どこが良いかとGoogleマップやネットで検索。
家から徒歩圏内、駅近、土曜診察、夕方の診察、キッズルームなどがあり、ワーママ的には良い条件と思い選びました。
ホームページも見やすく、入院中の事などもイメージしやすかったです。
やはり人気の産婦人科なので、2週、1週に1回の診察になると希望の日時が取りづらいかもしれないです。
出産が重なり慌ただしい中でしたが、スタッフの方はテキパキと段取り良くされてました。
陣痛がきている間も食事は提供。
かなりのボリュームなので、陣痛が強い時に食べれない事も。
主人に代わりに食べてもらいました。
出産を終えてからのスケジュールは、iPadで見れたりボディケア等の予約できました。
出産当日はゆっくり部屋で休養(授乳も無し)。
母子別室を希望していたので、生まれた日は会えないのかなーと思っていたら、スタッフの方の空いた時間をみて会わせてもらえました。
出産日の翌日から、ボディケアやエステができるようになり、リラクゼーションルームでくつろげたり、至れり尽くせりです。
ご飯は毎食豪華!!インスタにも定期的に投稿されてるのを見ていたので、楽しみで仕方がなかった。
食べ切れるのかという量に思いますが、ペロリと完食できました。
夜食にはスープストックの参鶏湯とスープ。
冷凍なので、個室の冷蔵庫に入れて、食べたい時にレンジでチンできます。
センス良すぎ。
入院生活が居心地が良すぎて、退院したくなくない!!もう1人産むなら、またこちらで産みたいです。
初めて江川産婦人科で出産しました。
経産婦とはいえ直前で不安でいっぱいの出産でしたが、助産師さんの温かいサポートのおかげで良いお産ができ、また産後入院中もママの体の回復を第一に考えてくれるおかげでリラックスして過ごすことができました!!1人目の時はすぐ母子同室でしたが、江川さんは基本的に朝から22時の授乳の時間のみしか赤ちゃんに会えません。
逆にそこは少し戸惑いました。
ママの体はその分ゆっくり休めますしそれはとても大切な事ですが、病院によって母乳育児の方針等はそれぞれなので自分に合う病院を選べばいいと思います。
入院中の食事も評判通り美味しかったです♪江川産婦人科で出産できて本当によかったです。
ありがとうございました!!!!!
初めて妊娠・出産でお世話になりました。
江川産婦人科で出産されてる方多く、ご飯とエステが有名と言うことで選びました♪入院中のお母さんへの配慮などがとても細やかで天国でした😇どこの産院通うか悩まれてる方は、検討されたら良いかと思います!*通院中駅から近い駐車場台数多く無料ネットからの予約可能受付の方の対応丁寧待合室広い(吹き抜けの中庭素敵)江川先生のサバサバ感母子手帳ケース可愛い(うさぎ)緊急時の電話対応・相談できた*出産(帝王切開)・入院産まれたての赤ちゃんをスマホに撮ってもらえた入院時自分で持って行く用意が少なくて済む(着替え、マスク、赤ちゃんの退院着くらい)洗濯していただける(退院2日前まで)入院患者1人1人にタブレット端末貸与タブレットから自分のスケジュールみれるタブレットから、シャワー、ボディケア、エステ(フェイシャル・ボディなど)、岩盤浴予約可能タブレットにて各種情報参照可能(お産後の体、あかちゃんのこと、出産後の手続きなど)施設の清掃が行き届いていて清潔ご飯が毎回豪華(和、中、洋ローテーションとおやつ)ハーブティー、デカフェコーヒー無料マッサージ機あり育児書等書籍あり日中のグループ授乳、助産師さんサポートすぐ相談できる環境母子同室希望の場合のサポート(途中別室変更など適宜対応していただける)退院時の精算概算額を前日にお知らせ(日祝は違うみたいです)
大変だった出産を乗り越えた先でたどり着いた天国のような場所です。
先生や助産師さんや看護師さん、エステやボディケアのスタッフさんまで皆さま凄く優しく、しっかり相談にも乗ってくださいます。
ご飯もものすごく美味しいし、施設も綺麗だし、基本的に母子別室のため気兼ねなくゆっくり休めて最高でした。
さらに、とても可愛いお土産まで頂けてビックリ!これから始まる育児に向けてパワーチャージできます。
一生入院したくなることまちがいなしのものすごく最高な産婦人科です。
初産でお世話になりました!大阪の人気な産婦人科ランキング上位に選ばれていて、家からは少し遠かったですが、通院、入院含めて、行く価値ありすぎる産婦人科でした!!!!!@検診の待ち人数をネットで知れた@ネットで簡単に予約できる@USBにエコー動画を毎回記録して貰える@悩みや相談を気楽にできた@理学療法士さんによる産前ケアでストレッチのアドバイスを頂ける通院も毎回楽しみでした♪♪入院生活は、@ご飯が美味しすぎて毎日がお祝い膳@施設内が全て綺麗@助産師さん、看護師さん、みなさん優しく一人一人を見てくれている。
@産後のボディケアで動きやすく回復できた@エステで癒されてさらに回復@岩盤浴もドリンクサービスも最高@お洗濯無料ずっとここに居たいぐらい幸せな入院生活でした♪♪お産では、担当してもらった助産師さんが本当に優しすぎて初産で何もわからず不安でたまらなかったけど、丁寧で優しい声掛けと、ママのような安心感と痛みが楽になるほどのサポートが半端なくて、感謝でしかないです!!!!!!!!♡帰ってから誕生DVDを見るのが楽しみ♪本当にありがとうございました!!
はじめての出産でお世話になりました。
不安な出産中も助産師さんが優しく声をかけて下さりありがたかったです。
入院中は母子別室にしてもらい、美味しい食事やエステ、整体などでゆっくりと身体の回復に専念できました。
費用はすこしかさむようですが、産後なかなか自分の時間を作れないことを考えると、入院期間にリラックスして過ごせるのはとてもありがたいです。
一人目を出産しました。
産前から先生・助産師さんが私が出産に対して不安に思っていることなどについて丁寧に教えてくださり、出産当日も助産師さんが最後まで寄り添ってくださり無事出産できました。
入院生活もとても充実した時間でした。
院内も清潔で、食事も毎回豪華で、エステやマッサージまでしていただき、江川産婦人科でお世話になり本当によかったです。
二人目ができた時はまたよろしくおねがいします。
第一子の時もお世話になり、とても良かったので、今回もお世話になりました(^^)人気の医院なので、定期検診での待ち時間はありますが、スタッフの方々皆さん優しく気遣いもして下さいます。
お産の際も、優しく冷静に声掛けして下さったので、安心して出産に臨むことができました。
ご飯は豪華で、エステや岩盤浴まであり、至れり尽くせりです。
どの助産師さんもいつも笑顔で接して下さるので、何の不安もなく、穏やかに、大満足の入院生活を送る事ができました(^^)ありがとうございました!
妊娠中から出産までの約10ヶ月間こちらに通わせていただきました。
とても人気のある病院なので外来がいつも混んでいるのが少し難ですが、その分いつも丁寧に診察してくださいます。
入院中は、いろんな設備が充実していて、助産師さん方も話しやすく優しい人の方が多いので、とても快適に過ごせました。
また食事もとてもおいしかったです。
コロナ禍でも、もう少し面会の制限が緩まればよりよいかなと思いました。
第2子出産の際、お世話になりました。
院長も優しくて気さくで相談しやすく、助産師の方も良い方でした。
施設は綺麗で、料理は入院食とは思えないほど美味しかったです。
近所に住む方はこちらでご出産される方が多いようです。
初期から出産、退院までお世話になりました!地元でのリアルな口コミは評判が良い有名な産婦人科です。
院長も気さくでしっかり見てくれて、どの先生も胎児の横顔や顔がわかるようにエコー写真を撮ってくれました、いい思い出です。
出産の時も助産師さんの手際も良く無傷で産みました。
とにかくご飯がめちゃくちゃ美味しくてエステに岩盤浴、整体と本当に心から幸せを感じる入院生活でした。
基本は母子別室のようで授乳の時だけベビールームに行くのですが、それがまたゆっくり出来て母体の回復優先なのだなあと感じました。
特に他の口コミに書かれているような不快な思いはなかったです!常に分娩されてたので人気はあると思います。
クチコミを見てからいったのでどうかな?とドキドキでしたが受付も看護師さん?も対応が良く、先生もハキハキ喋ってくれてわかりやすい診察でした。
子供2人連れて行って、キッズルームで保育してもらっていましたが楽しかったからまた行きたい!と帰ってきました。
これから健診に通う予定なのでどうかなーと楽しみです。
妻が妊娠して出産をこの医院でしましたが、院長の好き嫌いが分かれます。
うちは良い印象でしたが、院長がズバッとハッキリと言うので、嫌いという女性も多いです。
13年前になりますが、他の病院で「流産です。
諦めて‼️」と言われ、慌ててこちらの病院に駆け込み、お腹の子供の命を救っていただきました。
早産になってしまい、こちらでは出産出来なかったのですが、破水して駆け込んだ時も、迅速に救急病院を探してくださり、本当に心強かったです。
ありがとうございました。
夫の転勤で、紹介状を書いてもらいたくお願いすると、嫌味を言われ、診察も適当になりました。
自分の儲かる患者しか丁寧に見ない院長だと感じました。
茨木に越してきて、妊娠が発覚。
どこかいい所がないか探していましたネットで見て、入院設備が良さそうだったので江川産婦人科を選びました!院長は親切で3Dエコーを毎回見せてくださいます!で、じーっくりエコーを見ながら色々教えて下さって、本当にこの毎回3Dエコー見させてくれるのは嬉しかったです♡院長以外の診察の時は、基本見せてはもらえなかったです(T_T)看護師さんも優しく親切な方ばかりです!2人くらい無愛想な方もいましたが、全然気にならないほどいい方ばかりです!受付の方がいつも馴れ馴れしく、電話の対応も私はあなたの友達ですか?って感じで話しかけてきはるので★を1つ減らしました。
残念なのは本当に受付くらいでしょうか?出産・入院なのですが、次男を江川さんで出産しました!2人目で予定日より2週間も早く、急な陣痛で凄く慌ただしいお産になり私もパニック状態で病院につきましたが看護師さん、院長が落ちつかせて下さって先生は切開せずに出産する方法を取っていて1人目の時は別院でいきんで!ってゆわれていたので、今回もいきむといきんだらダメ!ゆーっくり深呼吸!と色々言っていただいて陣痛はかなり痛かったですが・・・(笑)産まれてくる時はさほど痛みもなく!産後も1人目に比べだいぶ治りがよくて、痛み止めもいらないほどでした!これには本当にびっくりしました!こんな出産方法があるなら、最初から知っておきたかったです(T_T)笑入院中のお食事も豪華で整体師さんが身体のアフターケアもしてくださりゆっくり過ごせました♡ただ、母子同室にしないと赤ちゃんは授乳の時にしか会えなくて。
家族も鏡越しでしかみれません。
なので、赤ちゃんを見ておきたい人は母子同室がオススメです!私は母子同室にしましたが、入院のお部屋は少し狭いので家族が来る際は母子同室だと2人が限界かな?と思います( 因みにトイレ付きのお部屋 )長くなりましたが、最後にかなり人気の産院なので検診の際は前日の朝9時〜予約できるので、前日の朝9時からネット予約してからいくのがオススメです!予約してても待つ時は1.2時間待つことも多いです(T_T)
自宅と職場に近いという理由のみで選んだのですが、とても良かったです。
通院中もDr.の診察も分かりやすかったし、入院中も何不自由なくリラックスして過ごすことができました。
特に料理が美味しかった。
初産で何度か院長に診てもらってますが、私の体型が体型なので、体重に関して物凄くキツく言われる事が多々あり、その中でも我慢の限界を超えるようなことを言われました。
胎児が3000㌘超えていて大きめだったので私としては嬉しかったのですが『ママちゃんもデカいからこの子も巨大児やな』と言われ、相当嫌な想いをしました。
デブ=脂物 炭水化物が好物と言う概念からか、『何が好きなん?ご飯?マヨネーズ?脂?麺?』など、失礼にも程がある質問をされ、挙句、『お腹張ってきたら歩くの辞めてるんですけど、歩いた方がいいですか?』と尋ねると『ママちゃんデカいねんからお腹張ろうが歩き続けなあかんよ』と言葉を選ばず言われ『ママちゃん何グラムで産まれたん?』と聞かれたので『2580です』と答えると『そんな可愛く産まれてんのに今かわいげないな~デカすぎ』と罵倒されて、エコー見てる間もずーっと罵倒され続け、赤ちゃんに関しての情報を一切聞く間も無く罵倒が続き、4Dも見てもらえず、顔が見えてたのに貰ったエコー写真はどの部分なのか分からない所でした。
ほんとに気分を害し、この世に産まれていない我が子にまで罵倒してくるとは……。
本当に最悪な診察でした。
皆さんも気をつけてくださいね。
この☆1も本当はゼロにしたいのですが投稿する為しぶしぶ1個付けただけです。
受付の対応が最悪です。
私は20代で若いからか全てタメ口対応もめちゃくちゃです。
女医さんはとっても優しく何でも聞いて受け入れてくれる安心できる先生です。
院長は男性で面白く、エコーもじっくり見せて貰えて一つ一つ説明して貰えます。
悩み事を伝えると大丈夫!と納得いく説明をして頂けます。
看護師さんは人によりけりですが、明るく優しい方が殆どです!妊婦検診以外の時に体調の悩み事を伝えると親身になって聞いてくれたりします!問題は受付です。
本当1番初めに目にする病院の顔なのに対応が適当すぎます。
いつも栄えていて人気の産婦人科なので忙しいのも分かりますが、対応がクソすぎますとりあえず、あなたの知り合いでもないしなんでもかんでもタメ口でちょっと待ってな〜とか親身にしてるつもりか知らないですけど間違えてますよ。
なめてるんですかね?受付がよければ、パーフェクトな病院だと思います。
対応が最悪。
特に院長の診察。
こちらの状態を伝えたところ、親身どころか大声で説教される具合です。
出産に向けて不安が尽きないにも関わらず心配事を話さないとなると安心して出産することが出来るでしょうか。
産婦人科選びはとても大切であると思いますのでどうか失敗なさらないようにお気をつけ下さい。
名前 |
江川産婦人科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-625-3675 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2人目の出産でお世話になりました。
人気の産院なので診察の待ち時間は日によってかなり長いこともありますが、入院生活は快適で、産後の身体をゆっくり休めることができました。
ご飯もとっても美味しいです。
先生方や助産師の皆さん、その他スタッフの皆さん、いい方ばかりなので安心してお産に臨めました!