ケーキ類が美味しそうに陳列アイスコーヒーと季節限定...
oyatsu&cafe Lino / / .
ここのミルクレープは絶品です!一つで食べ応えがかなりあり、お値段以上だと思います。
クリームが濃厚で上のキャラメリゼが美味しい!一つを2人でシェアしてもいいくらいの食べ応え!
狭い空間を上手く利用してカフエスペースがあります。
数々の名店で従事されたパティシエさんがいらっしゃいました。
素材がよいのでお値段は相応です。
フードコートのクレープとは別物クレープとガレット、焼き菓子に洋生菓子と少ないスペースに厳選されたアイテムがチョイスされています。
いつもと違う御褒美スイーツが買えます。
はちみつとレモンのクレープは、ハチミツそのものが醸し出す香りに包まれ美味しかったです。
レモンを絞ると美味しいはちみつレモンになりました。
シュークリームやフィナンシェも私には絶品でした。
扇町公園も近いので今の季節はお菓子を買って公園でゆっくりも良さそうです。
こちらのお店は狭いためテーブルに配膳された物を撮影するのはokとInstagramで流れてました。
撮影はお店の方に確認してから撮影が良さそうです。
狭いですが、良いお店だと思います♪美味しいクレープとガレットがいただけます。
知人の紹介で来店店内は清潔感があり、ケーキ類が美味しそうに陳列アイスコーヒーと季節限定のブルーベリーミルフィーユをいただきました。
クリムチーズとブルーベリーがマッチして美味しかった。
次回は、職場の友人と一緒に来たいと思う。
ミルクレープうますぎた!!!上はブリュレになっててパリッと食感これはまじで何個でも食べれそう。
扇町からすぐのところで、正直何回も前通り過ぎてたところやけどお店を知らんかった、、!よく通るところこそいい店ってあるんやなあと最近すごい感じるまた行きたい!
この場所にあるのが奇跡のような店。
シンプルながらリッチなレシピで作られるクレープの、ドレスのごときドレープの美しさ。
そしてケーキは、基本に忠実であるが故に素朴で気取らないお菓子に見えて、素材の香りを十分に楽しませてくれます。
(特にムラングシャンティが大好き!)店内も、小さいながら落ち着ける空間なので、気軽に1人で美味しいものを嗜むに最適だと感じました。
素材と向き合うと、焼き菓子などはどうしても茶色になります。
この20年ほどの日本で、虚飾に満ちた外見のみが持て囃されてきたのは、シンプルな本質が分からなくなったからでしょう。
個人的には、コスパやタイパなんて言葉も、同じことだと感じています。
この店で、この場所で、『美味しいて、なんだろう?』と考えるきっかけになるのではと思いました。
シンプルな美味しさが此処にあります。
ご馳走様でした。
名前 |
oyatsu&cafe Lino |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

手土産で喜ばれます😊接客、ケーキ、お値段 地域no1❣️ここにオープンしてくれたありがとー♪