駅はちょっと離れいるが親切に診て貰った。
先生を含めスタッフの皆さんの対応が親切で非常にありがたかったです。
母を車に乗せる時も、外で作業してる女性スタッフから手伝いましょうかと声をかけてもらいました。
初診時から先生が懇切丁寧に説明してくれました。
混んでますが、仕方ないと思いました。
とてもいい病院だと思います。
救急で行った時の非常勤の先生も丁寧でした。
心臓や足の動脈狭窄に関する治療のため、他院からの紹介を受けて家族がお世話になりました。
HPトップに「心臓病・カテーテル検査・治療、人工透析の専門病院」とある通り、この分野に関してはとても手厚く適切な処置&治療をしていただけました。
先生ほかスタッフさんも大変親切です。
ただとにかくお年寄りが多く、建物も古く、大変不便なところにありますから、風邪やインフルエンザなどで若い方がかかるには不向きかと思います。
知り合いがこの病院で看護師をやっていて「院長に診てもらえるようにするから」という言葉と、半分は付き合いで診察してもらいました(高血圧症治療)が、数回通ってから突然何の説明もなく担当医が変わりました。
その医師は聴診器を忘れて看護師に借りる始末。
施設が古い上に医師・看護師・受付のやる気のなさで二度と行きません。
それと、待合室で身体測定をして身長・体重を大きな声で読み上げる無神経さには唖然としました。
急患で母親がお世話になりました。
施設が古くやや不安になりましたが、カテーテルは年間かなりの数をこなしているそうです。
短期の入院でしたが、とても親切な対応で有り難かったです。
ここの病院は帝京大学医学部附属病院(板橋)から先生の派遣があるからたすかりますよ岩槻駅南口バスターミナルからコミュニティバスがあります岩槻駅南口から病院前まで約30分くらいです病院の無料送迎バスもあるのでコミュニティバスにのれなくても無料送迎バスがあるので安心ですからね岩槻駅から病院にいくとき無料送迎バス利用するとき病院の代表電話番号に連絡しないと利用できないです病院前から岩槻駅南口に帰るときは病院のスタッフに送迎バス乗車すると説明して下さいね。
この病院は老人相手のヌルイ商売しかやりません。
現在、1時間以上受付で待たされ、まともな診察をせず(熱を測っただけ)終了。
時間と金の無駄でした。
午後に他の病院で診察して貰いインフルエンザと判明。
2度と行きません。
駅はちょっと離れいるが親切に診て貰った。
胃腸炎で39度の熱出していったら3時間近く待たされて悪化した。
注射などをしてくれる看護師も少なく人工透析以外はいくべきではない病院。
名前 |
岩槻南病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-798-2001 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昭和の頃から有る古い病院。
2021年12月現在は改築・増築工事中で駐車場の場所も違うので車で行く場合は事前に確認しておくと良い。
特徴としては全体的に待ち時間が長い、院内の経路が微妙にややこしい、午後の診察受付時間が他の病院と違う等有るが、看護師の方や職員の方はとても親切で診察や処置も的確。
「循環器科」としてはこの周辺地域では有名な病院で優秀な医師が揃っている。
患者に対して医師も分かりやすく症状を説明してくれるので助かった。