2017/9/18より営業時間変更!
丸亀製麺イオンフードスタイル新松戸 / / / .
安定の味です。
店員さんが感じが良い方でした。
フードコートになっていて通路横になってるので、食べるところは丸見えです。
テーブルに透明の板が挟んであり左側に対角線上に座るようにしてありますが、自分は右利きなのでテーブルが狭くなっていて肘が当たります。
座る位置が逆だと良かったかなと感じました。
讃岐うどんが食べられるチェーンのうどん店です。
コシがある太麺が食べられます。
釜揚げうどんはかなり安く、290円で食べることができます。
ネギと揚げ玉はトッピングは無料で、自分で好きなだけ乗せることができます。
季節やその日によって変わる、天ぷらをチョイスして一緒に食べられます。
フードコート形式なので、席を探してから注文した方が混雑時には確実です。
無料で飲めるお水の用意があります。
持ち帰りの天麩羅とうどんもあります。
うどん自体は美味しいお店なのですが、こちらの店舗はスタッフさんがあまり良くなく、うどんの質が少し落ちます。
冷たいものを頼んでもぬるいですし、レジもイレギュラー(dポイントカードを出す、電子マネーで払うと言った普通のこと)を頼むとすごく時間かかります。
やはり、丸亀製麺のみの路面店に行った方が美味しく食べれそうですが、値段相応と思って覚悟していく分にはありだと思います。
鉄板のうまさです。
天かすはセルフでお願いします。
かけうどん大430円ネギ多めでお願いしました大でも1.5倍なので中のイメージですイートインスペースは通路の一画で落ち着かないですがうどんは美味しいテーブルの数が多くないからサクッと食べてさっさと帰る…そんなお店です。
千葉県松戸市にある丸亀製麺です。
イオンフードスタイル新松戸店の2階にあります。
JR新松戸駅のロータリーからまっすぐ道なりに行ったところにあります。
イオンの2Fにある小規模フードコート店。
麺は茹で過ぎで腰がなく美味いうどんとは言えない。
天ぷらなどは普通。
おにぎりは小さい。
感染対策はしっかりしているが、丸亀に行きたいという人でもここは避けるという人も多いのでは。
2 階にここしか食事ができる店がないためか、いつもわりと人がいます。
小腹を満たすにはちょうど良いかと。
独立店舗と違って、天ぷらの衣がいまいちだった。
店内のソースとかネギとか置いてある所も、清掃してないみたいに汚くて、残念だったです。
ビールは置いてないけど、広々としてて居心地良いよ。
薬味や出汁置き場が普通のテーブルの上に置いてありスタッフの管理がされていない感じでネギやタレが散乱していました。
時期柄とても不衛生に感じました。
混んでいないので利用しやすい。
メニューの数は多くはありません。
普通です。
フードコートの形式なので、冷水しかなく、お茶が飲みたいときは困ります。
その反面席は選ぶに事欠かないくらいだからお盆を持ってうろうろしなくてすみます。
2017/9/18より営業時間変更!注意!10時開店・20時30分ラストオーダー・21時閉店路面店とは違い、フードコート店舗。
座席は1人席もあり、数は十分ある。
味はチェーン店ですから特に変わりなく、小さな店舗ですが期間限定ものもそれなり。
他店との大きな違いは、出汁サーバーがないということ。
もし出汁が欲しい場合は店員に「かけ/ぶっかけ出汁をください」と伝えれば出してくれます。
丸亀製麺専用でフードコート形式となってます。
名前 |
丸亀製麺イオンフードスタイル新松戸 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-343-0212 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:30 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
丸亀製麺?って位うどんがゆるいし、汁がぬるい。
そしてなんだかツルっとしてなく粉っぽい。
汁も薄め。
本社さんチェックしていないのかな?何度か利用していて毎回これなので、年寄り向け?とか思ったりしてます。
丸亀食べたかったら、他の近隣店舗をオススメします。