マンオペのためお急ぎの方は別の店へと書いてある。
お食事処 マタギの館 / / .
チャリで行ったのですが、まだ時期が早い様で建物が雪に埋まっていました。
雪が消えたら、蕎麦を食べに来ますからね。
マタギの館に到着しました。
お洒落な建物です。
入ると熊の毛皮が正面に飾ってありました。
奥がレストランになっています。
二階が展示場になっているようです。
テンのマフラーやいろいろお土産も売っていました。
トイレをかりてソフトクリームを購入しました。
ワッフルも人気のようです。
それから塩むすびがあったので2つ購入しました。
あとから食べたのですが美味しかったです。
レストランには旧車の750のバイクで来ている女性が居ました。
一人でツーリングしているということです。
入り口に古い食器があり自由にお持ちくださいということでした。
山菜ざるそばとても美味しく頂きました太めのそばがとてもいい大盛りにしたら満足感ハンパない。
越後屋さんに行こうと出てきましたが10時ちょい過ぎに着いてしまい営業前なので少し走ったら営業中ののぼりがw10時10分入店し山菜ざるそば880円頂きましたうまいっ!蕎麦粉は白鷹産で山菜は蕨、こごみ、きくらげ蕎麦湯もうまいなぁ〜😋お新香もあっさりの塩加減素敵なお仕事されてます店内見渡すと懐かしのレコードにジュークボックス😆尾崎のレコードLP、EP計4枚とジュークボックスに2曲!!めちゃテンション上がる〜店内エアコン無いのですが扇風機で十分涼めます自宅から車で1時間半夏に涼みに来るにはもってこいのお店発見でした!😁追伸:休業だったと言う方いましたので営業カレンダーもアップしておきました。
嫌いではないがただ最初出来た頃と違いメニューがなーカフェみたいになり外の景色を見てた方が楽しめるかな。
美味しかったよ🎵お姉さんが1人で切り盛りしてるから😅大人数で行くと少し遅くなりますので😃気長に待って下さいねー🎵
またぎの里というネーミングですが、店内はカフェと変わらず、飯豊連峰の残雪を見ながら、食事が楽しめます❗お薦めは、郷土料理の「引っ張りうどん」(980円)です❗
「マタギの館」という名前に反してオシャレなカフェでびっくり!中には昭和レトロなレコードのジュークボックスがあり、自由に使えます。
裏にはハンモック!2階にはマタギの生活風景や動物のはく製あり。
今回はアイスクリームを食べましたが、次回はお蕎麦を食べてみたい!
ひっぱりいうどん、美味しかった。
懐かしいレコードも聴けるし、昭和感に浸れる。
マタギの展示室もあって、ゆっくり出来る。
時間がゆっくり流れ、水墨画の世界に居るよう。
女将さんとの会話が心地よい。
蕎麦がおいしいです❗
毎回、朝が早すぎてお店がやってなかった。
案山子のスナイパーにビックリ!
マタギ文化を伝える珍しい資料館(?)一階は食堂と土産販売。
熊や他の動物の毛皮や、爪や牙のストラップ等のグッズはここならでは。
狩猟での捕獲数によるので少数で、少々高価だけれど。
食堂で資料映像が観られるようです。
二階が資料館。
結構狭いです。
現在の猟師ではなく、古の伝統文化としてのマタギを伝える資料が並ぶ。
狩猟以外の民族資料も少し展示されています。
入場無料。
結構お金のかかった施設でした!無料なので、お薦め!
ひっぱりうどんが食える所。
マタギ資料館は無料で見学できます。
一階のカフェは暖かい雰囲気で、コーヒーも美味しかった。
静かに過ごせました。
食事もいただけるようなので、次回も利用してみたいです。
名前 |
お食事処 マタギの館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0238-64-2525 |
住所 |
|
営業時間 |
[水木金土日] 10:00~16:00 [月火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
マンオペのためお急ぎの方は別の店へと書いてある。
確かに時間がかかりました。
蕎麦は打ち立てではなく普通。
接客はお一人でも笑顔で気持ちよく対応いただいたので待ち時間もやむなしですかね。