龍神村が取り上げられていた。
護摩壇山でゴマソフトたべて、うろちょろしてたら見つけました。
菓子工房 HOCCOプリンもコーヒーも美味しいただ進入路がわりと凸凹なので、ロードスターではこれません😛
仕事後に通りがかって行ってみました。
自然な甘さでさっぱりしてます。
美味しい。
プリンと書かれた暖簾を見て来店。
ケーキはプリンと何種類かケーキを購入しました。
ケーキの味は普通でした。
プリンは卵の素材の味を生かしていると言われていただけあって素材の味を堪能できました。
プリンはまた買いに行きます。
以前から気になってたものの営業中か分からなかったのですが、営業中とプリンのノボリが上がってたのでテイクアウト目的で来店しましたが、イートインスペースもあり、コーヒーセットも出来たのでドライブ休憩しました。
プリンはまずカラメル無しで食べましたが、甘すぎない優しい甘さなのでカラメル無しでも充分満足度です。
パフェもイチジクなどフルーが数種類入ってとても美味しくいただきました。
デザート好きなおじさん安心して下さい!店主さんはガタイの良いご主人なので、女性の目を気にすることなく来店できますよ!!
地元のテレビを流していたら、地域密着型アイドルが地域を回る特集で、龍神村が取り上げられていた。
その中で、こちらのお店が紹介されていた。
翌日、龍神へ行く予定があったので、帰りに寄ってみることにした。
目当てはテレビでも紹介されていた。
龍神コッコプリン。
去年から飼育が始まったばかりの「龍神コッコ」の卵を使ったプリンは、とても濃厚な卵プリン。
バニラ・カラメルを使っていないので、卵の味がしっかりわかる。
途中で備え付けのカラメルを入れて味変をする。
注意⚠️他の方も書き込んでいるが、駐車場へ続く道は角度があります。
車高の低い車、全長の長い車は注意してください。
こんな山中に、何故こんな本格的なケーキ店があるのか、不思議なお店です。
ケーキは、地産地消にこだわり、また、体に優しい材料を厳選されているとのことで、安心して食べられます。
しかも美味しいので言うことなしです。
しっかり者の奥様と、人柄のよいご主人の二人で切り盛りされています。
丁寧にケーキを作っていらっしゃるので、昼過ぎには完売されることも多いようです。
テイクアウトがメインですが、テラス席もあり、ご主人のいれてくださるコーヒーをゆっくり味わうこともできます。
お帰りの際は、国道に戻るとき、車の底を擦らないように、ゆっくり走ってください。
名前 |
ケーキとプリンとコーヒー 菓子工房 HOCCO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0739-77-0006 |
住所 |
〒645-0302 和歌山県田辺市龍神村甲斐ノ川1082−2 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

龍神村にある夫婦で営む可愛らしいケーキ・プリン屋さん。
車で走っていると看板が現れ、駐車場案内通り、急な坂を上がるととっても雰囲気の良いお店があります。
プリンやケーキを購入させていただきましたが、プリンが特に美味しい!別添のカラメルソースをかけて食べる龍神コッコプリンは格別です!店舗前には雄大な山が聳え立っているのですが、春は桜、秋は紅葉がとっても綺麗だとか。
またシーズン変えて訪れたいです。