外観の見た目でハードルが上がっちゃって損してるので...
越後の里親鸞聖人 西方の湯 / / .
値段も500円とリーズナブル。
泉質も石油臭があり、舐めると塩辛い味がしました。
館内は、年季が入った感がありますが脱衣場含めて綺麗にされてます。
2024.9.11
昭和の時代で時が止まった様な館内にノスタルジーを感じながら奥へ進むと、お風呂がありました。
「熱めの湯」と「ぬるめの湯」がありましたが、ぬるめの湯でも結構熱かったので長湯は出来ませんでしたが、泉質も良く、とても身体が温まりました。
味わいのある温泉で、旅の思い出になりました!
まさに異世界のような雰囲気!温泉に入りたく 行きました。
塩分濃度高く 入湯すると身体が浮く間感覚になりまるで無重力のような壮大な宇宙を感じとれるとかとれないとか……まさに宇宙一?の欲情です。
つい顔を洗ってしまうと「しょっぱい」ご主人自慢の温泉です!ご主人のお父さんが居ますがお母さんは入院してしまい1人では大変そう!一応 近所の人? 知り合い?親戚?みたいな方が 来てお父さんと施設を見守ってくださっている感じです。
数年すると 万字温泉のように気がつくと入れなくなりそうなので気になる人は500円玉持って レッツゴー!お父さんそれブラックコーヒーじゃなくてソースです… wwwwこんど三ツ矢サイダー持っていきますね画像は「クロ」♀
・全体的に暗い(昼)・湯温高め(ぬるめは狭め)・露天、サウナなし(洗い場6つ)・客凄く少なめ(重要)・湯場までの様々な展示品(重要)給水サーバーや自販機がないので、水分持参が吉。
古いレコード、癖のある装飾、親鸞の絵と文。
ラジオからはウサミミ仮面のBGM気分は例えるなら現代の「つげ義春」2022、五百円。
・素泊まりもできるらしい「普通」の観光を求めるなら★2〜3異色の雰囲気と周囲に人のいない時間を求めるなら★5そんな場所でした。
女性露天風呂は、男性露天風呂から覗ける為、入れませんでしたが、室内天然温泉は、とても気持ち良く、効能効果が早いようです。
昭和のレトロな温泉宿です♨温泉の匂いは、気になりませんでした。
宿泊は、来年リニューアルしたら、可能だそうです。
泉質・・・・ナトリウム-塩化物強塩泉、掛け流し泉温・・・・60.7度C pH:7.5適応症・・・きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病時間・・・・10:00~20:00入浴料・・・大人500円、小人300円定休日・・・火曜日(11月~3月は露天風呂休み)設備・・・・内湯 露天風呂。
車で走ってると、なんだ?異様な光景が入りしかも、温泉♨️すぐ、口コミを見て、評価が高いので入る事にしました泉名:N12-2号泉質:ナトリウム-塩化物強塩温泉泉温:60.7度色合:淡褐色透明味匂:強烈な塩味/ゴムを焦がしたような臭い、微量の薬品臭pH値:7.5温泉♨️は良いですよちょっと、オカルトとぽいですが入ってみる価値あります。
メチャクチャ良い湯です❗️ただ、外観の見た目でハードルが上がっちゃって損してるのでは無いかな?😅泉質自体は色も匂いも強いです、凄く癖になる良い湯だと思います❗️
中々近寄りがたい外観ですが、安心して下さい、中もなかなか特殊な所です。
とはいえ温泉は一級品、鉄石油系の赤茶に濁ったお湯は保湿効果が半端ないです。
夏に訪れたので温泉あがった後もしばらくはずっとポカポカで汗だらだらになりましたが、冬に来たら最高に気持ちいいでしょうね。
現在は決して人気がある施設とは言えませんが、要所要所でオーナー様の熱意が感じられる施設で、色んな意味で面白な場所です。
絶対一度は行ってみる価値の施設です。
温泉も日本で唯一ヨウ素入りの湯だそうで、とてもいい湯です。
臭い温泉と聞いていましたが、私はそれ程臭いとは思いませんでした。
バブル期の遺産、レストランや宴会場が当時は賑わっていた。
粟島に旅行に行く人が多く立ち寄った施設、親鸞聖人の銅像の中も展示物やお土産屋があって、当時は入場料を払って一番上まで登って目の部分から眼下を眺めたものでした。
初めてのお客さんは風呂までの真っ暗なお化け屋敷みたいな道中にびっくりするかも。
館内に自販機が無いので事前に飲み物を買っておかないと喉が渇いて大変なことになる。
でも温泉は凄く良くて、塩分とヨードが多く含まれているから皮膚炎などの人はぜひ試してみてもらいたい。
風呂上がりも身体がさっぱりして何だか楽になる感じがします。
土日も基本空いていて穴場中の穴場的存在の温泉。
一度母親を連れて行ったことがあったけど、誰もいなくて怖くてすぐ出てきたと話してた。
お風呂は文句無しの星5つだけど、自販機がないのと、トイレが暗いところがマイナスになって星4つ。
入場料は大人税込500円。
刺青ok 、お湯は最高、夏は露天風呂で夕日を眺めながら入れる良い温泉です。
刺青の入った方でも入れます👍今の時代、タトゥーや刺青が入ってるとNGですからね(^^;温泉も良いお湯で最高でした!館内の雰囲気は幽霊が出そうな雰囲気ですが、気になりません(笑)女将さんもとても良い人で、猫ちゃんも可愛いです。
癒されました👍
おすすめします❗こちらには、ネコがいます。
ラッキーにゃんこと呼ばれており出会うことができると幸せになれると言われています。
数年前に興味本位で行った時は想像以上に強烈でした。
館内は広いけど薄暗い館内、宗教的な展示物、清潔感はありません。
ただ湯は凄かった。
玉子の様な匂いで真っ黒な湯と茶褐色の湯。
今まで見たことのない湯でした。
真っ黒な湯が忘れられず再訪。
現在は茶褐色の湯のみらしいです。
それでもやはり強烈です。
ここは不思議な異様な雰囲気がお好きな方やマニアックでクセのある泉質が好きな方向けですね。
よくある日帰り温泉施設にきたというより、不思議な館に来て強烈な体験をしたと思うと楽しめると思います。
2020年11月15日ツーリング途中に駐車場で休憩。
温泉が有り休憩中も車でお客が入ってきます。
人気なのか?
以前から気になっていた所。
最近クチコミが増えているので勇気を出して入ってみました。
施設内は無駄に広く、照明もほぼ無く若干・・・な雰囲気。
お上品な方にはオススメしません!温泉は日本三大薬湯である松之山に似ていますが、癖の強さはそれ以上かも。
近くにもっと設備の整っていて料金も同等かお安いということもあってか、お客さんはとっても少な目。
一人でのんびりとしたいならこちらの方がいいでしょう。
風呂には水風呂あります。
また、無料休憩所があり、仮眠も取れます。
完全に玄人向け施設ですね。
照明は最低限。
自販機も無し。
最低限の維持費で運営されている感じです。
唯、泉質は素人目にも最高です。
とにかく不気味で怪しさ満載の温泉です。
いつ信者に囲まれ洗脳されて宗教に入らされるのか?不安にかられる事でしょう。
普通に妖怪が歩いてそうな雰囲気です。
廃墟のようです。
とにかく暗い。
店構えだけなら⭐1以下ですが、とにかく泉質がいい!泉質だけなら⭐5です。
家族連れやカップルにはお薦めしません。
怒られます。
ドン引きされます。
そんな温泉です。
温泉巡りが趣味の私でも、ここの泉質は良い意味で癖の強さに驚きました。
私は黒い湯が好きでしたが、茶褐色の湯も十分に力強さを感じられますよ。
まるでイソジンに浸かってるみたいな感覚。
今も可能か解りませんが、私は素泊まりもしてきました。
リーズナブルだったと記憶しております。
他では見られない泉質、ヨード臭ともクレオソート臭とも言われてますが私にはかなり匂いの薄いアスファルト臭に感じました。
温泉に溶け込んだ成分がかなり濃く、塩分はかなり強いです。
温泉で顔を洗ったら目にしみて大変なことになります。
ネットの温泉愛好家からは、奇泉,珍泉として有名なところです。
GWに立ち寄りましたが、確かに入るのを躊躇われる宗教施設然とした佇まいにまずはビビリます。
暗めな館内と埃を被った宗教的な展示物・・・。
事前にネットのレポート読んでなければ、まぁ速攻で退散しますね。
お風呂はちょっと茶色がかった濁り湯。
かなり熱めです。
塩分濃度の濃さもあってビリビリしますが、風呂内に敷居があって、若干ですがぬる目になっている方がゆったり入れるかもです。
源泉の投入量は凄くてお湯の鮮度は抜群です。
数年前まではもう一つ源泉があり、時々切り替わってたらしいですが、そっちの源泉質が凄くて有名になった温泉のようで、真っ黒、物凄い匂いなどなど、施設の雰囲気も合わさって、かなりのカルト湯として認知されていたようです。
その源泉は今は組み上げの装置が重故障したとか?で、ここ数年投入の実績は無いようです。
そのお湯に入ってみたかったですね〜!
外観も怪しいが中もかなり怪しい。
人も少ないので貸切状態で温泉に入れる。
けど、無音過ぎてちょっと怖い。
温泉は昔はかなり臭くヤバかったらしいが、今はそれほどでもない。
露天風呂の隣の池?は汚く、露天風呂の湯の濁りは、泉質か池の汚れかわからず、ゆっくりは入れなかった。
いつ閉まってもおかしくはない。
まだの人は早めにいくべし。
宗教施設の温泉ですが、一般の方でも安心して入れます。
お湯は源泉掛け流しのモール系塩化物泉です。
内湯はほんのりアンモニア臭、臭素の匂いがします。
かつて臭い湯との評判でしたが、現在は源泉が変わっているようでそこまでのきつさはありません。
大人500円 小人300円、畳の無料休憩所あり。
2017/9/18 営業してますよ!建物は怪しいし、お湯は珍湯!オススメです。
スピードパークで汗を流してから参りました。
いい湯でした。
日本海を一望できる露天風呂も素晴らしい。
悪名?有名な臭いお湯はもうありません。
多分ヨードの原料として工場にいやその。
わりとまあ普通に良いお湯です。
事前予約すれば素泊まり¥2500です。
施設はまあ。
一度は行っておいて損は無いでしょう。
なかなかの雰囲気です。
入口で若干ひるみます。
マニアックな温泉施設?の様です。
名前 |
越後の里親鸞聖人 西方の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0254-45-2550 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 10:00~20:00 [火] 定休日 |
評価 |
4.0 |
去年来た時には閉まっていましたが今回入る事が出来ました。
土曜日のお昼に来ましたが先客は1人だけで入れ違いだったので貸し切り状態で満喫しました。
話し通りアンモニア臭か灯油臭か判別し難いニオイですがよく温まります。
海水と同じ位の塩分濃度のようで体を横にすると浮くような感覚も味わえて良かったです。
他に代え難いクセ強温泉です、また新潟に行ったら入りたいです。