エディオンとトイザらスがある建物です。
ベイシティ宇品
スポーツオーソリティは長いことお世話になってます。
狭すぎず混雑していないので私には買い物しやすい。
スポンサードリンク
建物のくたびれ感が百貨店とは思えない。
ラクア緑井
なかなか広島では買えない食品があって価格は高いですが美味しくて品質の良いものが揃っています。
まだ分かりませんが明るくて開放的な雰囲気は良かったです。
広島市の代表的な複合商業施設。
アルパーク 東棟
やはり集客力で負けてると思います。
食品スーパーに行きたくて立ち寄りました。
肉売り場のお肉屋さんのニンニク餃子安価でぶち旨いよ...
ゆめタウン安古市
ワンストップで生活用品がそろいます。
小さく古いけど何でも揃う。
店内配置やテナントの位置が分かりにくい。
LECT レクト
広電草津駅から歩いて15分くらいで着きました。
店員さんが優しいです。
スポンサードリンク
10月に受水槽で死亡事故がありました。
フジグラン緑井
映画館に行った帰りに店内を歩き回りました。
安佐南区、安佐北区で買い物するのに便利でよく利用していた。
毎月14日は石焼ビビンバの日で550円でした欲しい...
イオン宇品店
昨日は二階に有る百均のダイソウに行きました目的はアルミ箔が着いている防寒シートです家の窓ガラスとか隙間等で冷えて暖房が効き抜くいので窓に張り...
余りこの辺りに買い物に来ないのですがたまたま買い物に来たらブラック何とか?
コンパクトにまとまっており品揃えは豊富だと思います...
ゆめタウンみゆき
広島ではあまり見かけないクレープの販売をやっているサーティワンがある店舗です。
店内はきれいで明るく何でも揃っているのでよく行きます。
駐車場も台数はいっぱい停めれますが狭いです。
白島キューガーデン
食事するために初めて訪れました。
テナントの「コメダ」によく行きます。
アウトレットモールとしてスタートした時点から無名メ...
広島マリーナホップ
夜には こんな催しやってます。
子連れにはちょうどよく、水槽もお魚もキレイでした!
23時まで営業しているのは嬉しい。
フレスタモールカジル横川
横川駅から傘なしで行けます。
改装されて綺麗に成りました。
いろんな専門店が多くあり利用しやすい。
サンリブ可部
昔ながらのデパートで懐かしさを感じます。
サンリブ内にあるオカヤ(服屋)おすすめです!
広島の中心地、この辺はなんでも揃うね?
広島PARCO 本館
納得のいく買い物が出来ました。
一階の青山のフラワーマーケットに送別用に花束を買いに来ました 色がとても可愛くてセンスある花束で予算にあったのが買えます 花瓶など家にないこ...
買い物客以外の車がたくさん停めてある!
フォレオ 広島東
ブックオフとアミパラへよく行きます。
チキンカツは綺麗な四角。
のどかな町にマーケットが密集し何となく全部が揃う気...
フレスポ 西風新都
駐車場が広くて良いね。
おいしいお店がたくさんあったので嬉しかったです。
あちこちで導線を塞がれてお買い物になりません。
イオン宇品店
接客は何処のイオンに行っても同じこと思うのでイオン自体がそういう指導をしていないのだろうけど、客に進路を譲らせるのが理解できない。
品揃えが良く一階の食料品売り場は遅くまで営業しているのでとても助かっています。
蔦谷家電と調剤薬局はよく利用してます。
エキシティヒロシマ
トイレ、綺麗でした\(^o^)/店員さんも優しいです。
ハンバーガーに使われている肉には種類がありました。
雰囲気、スタッフの応対が素晴らしい‼️
アクティブインターシティ広島
クリスマスの雰囲気が出ています。
朝イチに行くと、人も少なくてゆっくり店内を楽しめます。
仕事でいったのでわかりません。
広島ZERO GATE2
表現が難しいが品格を感じる🍧かき氷だった。
お洒落な所です‼️
安心の素材で創作されたフレンチです。
アランビック
とっても、美味しかったです。
いろんな高級なお店が入っているビル。
広島駅は大きく便利になりましたね。
ビッグフロントひろしま
駅、改修中。
ナショナル会館利用すれば駐車料金無料になりますが遊戯しないと無料になりません。
子どもが出来てからは素晴らしい場所だと気付きました...
イオンモール広島祇園
銀だこ食べ放題行ってきました。
子どもの無料遊び場が充実していてありがたいです。
腹痛などで急な時に困ると思いました。
シミントひろしま
腹痛などで急な時に困ると思いました。
時々イベントも開催されるのでとても賑わっていますトイレの案内表示がもう少しあれば良いかなと思います一見さんにはわからないんじゃないかな…
あまり買え無い。
ゆめタウン広島
ショッピングゎよく行きます。
店が豊富でその気になれば一日潰せます。
アウトドア商品を見たり、購入したり楽しんでいます。
アルパーク 西棟
アウトドア商品を見たり、購入したり楽しんでいます。
吹き抜け周囲にエスカレーター、エレベーターあり。
◯◯ならシャレオと言う印象がない。
紙屋町シャレオ
店の出入りは多いが、適度に静か。
マイナンバーカードの手続きに行きました。
️駐車場は店内のお店1円以上購入て3時間無料です。
フジグラン広島
🅿️駐車場は店内のお店1円以上購入て3時間無料です。
色々なお店が入っています。
開業が楽しみで仕方ないよ。
広島駅ビル minamoa(ミナモア)
開業が楽しみで仕方ないよ。
めちゃめちゃいいです!
地下の催事場でやってた呉海自カレーを買いに行きまし...
エールエールA館
正確には10階本屋に行った。
広島駅から地下道直結。
中は迷子になりやすい、笑いです、
アルパーク横丁
昔からのたこ焼き屋があるよく行きます。
アルパークは広い❢ 1日ブラブラできます(*^_^*)🙏namo
アーケードは2件分ほどしか残っていない。
宇品ショッピングセンター
アーケードは2件分ほどしか残っていない。
3 stories high and busy a...
広島ゼロゲート
3 stories high and busy after 11am. Get there early and enjoy the coff...
石内ショッピングプラザ
天満屋八丁堀ビル
ekie 広島
エールエールA館
いろんな店舗が入っているのでウインドウショッピング...
パセーラ
雑貨屋や楽しいです。
そごう新館は閉店したけど、クレドは頑張って欲しいね!
2時間無料になるし。
広島段原ショッピングセンター
出張の際に、宿泊先でいただく惣菜や弁当を購入しております。
ゆめタウンやイオンほどではないけど…良く利用するのはブックオフです。
レクトの菓匠茶屋でさくらあんの大判焼き(広島では二...
広島 T-SITE
品揃えはヤバいね。
東側の出口から出る時は、敷地内から出る所で右折しましょう。