正月はとても人が多くて大変です。
福巌寺
熊野古道の近くにある小ぢんまりしたお寺です。
田村茂さんの作品を見に来ました。
スポンサードリンク
近くからの景色も一面の落ち葉目綺麗でした!
宝泉寺
とにかく大きくて存在感が凄いです。
11月末頃見頃です😃黄色い絨毯きれいでした。
温泉たまごを作る場所の、すぐ横にある。
湯胸薬師東光寺
温泉たまごを作る場所の、すぐ横にある。
その泉質や湯量から霊験あらたかなのは確かな薬師如来様です。
温泉たまごを作る場所の、すぐ横にある。
湯胸薬師東光寺
雰囲気最高ですね湯の峰温泉♨のシンボルです。
裸形上人が湯の花に見出した仏様のお姿を秘仏本尊として祀る東光寺さま。
田辺を散策してたら、なんとゆるキャラが!
浄恩寺
若い住職が頑張ってる御寺です。
奥様が綺麗‼️
スポンサードリンク
数台止めれる駐車場があります。
岩屋観音
山頂、からの景色と、雰囲気は最高でしたです。
田辺市の稲成町にあります。
ちょっとした山登りになります。
宝満寺
ちょっとした山登りになります。
大変立派なきれいなお寺ですお寺から見える景色も最高です和尚さんは非常に親しみやすい方です。
浄土真宗寺で親鸞上人の銅像も設置されている御寺様で...
浄行寺
昔ながらのお寺。
昔ながらの井戸で水を汲むことが出来ます。
上り坂が少々きついが、まあ仕方ない。
萬福寺
赤松先生元気ですか?
上り坂が少々きついが、まあ仕方ない。
御朱印を頂いている間に本堂を拝観させてもらいました...
法輪寺
御朱印を頂いている間に本堂を拝観させてもらいました。
住職さん良い人です(*´ω`*)
可愛いネコが出迎えてくれました。
大応寺
可愛いネコが出迎えてくれました。
和尚がええねん☺️
道路側の陸橋の場所を入った所、左側にあります。
善徳寺
住職さんが素晴らしく良い。
道路側の陸橋の場所を入った所、左側にあります。
毎年十日戎の時期には、沢山の参拝者が訪れ、にぎやか...
三敬院
毎年十日戎の時期には、沢山の参拝者が訪れ、にぎやかです。
境内社:恵比寿社,松尾神社,金毘羅社,稲荷社,鎮守社蓬莱山三敬院は江戸後期に勧請され,恵比寿社は紀南地方のえびす社で最も古い歴史を持つ。
とても親切、丁寧に対応していただきありがとうござい...
和歌山の永代供養・納骨堂 願成寺
とても親切、丁寧に対応していただきありがとうございました。
駐車場があります。
本正寺
日蓮宗寺院。
報恩寺
お寺がキレイ。
勝徳寺
とても暖かく和尚さんの人柄もよい良いお寺です。
毎年十日戎の時期には、沢山の参拝者が訪れ、にぎやか...
三敬院
毎年十日戎の時期には、沢山の参拝者が訪れ、にぎやかです。
千光寺
学問の神様。
那須与一ゆかりの寺です。
不動寺
那須与一ゆかりの寺です。
墓参りにゆきます。
西方寺
墓参りにゆきます。
道は狭く置く場所はありませんので途中の広い道で停め...
虚空堂の大銀杏
道は狭く置く場所はありませんので途中の広い道で停めていくのがオススメです。
とても親切、丁寧に対応していただきありがとうござい...
和歌山の永代供養・納骨堂 願成寺
とても親切、丁寧に対応していただきありがとうございました。
寺は地元の皆様が守られているような。
温泉寺
寺は地元の皆様が守られているような。
観音寺
渕龍寺
栖雲寺
瑞雲寺
地蔵寺
新西国三十三番霊場巡り
正寿院
泉養寺
善光寺
福壽院
清掃はまるで駄目。
能満寺
清掃はまるで駄目。
東光院
和尚さんが優しい!
曹洞宗のお寺です。
医王寺
光明寺
千福寺
歓喜寺
景色が、素晴らしい。