いろいろと相談が出来ます❗✌
長照院
道路向かいの馬放天満宮に行ったときに立ち寄りました。
いろいろと相談が出来ます❗✌😃
スポンサードリンク
彼岸花が綺麗なお墓です。
蓮華寺
彼岸花が綺麗なお墓です。
棟札に寛文13年(1673)上棟とある。
見龍院霊屋
棟札に寛文13年(1673)上棟とある。
秋になると銀杏拾いに行くのが恒例のお寺です。
浄土真宗 稱覺寺
本堂がいつも閉まってる。
秋になると銀杏拾いに行くのが恒例のお寺です。
清潔で立派なお寺さんです。
松窓寺
清潔で立派なお寺さんです。
スポンサードリンク
曹洞宗のお寺です。
桃泉寺
曹洞宗のお寺です。
法事の後の住職の話がためになった。
全玖院
ご住職とても良いお方です。
いつもありがとうございます。
このあたり(西古川)ではかなり古いお寺なんだそうで...
龍興院
入りずらくて墓参り出来んかった。
このあたり(西古川)ではかなり古いお寺なんだそうです。
伊達稙宗の子の大崎小僧丸の妻・梅香姫の死を弔って開...
梅香院
伊達稙宗の子の大崎小僧丸の妻・梅香姫の死を弔って開基した寺院。
石巻市門脇三丁目7-4
海石山 寿福寺、牡鹿三十三観音霊場
快く御朱印をいただくことができました。
石巻市門脇三丁目7-4
ご住職がとても良い方です。
浄泉寺
ご住職がとても良い方です。
足元注意です。
喜松院
立派な桜の木。
洞林寺
良いお寺です。
現在修繕中。
小さいお寺ですが丁寧です。
青松寺
曹洞宗大倉山青松寺一開山之事 当寺ハ名取郡根岸村青龍山宗禅寺第八世獄翁和尚天文元年開山ニ付当安永三年迄弍百四拾四年ニ罷成候事一故事来歴之事 ...
小さいお寺ですが丁寧です。
分からない事、疑問に思う事親切に教えて頂いてます。
同慶寺
分からない事、疑問に思う事親切に教えて頂いてます。
近辺にはお寺が多いので散策しました。
輪王寺山門
近辺にはお寺が多いので散策しました。
仙台市登録文化財。
住職の人柄が、大変好感が持てる。
日蓮宗妙本寺
家のお墓がある所です。
とてもやすらげる所です。
仙台三十三観音札所第二十九番札所が目的でこの寺を訪...
祐善寺観音堂
仙台三十三観音札所第二十九番札所が目的でこの寺を訪問をしました。
三陸三十三観音霊場 十八番 真言宗智山派 聖観音菩...
長命寺 弘法大師像
三陸三十三観音霊場 十八番 真言宗智山派 聖観音菩薩。
四国八十八ヶ所開祖のお大師様こと弘法大師空海。
子安観音様は穏やかなお顔ですね。
子安観世音
子安観音様は穏やかなお顔ですね。
育ての爺様、婆様の眠るお墓の有る御寺。
東周院
住職、家族の人柄が良い。
氏子です。
永清寺
twitterでお見かけして相談してみようと思い直...
秋葉山 大宝院
初めて。
twitterでお見かけして相談してみようと思い直接お参りせていただき色々教えていただきました。
田中神社宮城県加美郡加美町下狼塚田中379
積雲寺
田中神社宮城県加美郡加美町下狼塚田中379
回りにな~もない!
補陀山 海蔵寺
回りにな~もない!
寺院内の御手入れの行き届いた静寂な、とても落ち着け...
普門寺
寺院内の御手入れの行き届いた静寂な、とても落ち着ける隠れた素敵な御寺さんです…… 。
檀家としては馴染みのある、落ち着いたお寺です。
少林寺
檀家としては馴染みのある、落ち着いたお寺です。
少林寺拳法とは全く関係が御座いませんデス・・お寺さんによくある副業の幼稚園もやってたと思われるが今は?
三陸観音霊場七番(別ルート)
延命寺
三陸観音霊場七番(別ルート)
敷居が高くて近くに行っても立ち寄れません。
樹林寺
18mと言えば、国内でもトップクラス縄文杉よりも太い。
敷居が高くて近くに行っても立ち寄れません。
お寺さんはなむみょうほうれんげきょう私は信徒です。
日蓮正宗 広安寺
お寺さんはなむみょうほうれんげきょう私は信徒です。
日蓮正宗 寺院。
お墓参りに訪れた、広くて荘厳なお寺。
江林寺
お墓参りに訪れた、広くて荘厳なお寺。
法伝寺
住職が、親切、相談にも、載ってくれるきさくな方です。
傾斜地にある墓地。
宗教法人當寿院
傾斜地にある墓地。
曹洞宗 慶雲院
本郷薬師堂
薬師堂です。
薬師如来を本尊とする仏堂の呼称である。
刈田8番札所。
宝蔵寺
刈田8番札所。
手入れはゆきとどいていました。
持福院観音堂 (十一面観世音堂)
手入れはゆきとどいていました。
この像を本尊としているのが持福院観音堂である。
東禅寺
枝野のお寺。
観昌寺
黒川観音霊場4/33測量会社脇に車で登れる道あり、...
松岩寺
階段の裏に駐車場がある、そこに行く坂道がハンパないきつすぎ。
黒川観音霊場4/33測量会社脇に車で登れる道あり、上にpあり。