標津町と3か所しかない施設らしいです。
インディアン水車公園
2023年11月4日もう遡上のピークは終わったと思われる時期に行きましたが何匹か鮭が見れました。
9月〜11月ごろの鮭の遡上シーズンはガラス越しにも見学可能。
スポンサードリンク
ショアジギングで多くの人がポイント一つとしている場...
カムイチャシ史蹟公園
史跡西側に専用の駐車場が整備されています。
ちゃんとした駐車場がしっかりあって良いですね。駐車場の近くにある階段を上がると高台の上に登れるのでそこからの眺めが非常に良くて最高ですね。函...
トイレも綺麗で、全面芝で、何よりも最高の森林浴がで...
豊浦町森林公園
トイレも綺麗で、全面芝で、何よりも最高の森林浴ができました。
全部埋まっておりその他区画の方もかなりテント⛺️が有りました!
大岸間を迂回して海沿い断崖絶壁の道と噴火湾の景色を...
文学碑公園
与謝野晶子がこのあたりを昔の国鉄に乗って通ったらしい。
大岸間を迂回して海沿い断崖絶壁の道と噴火湾の景色を楽しむのに絶好のスポットです。
子供連れて遊びに行くにはいい場所なのにそんなに人が...
東雲公園
子供連れて遊びに行くにはいい場所なのにそんなに人が集まる時を見たことがない。
スポンサードリンク
とわにー前公園
町営グランド
天気が良ければ良い景色だと思います。
豊浦町 噴火湾展望公園
プラス展望台に登るため、天気が良ければ良い景色だと思います。
展望台共に入場は無料となっており1階に軽食コーナーと物販店展望台へはエレベーターでむかいます降りると360度円周上の展望台となっており噴火湾...
全 8 件