田舎は本当に命の洗濯に成りました。
旧布計小学校
校舎を見たら、昔の情景が浮かんできて癒されます😌
地元の方が草刈り等 整備管理されていて綺麗な学校跡地でした出来れば中に入りたかった。
スポンサードリンク
綺麗に手入れされていると思います。
山野線山野駅跡
綺麗に手入れされていると思います。
山野線が通っていました。
奥十曽のエドヒガン
途中、🐗等もいてのんびり回りを楽しみながらたどり着いて、立派な江戸彼岸桜を見ました、道中が大変なのです気を付けて行かれて下さい。
着くまでの道路が狭くてガードレールもなく切り立った道を進むので観光地だと思っていくと怖い目に会います。
布計小学校へ行く途中に発見し、訪問。
薩摩布計駅跡(JR九州山野線)
布計小学校へ行く途中に発見し、訪問。
旧薩摩布計駅(山野線)です。
映画のロケに使われたほどの保存状態です。
布計小学校跡
映画のロケに使われたほどの保存状態です。
スポンサードリンク
泰平寺の会見後、帰路に通過した場所。
小川内関所跡
泰平寺の会見後、帰路に通過した場所。
出水の野間関や高岡の去川関などと共に 薩摩の三大関所といわれたところである。
公園になっています。
山野駅跡(JR九州山野線)
公園になっています。
新納忠元の墓です。
新納忠元の墓
新納忠元の墓です。
左手はなくなった頭部の代わりに丸い石を載せてありま...
山野菅原神社の仁王像
左手はなくなった頭部の代わりに丸い石を載せてありました。
とても小柄で可愛らしい田の神さぁ。
目丸舞之宮神社の田の神
とても小柄で可愛らしい田の神さぁ。
西南の役薩軍兵士の墓
旧山野駅
小苗代薬師堂跡
大住古墳群
上市山の田の神
柳野の田の神
下青木の田の神 Ⅱ
細島婆供養塚
田原の田の神
春村の田の神
平出水王城大日如来田之神像
白木の田の神
鳥巣上の田の神
小川内岩清水神社の田の神
川岩瀬下の田の神
関白陣跡
羽月上ノ馬場の田の神
辺見十郎太の涙松石碑
祁答院家住宅
伊佐市立山野西小学校跡
伝「源頼朝の石塔」
川北宇都の田の神
旧国鉄山野線「牛ノ河川橋梁」
朝日御前の墓
永福寺跡
集落で、清掃して、あり少し、小高い場所に5基の墓碑...
菱刈氏歴代の墓
麓巡りをしている途中で訪れました。
集落で、清掃して、あり少し、小高い場所に5基の墓碑がある。
全 36 件