どらミス オレンジをイオン白山のポップアップショッ...
和菓子伝風堂
今回は初めて石川県から行かせて頂きました❗️とても美味しいです、お見せは狭いけど味はとても良いです➰ もっと多くの人に食べて欲しいです...
どらミス オレンジをイオン白山のポップアップショップで購入しました。
スポンサードリンク
家持饅頭や梅園などの和菓子が売れ筋。
引網香月堂 伏木店
長期休暇の張り紙がしてあるだけ、やるきないのかも。
家持饅頭や梅園などの和菓子が売れ筋。
昔からあるとても親切で丁寧なお店です!
アリカネ本店
抹茶水羊羹、桜の葉で香り良く美味しかったです。
昔からあるとても親切で丁寧なお店です!
焼きたての餅パイは最高に美味です。
日名田屋餅店
焼きたての餅パイは最高に美味です。
金時豆の赤飯(おこわ)が最高。
富山に旅行で遊びに行ったときの夏の暑い日にかき氷を...
昌栄堂 一笑庵
面白味もあり!
富山に旅行で遊びに行ったときの夏の暑い日にかき氷を食べました。
スポンサードリンク
地元の美味しいお菓子が揃っています。
大むら菓子舗
口コミを見て訪問しました、とても綺麗で美味しいヒスイ羊羹!
ヒスイ羊かん。
梅園は、お土産で配ったら全員喜んでいた。
引網香月堂小杉一条店
若旦那は研究熱心だと思っています。
たまに無性に食べたくなるこちらの名物うめぞの。
大通りから少し入った交差点にあります。
清進堂
上生菓子の種類が多く見目、味ともに良い。
栗大福が強い。
気になったので行ってみました。
山本菓子舗
饅頭か美味しかった。
昔から変わらない味。
珍しい、可愛らしいお菓子が並んでいた。
松木菓子舗
ちょっと小ぶりなサイクルようかん。
難しいとは 思いますが…自分で🍴 御使い物!
ここのかりんとうまんじゅうは絶品ですね。
和スイーツ·健太郎
前から気になってた店で水まんじゅうとわらび餅を買いました。
販売時期が限られてます。
くるみ大福が美味しかったです。
畑製菓
栗饅頭がとても美味しいです。
コストパフォーマンス最高😃⤴️⤴️感動した🎵今まで食べた和菓子ではNo.1どんな人が創っているのか知りたい‼️
頑張ってますよ美味しいですよ接客素晴らしいですよ。
薄氷本舗 五郎丸屋
その薄氷も買って店は綺麗で店員の対応も良かった車はバス停避ければ道沿いに停めれます但し奇数月と偶数月で車線が変わるので気をつけましょう。
駅構内でT5を購入包を開けた瞬間から情緒あふれるお菓子でした。
ここのきんつば大好きだし 他の 和菓子も美味しいで...
きんつば本舗 次郎平 大野店
ここのきんつば大好きだし 他の 和菓子も美味しいです❗ 工場出来立て かつ 買ったのを 食べながら 美味しいお茶も飲めるコーナーもあるし ...
ここのきんつば あんこの甘みがクリアででも激しく甘くもなく食べやすい素朴な味合いでまた食べたい通販をしているようです。
酒饅頭 主人に買ってきてもらいました。
竹林堂本店
長い間、休業していた本店。
買った翌日でも温め直して美味しくいただきました。
商品は見やすく配置され、売れ筋は見つけやすい。
お菓子処 はとや
お菓子が美味しかった外で食べてたら緑茶を貰いました。
商品は見やすく配置され、売れ筋は見つけやすい。
ここの餡子は本当においしい!
小鍛冶本舗
手間のかかった生菓子です。
近所にあっていつも美味しい和菓子を買わせてもらってます!
甘いいい匂いに誘われて立ち寄りました。
魚間菓子舗
このお菓子は香ばしくてとても美味しいです。
甘いいい匂いに誘われて立ち寄りました。
「うさか」と「チーズケーキ」は絶品です!
おおまち製菓
ケーキも和菓子もあつさりですが、また食べたくなる味です。
富山の婦中町の銘菓といえばここですお店自体は昔からあるので入りづらさはありますが…お菓子はどれも美味しいです丘の夢ポテトはスイートポテト好き...
全て手作り機械は一切使わない。
小蔵亀寿堂
マリトッツォどら焼き(税込220円)と水まんじゅう(同160円)を頂きました。
玉衣とマリトッツォどらをいただきました。
いつも温かなお饅頭が 大好きです♪日枝神社の帰り道...
竹林堂分家
随分前ですが、酒まんじゅうを買いました。
酒饅頭を久しぶりに買いに行きました。
つい…寄ってみた☆メニューは、あんこのみ……。
日本一たい焼 富山舟橋店
店内が広く綺麗で、接客もしっかりしていて好感が持てます。
恐らく自分たちと同じ考えの人であろう、吸い寄せられるようにお店へ入っていった。
丁寧に作られた生菓子が1番好きです。
ふく扇
たまに饅頭を買います。
丁寧に作られた生菓子が1番好きです。
おはぎしか買ってはいませんが、あんが美味しい!
菓子処あん
イチゴ大福美味しい。
ロードバイク🚲で買いに来ました!
黒部の銘菓が揃ってます。
昌栄堂
和菓子はどれも美味しいです。
美味しそうなお菓子が沢山ありました。
最中アイス、いただきました。
高野もなか店
バニラもなかをパリサクッもなか小ぶりで食べやすく美味しく頂きました。
「もなかのも」カップアイスとカップの小豆をのせて食べました。
回転焼きがあんこたっぷりで美味しかった。
こまお
甘すぎず、程度な甘さ。
とっても美味しい👍️流石藤井の奥さんだね☺️😊
苺大福、大変美味しかったです?
鈴木菓子舗
いちご大福(大¥250小¥200)がとーーっても美味しいです!
お盆時期の親戚への挨拶の手みあげを買いに寄りました。
今年は、10月5日まで営業だそうです。
七福亭
作りたてはとても柔らかく驚くほどです。
ほどよい甘さの餡ときな粉が絡んで美味しいです。
別院善徳寺すぐそこの和菓子屋さん。
溝口梅華堂
苺大福おいしいです。
あんこが美味しいから。
ストリートビュー(屋内版)撮影時は温かくお迎えいた...
菓子工房せんぼ
大福が美味しい!
交差点の角にある店舗で、駐車場は広いです。
いただいたのですが美味しかったです。
ぎんなん餅本舗おがや本店
初めて、本店に寄り、ぎんなん餅を購入しました。
氷見市観光で商店街を散策中に見つけました氷見市は寒ブリ等の海産物が有名なイメージだったので「銀杏」が目に入り入店女将さんになぜ銀杏を取り扱っ...
レアチーズ最高に美味しい。
リブラン(洋菓子)北本店
発展が、無いと言うか、味も変わらない。
とても美味しいです。
とろろ昆布お萩、草大福を買って食べたら美味しかった...
くれは製菓
くれは製菓さん。
母が和菓子を買って帰りたいと言うので検索して辿り着いたお菓子屋さん。
ここのかりんとう饅頭が好きです(笑)
榎屋菓子司
小さな時から大好きなマドレーヌ…ずっとずっと食べ続けたい味です。
斬新な商品が多く、対応も丁寧です。
夜の梅は、小さな頃から大好きでした。
島倉屋菓子舗
どれも美味しく子供から大人まで喜ばれると思います^^*
焼き油が古臭くなっているような臭いがした。
要予約です‼️予約せずに行って買えなくて文句を言う...
木村家のたいやき立山店
あっさりしてて食べやすい周りの生地がパリパリでまた食べに行きます。
噂通りパリパリサクサクのとてもおいしいたい焼きでした。
ここのお好み焼きは青春の味。
甘党の店 竹酔堂
竹酔さんのパフェは生クリームではなくソフトクリームなのでサッパリいただけますチョコ等のソースの量も女将さんに伝えて調節していただきました土日...
また来ます💕🐷💕
パイおまんくりとても美味しかったです。
磯野屋菓子舗
パイおまんくりとても美味しかったです。
和菓子がおいしいのは勿論だけど小さい頃から磯野やさんのソフトクリームを食べて育ちました。
おはぎや大福など、お餅系の和菓子を得意としているお...
北海屋菓子舗
安さに感動しました✨バタークリームのショートケーキは懐かしい味でした✨
シュークリームはクリームがとても美味しい!