古墳内に石棺があり、直に触れるのは珍しいと思います...
艸墓古墳
安倍文珠院にお詣りしたついでに見に行きました。
ブラブラ歩いてやっとたどり着けました。
スポンサードリンク
でも石室に入るとコウモリがたくさん出てきてビックリ...
谷首古墳
でも石室に入るとコウモリがたくさん出てきてビックリする事態に。
桜井市の閑静な住宅街の中にある一辺40メートルの方墳である。
ツクロ塚古墳、奈良県桜井市箸中。
ツクロ塚古墳
ツクロ塚古墳、奈良県桜井市箸中。
楠目清馬墓
聖林寺 永代供養塔
スポンサードリンク
特に思うところは無いです。
外山区共同墓地霊園
特に思うところは無いです。
慈恩寺地区墓地
西殿塚の後位に入る、大王墓候補の古墳である。
桜井茶臼山古墳(外山茶臼山古墳)
整備されていないので道なき茂みをよじ登りました。
古墳時代前期の前方後円墳の最も典型的な形ををした古墳。
中大兄と鎌足が作戦を立てた談(かたらひ)山と鎌足の...
藤原鎌足墓所
中間からはなだらかな階段と平坦な山道で歩きやすいです。
中大兄と鎌足が作戦を立てた談(かたらひ)山と鎌足の墓所がある御破裂山(618m)へ上がってみました。
全 9 件