ご主人と奥さまが切り盛りする人気の小屋。
赤石岳避難小屋
トイレや給水など大変ありがたい場所です。
赤石岳山頂を少し降りたところに建っています。
スポンサードリンク
建物は新しく、掃除もゆきとどいている。
千枚小屋
トイレや水場は小屋の近くにあるためかなり不便です。
休憩のため立ち寄りました。
名物のとんかつが、登山で疲れた体に染み渡ります。
百間洞山の家
トンカツ美味しかったです。
小さな山小屋ならではのおもてなしを感じました。
受付の人の感じがとても良かったです!
荒川小屋
荒川小屋でコーラを買ってザックの中でつぶれてしまったパンで朝食です。
水場があります。
ゲート→茶臼岳への登り途中で立ち寄りました。
ウソッコ沢避難小屋
中に入ることはできません。
ゲート→茶臼岳への登り途中で立ち寄りました。
スポンサードリンク
小屋のご主人がとても優しかったです。
茶臼小屋
沢の源頭の開けた場所に建つ気持ちの良い山小屋。
あさイチで富士山がぱっちり見えました。
中岳山頂脇にある有人避難小屋。
荒川中岳避難小屋
悪沢を経由して椹島に戻るには最適の位置にあります。
中岳避難小屋は中岳からすぐのところにあります。
バスの運行中は小屋番がいてレトルトではあるが食事も...
小河内岳避難小屋
バスの運行中は小屋番がいてレトルトではあるが食事もできる。
しずかで最高の眺めでした。
無雪期と違い難儀したが、楽しかった!
山伏小屋
無雪期と違い難儀したが、楽しかった!
無人小屋。
小無間小屋
とりあえず風雨はしのげる避難小屋。
登山口までここからのアクセスがいいです。
椹島ロッヂ
薪ストーブ前での生ビールは¥700。
聖岳下山後に泊まりました。
全 11 件