入館料金は700円で展示物がかなりの量あり700円...
和倉昭和博物館とおもちゃ館
入館料金は700円で展示物がかなりの量あり700円では安くてまずそれにびっくりしました。
見たことないものがほとんど。
スポンサードリンク
今年令和5年にリニューアルしたとの事で館内はとても...
加賀国府ものがたり館
小規模な施設ながらも展示の情報は豊富。
小松市の古墳の歴史を勉強出来ます。
広いのに人が少なく、穴場スポットでした。
金沢湯涌江戸村
茅葺き家屋が大切に移築されてます 江戸時代の質素な暮らしが良く分かります紙の番傘や組み木製作体験が出来ます時々上田市から鉄砲隊が来られます。
広いのに人が少なく、穴場スポットでした。
旧制高校の校舎を当時のままに一部残している貴重な施...
石川四高記念文化交流館(石川四高記念館・石川近代文学館)
レンガの建物に魅せられた。
旧制高校の校舎を当時のままに一部残している貴重な施設だと聞き訪れてみたかった場所です。
館主はご尊父が赤紙を配る仕事をしており地元にも戦死...
旧陸海軍軍装展示館
館主はご尊父が赤紙を配る仕事をしており地元にも戦死者が出た家が何軒もある話を聞いていた。
海軍の様々な服装品や当時の装備などが展示されていてとても興味深いものでした。
スポンサードリンク
見学無料で、昔ながらの登り窯の見学ができます。
登窯展示館
見学無料で、昔ながらの登り窯の見学ができます。
全 6 件