庚申塔として青面金剛像が彫られています。
庚申塔(二ツ宮)
庚申塔として青面金剛像が彫られています。
スポンサードリンク
正面に三つ窪みがある。
供養塔・道しるべ
正面に三つ窪みがある。
この供養塔は浦和の赤山から与野を繋ぐ街道筋にあった...
高谷橋の石橋供養塔
この供養塔は浦和の赤山から与野を繋ぐ街道筋にあった。
小休憩が出来る広場があります。
御嶽山の石仏群
法楽寺跡の巡礼石仏です。
小休憩が出来る広場があります。
この場所にあるカッパの像がかわいい。
カッパ像「たごちゃん」
この場所にあるカッパの像がかわいい。
たごちゃんも感染防止のため、マスクしてる^_^
スポンサードリンク
別の場所から移設されたのではないでしょうか。
石橋供養佛
別の場所から移設されたのではないでしょうか。
台風19号から東京埼玉を守ってくれました。
荒川第一調節池 竣工記念碑
荒川第一調整池は現在「彩湖」と改称しています。
台風19号から東京埼玉を守ってくれました。
天気の良い日はスカイツリーが見えます。
打木村治文学碑
広場とあずまや(東屋、四阿)があります。
丸太のいすに座ってお弁当食べれるスペースがありくつろげます。
徳川吉宗の時代に活躍した御家人。
青木昆陽先生之碑
案内看板がすぐ横に立っているので参考にすると良い。
サツマイモ好きは気になる石碑。
軽めのハイキングにはちょうどいいです。
大平山の役行者像
ここは初心者向けの体力づくりコースとしておすすめです‼️
黒山三滝からのハイキングルートで🏔出会える不思議な空間。
源流、水源ではなく「起点」です。
綾瀬川起点碑
草が生い茂っていて荒れほうだいな印象です。
お年寄りには理解できない、むかしは違う場所だった。
月曜と火曜は受付が休みで入場不可であった。
権現堂土山の馬頭観音 地蔵菩薩
ロードバイクでヒルクライム!
月曜と火曜は受付が休みで入場不可であった。
いつも愚痴を聞いて頂いてもらっています。
ぐち聞きさま
いつも愚痴を聞いて頂いてもらっています。
どこかの県議みたいなポーズですが聖徳太子の像です。
彩湖の碑
彩湖公園のなかでお弁当を広げるのに最適な場所。
チャリで来た。
昭和用水新道設立記念碑
新規開拓地にて田畑を耕しやすく作物の五穀豊穣を祈念し、此所に記念碑を建立し後世に、名を連ねし名誉と誇りを此所に記すものです。
どうも田園開発のために農業用水を引いて開墾して記念碑なのかな?
眼に味噌を塗られてます。
目疾地蔵
高齢の為視力の衰えを感じ近日中に手当をする事を決めた。
■2021/12/31三学院の参道内に所在。
テレビドラマの撮影に、ここの石段が使われ,柔道一直...
百庚申塚
テレビドラマの撮影に、ここの石段が使われ,柔道一直線や、がんばれロボコンが撮影された。
残念ながら百庚申塚を見ることはできませんでした。
立派な庚申塔です。
中樋遣川の庚申塔・地蔵尊・石塔
立派な庚申塔です。
志木市の河童伝説をモチーフに市内にたくさんの河童の...
志木の河童伝説「大門」
志木市の河童伝説をモチーフに市内にたくさんの河童の像があります。
ネットに、片葉の葦の伝説が掲載されてました。
片葉の葦の石碑
ネットに、片葉の葦の伝説が掲載されてました。
神社の御祭神は倉稲魂命(うきしま様、末広稲荷)です。
水潜寺のお堂の坂道にずらりと並んでいた石仏です。
三十三観音の石仏
水潜寺のお堂の坂道にずらりと並んでいた石仏です。
神流川 矢田堤塘之碑
もとは1対だった地蔵の片方を平林寺に祀ったといわれ...
片割れ地蔵(平林寺)
もとは1対だった地蔵の片方を平林寺に祀ったといわれています。
履物店を営んでいました。
戦艦武蔵の碑
平成27年に建立された大日本帝国海軍『戦艦武蔵』顕彰の石碑です。
武蔵神社と命名されていたとのこと。
草加市役所のある交差点にあります。
浅古家の地蔵堂
草加市役所のある交差点にあります。
旧草加市役所敷地内にある地蔵堂。
馬頭観音
馬頭観音の石碑
時々スクーター警察が一時停止違反の取り締まりをしています。
ウチの近所の庚申塔。
庚申塔(氷川大明神)
ウチの近所の庚申塔。
石柱型文字塔・板駒型刻像塔の複式庚申塔。
庚申塔(上ノ宮薬師堂)
薬師堂は立派です。
石柱型文字塔・板駒型刻像塔の複式庚申塔。
彫刻家の内田榮信さん作。
カッパ像「遠い記憶-波動」
彫刻家の内田榮信さん作。
土塁の一角に建てられた城址碑。
白鶴城址碑
土塁の一角に建てられた城址碑。
白鶴城とは岩槻城の別名です。
最近、石仏をお掃除し、きれいさっぱりしたと思います...
石仏群
地蔵一個しかありません。
最近、石仏をお掃除し、きれいさっぱりしたと思います。
利根川流灯ながしについての碑。
竣工記念碑
流灯祭りが綺麗でした。
すばらしい碑です。
なかなか目立たない場所に有るので気付かない人が多い...
貞明皇后陛下行啓記念碑
なかなか目立たない場所に有るので気付かない人が多いかも知れないが実に立派な石碑です。
こんな立派な祠に収まっている庚申塔は初めて見ました...
庚申塔(大戸)
こんな立派な祠に収まっている庚申塔は初めて見ました。
⊂(・ε・`)ノシ.:∴
庚申塔(美女木公園内)
文字庚申塔。
⊂(・ε・`)ノシ.:∴
天覧山の下の岩場にある十六羅漢像があります。
十六羅漢像
道案内にあったので寄って見ました。
天覧山の下の岩場にある十六羅漢像があります。
一度居なくなりましたが、戻って来ました。
浦和うなこちゃん
帰ってきたウナコちゃん。
一度居なくなりましたが、戻って来ました。
2018年4月16日、越生七福神巡り。
髭海道の石仏群
車の通行量が多いのでご注意下さい。
2018年4月16日、越生七福神巡り。
柳瀬川のある所に魚どお話ししています!
柳瀬川かっぱ「流ちゃん」
オイカワが釣れます。
志木市内に沢山あるカッパ像のひとつ。