登って見ればさほど怖くありませんでした。
天狗岩
巨大な岩です。
七代の滝との分岐にあります。
スポンサードリンク
疲れたらお昼寝も出来て良かったですぅ?
アドベンチャードーム
アニメ『義妹生活』第9話で登場してます。
キャリーを持っている人が多く、足が怖い。
七代の滝との分岐にあります。
天狗岩
寄り道しての登り場として面白いです。
2023/5岩の上に天狗の銅像があります。
古くから観光洞として公開されしている都指定天然記念...
大岳鍾乳洞
家族連れで行ったらメチャクチャ冒険感あって楽しいと思います。
鍾乳洞探検です。
ここに行かれる方は十分にご注意下さい。
三ツ合鍾乳洞
週末に行ったけどめっちゃ空いてた、っていうか貸し切り!
500円を払ってまで見るものとは思えませんでした。
スポンサードリンク
ゆっくりと自然を感じ過ごせる所でした。
深沢展望台
涼しい風が吹き静かな時間を過ごして来ました。
単純な休憩には良いと思いますが鬱蒼としていて見晴らしがいいと言う感じではありませんでした。
紫陽花がちょうど見頃になっています。
南沢あじさい山
五日市の南沢あじさい山はあきる野市にあるアジサイの名所です。
太陽から少し逃れて散策できました。
遠くからでも一目で巨木とわかる容姿に圧倒されます。
地蔵院のカゴノキ
遠くからでも一目で巨木とわかる容姿に圧倒されます。
遠くからでも一目で巨木とわかる容姿に圧倒されます。
都内最大のタラヨウの樹です。
廣徳寺のタラヨウ
都内最大のタラヨウの樹です。
2023.10.08 季節外れの向日葵の大群にびっ...
緑肥事業のひまわり畑
2023.10.08 季節外れの向日葵の大群にびっくり‼️
カラマツは高標高または高緯度の寒冷地に生育する木で...
あきる野のカラマツ
カラマツは高標高または高緯度の寒冷地に生育する木である。
金田一春彦の歌碑
あじさいがまだ全部咲いてなく少し早かったのですが色...
南沢あじさい山
母と雨の中行きました。
総評としては「一度は行ってみたい!
楽しく体験できました。
あきる野 ふるさと工房
楽しく体験できました。
すっごい楽しい!
お店でもなく歴史的街道とのことだった。
まいまい坂
お店でもなく歴史的街道とのことだった。
ヤングコーンを10本100円で買ってみました。
東京都の天然記念物で、多摩地域最大のカヤの樹です。
廣徳寺のカヤ
雰囲気ある場所にそびえてます。
東京都の天然記念物で、多摩地域最大のカヤの樹です。
隣の弁天山より、こちらの方が拓けています。
花見山
弁天山から歩いて行けます。
隣の弁天山より、こちらの方が拓けています。
道中ほぼグラベル化してます。
刈寄滝(上滝)
道中ほぼグラベル化してます。
とても小さな滝でした。
全 18 件