本日古墳の草刈り作業しました。
一丁𡉕(ぐろ)古墳1号墳
本日古墳の草刈り作業しました。
現在地の古墳は山頂にある一丁ぐろ1号墳。
スポンサードリンク
安東鉄馬の碑、四つ塚(幕末志士の史跡)
亡くなった四人の志士には失礼ですがいくら激動の江戸時代幕末でもいきなり知らない侍4人が押し掛けて金を貸せと言われても貸せないですよねこの時代...
千人塚
倉敷市指定の文化財。
吉備公廟
かえって汚く見えてしまう。
津山城 御厩堀跡
かえって汚く見えてしまう。
スポンサードリンク
巨石を積み上げた石室に入ることができます!
小迫大塚古墳
巨石を積み上げた石室に入ることができます!
よくわからない。
加茂城跡
よくわからない。
触れたときに良い。
鈴尾のシダレザクラ
触れたときに良い(原文)bagus saat haru
詩人赤木格堂の句碑と並んで建立されています。
歌人 平賀元義 歌碑
詩人赤木格堂の句碑と並んで建立されています。
2021/2/23来訪。
国信小路
2021/2/23来訪。
明治時代の書家伊藤明瑞による揮毫です。
伊藤明瑞 揮毫 日露戦役記念碑
明治時代の書家伊藤明瑞による揮毫です。
案内板がありません。
岡山城 内下馬門枡形跡
案内板がありません。
メクラとチンバという名詞を残した。
木山捷平生家
メクラとチンバという名詞を残した。
岡山県立倉敷天城高校西側の櫻山という小高い丘に天城...
備前天城池田家墓所
岡山県立倉敷天城高校西側の櫻山という小高い丘に天城池田家歴代の墓が並んでいる。
静かでのんびり…
井尻野八十八箇所.61,62
静かでのんびり…
連島和田海岸水門之跡
旭丘小学校北麓に昭和13年(1938)に建立された石柱と水門の一部らしき石樋があります。
峠の名前は山伏峠です。
播備国境碑
峠の名前は山伏峠です。
佐井田城跡
遊歩道はきちんと手が入れられ、入り口には休憩所も整備。
金甲山城跡
道路が通行止め行けませんでした。
お休み岩
太古の昔岡山市内は海だったころここで生活していた気がします。
津山城弓櫓跡です。
弓櫓跡
津山城弓櫓跡です。
天王原合戦古戦場跡
天王原において浦上則宗と戦った。
スケールu0026ルートの質共に良すぎる?
権現谷岩陰遺跡
スケールu0026ルートの質共に良すぎる🧗
備中松山城 足軽番所跡
足軽箱番所跡。
静かで、ゆっくりと時間を過ごすことが出来ます。
熊谷屋
静かで、ゆっくりと時間を過ごすことが出来ます。
操山全体に古墳群が広がって居ます。
笠井山古墳群
操山全体に古墳群が広がって居ます。
長島神社
近くまで、いけたのかな?
2021/8/8来訪。
笠岡城跡
2021/8/8来訪。
足軽箱番所跡。
備中松山城 足軽番所跡
足軽箱番所跡。
備中松山城 厩門跡
東側ルートは未整備で登りづらいよ!
杉山城跡
東側ルートは未整備で登りづらいよ!
マリア観音像
ここ行った?
東大番所跡
宮川の畔にある番所跡です現在は石碑と説明板があります。
大手門より小さいが、石垣が残っています。
備中松山城 黒門跡
大手門より小さいが、石垣が残っています。
備中松山城 御膳棚跡
搦手門すごい。
普段は人気の無い静かな場所です。
二万大塚古墳
普段は人気の無い静かな場所です。
奥まった場所にひっそりと存在する井戸。
戸川陣屋井戸(妹尾陣屋)
奥まった場所にひっそりと存在する井戸。
晴明塚(伝安倍晴明の墓)
道が細くて最後の最後まで辿りつけませんでした。
武宮古墳
線路と太陽光発電設備で鳥居をくぐって入ることができませんでした。
少し坂を登ったところにあります。
観音堂のイチョウ
少し坂を登ったところにあります。