時間を忘れてぼぉ〜っと眺めてしまう。
東山円筒分水槽
ずっと気になってた円筒分水!
思っていたよりも綺麗でした。
スポンサードリンク
車を停めて海を眺められます。
幻想的なしんきろうの眺め
とてもおだやかで癒やされる場所です。
蜃気楼の現れやすい時期は4月下旬〜6月らしいです。
富山湾を一望することができます。
風の地平線
訪れたのは午前10時頃。
よく分かりました。
平日の未明〜早朝に行くことがほとんどなのでいつも誰...
恋人の聖地 有磯海SA下り ミラージュ・ベル
あお空、天気☀️よかったなぜか?
富山湾と能登半島の眺めが良い。
魚津の山あいのユリの花で有名な長引野に二本の大きな...
長引野 しだれ桜
閑かな中に咲く桜に、厳かさを感じました。
しだれ桜など立派な桜が数本あります。
スポンサードリンク
地元の人たちが車で水を汲みに来ている。
薬師の水
映画「牛首村」のロケ地です😆!
山あいの静かな集落の道中にあります。
東山円筒分水槽より迫力がある。
貝田新円筒分水槽
駐車は脇に停めました。
きれいな円筒分水槽の数にはいって居るようです。
富山城郭カードに選ばれてます。
石の門遺跡(石の門砦跡)
珍しいと思いました。
富山城郭カードに選ばれてます。
なかなかの大杉である。
大沢の地鎮杉
なかなかの大杉である。
行けばわかる‼
小さな子供が大勢遊んでいます。
アウトサイドライン
小さな子供が大勢遊んでいます。
よくわからないモニュメント。
飲んでしまった、、知らなかった。
とやまの名水「てんこ水」
飲んでしまった、、知らなかった。
水は飲んではいけないそうです。
前の港でサンバソウがよく釣れてました。
みなとオアシス 魚津
前の港でサンバソウがよく釣れてました。
現存する「てんこ水・共同井戸」
UO! イルミネーション
しんきろうの鐘
美味しい水が無料で飲める‼️地元の方だろうか ペッ...
魚津駅前のうまい水
埼玉からわざわざ、ここの名水目当てで通ってます。
初訪問。
全 16 件