お弁当を持って花見がてら来ました。
八戸公園こどもの国
連休のない日曜日は、比較的空いてました。
バラを見てきました。
スポンサードリンク
遊歩道が整備されていて歩きやすかった。
淀の松原 遊歩道
樹齢100年経っているということ。
涼しく景色の良い、整備された遊歩道です。
先日、友人の誘われ家族で参加しました。
種差キャンプ場
国立公園種差海岸の中にあるキャンプ場です。
犬達のお散歩の楽園😌ここでは見知らぬ人もみんな友達☺️✨
秋ばらがかなり咲いていた紅葉もあった。
八戸公園 ローズガーデン
春の薔薇が綺麗ですが秋薔薇も思ったより咲いていて綺麗でした。
バラがまだ咲いていた。
広い場所もあって、気持ちいいです。
北インター自然公園
困っていたところ、立派な公園でトイレと小憩させて頂きました。
いつも愛犬と訪問しています。
スポンサードリンク
紅葉時期のキャンプにオススメです。
水辺の楽校公園
静かで綺麗に整備された公園です!
ちょっとしたサバイバル的なキャンプが楽しめます。
夏になると紫陽花が綺麗に咲いています。
館鼻公園
港が一望でき、広々としたよい公園ですね。
7月上旬、紫陽花を見に行きました。
もみじわ終わっていました 展望台からの眺め最高でし...
市民の森不習岳
展望台して紅葉見学。
天気も良くてとても良かったです。
今日は暖かったので久し振りに散歩です。
風の道公園
景色はいいけど駐車場に行くまでが少し面倒かも。
たまにキジがでる🐦
ダム湖だが、見晴らし良く好きなのだ。
青葉湖右岸農村公園
完全なる穴場スポット!
ダム湖だが、見晴らし良く好きなのだ。
オーナーさんがとても気さくで良い人。
ドッグランてくてくピクニック
うちの子も緊張しながらも溶け込めました。
オーナーさんがワンちゃんを6匹?
ここから花火大会が楽しめます。
白銀水道公園
名久井岳、折爪岳(岩手県)が、見渡せる遊具の無い小さな公園です。
物心ついた頃から八戸と言えばココでした。
毎日立ち寄ってるけどね(爆)
湊高台中央公園
春の桜の時期は良いかも。
近所の公園ならまずまずの規模。
夜はわりときれい 何もないけど。
八太郎3号ふ頭緑地
臨海の駐車場付きの公園です。
近くの肥料工場の匂いが強めですが、海沿いの素敵な公園です。
春から秋がオススメです!
河原木2号ふ頭緑地
休憩や散歩ができます。
隠れたスポット。
自衛隊八戸駐屯地に隣接するきれいな公園。
桔梗野公園
広いし池や散歩道もあって気分は晴れやか。
人がいなくて、静かな所です。
女装さんがたまに現れますね(⌒‐⌒)
北インター緑地公園
草茫々で寂れた感じ。
昼寝したら気持ちがいい場所(*´∀`*)
ジャイアントスパイダーや長い滑り台があります。
田向中央公園
大きな滑り台が特徴の軽いスポーツが出来る公園です。
広く 少し高くなってるので 子供らが 飛び出し 車との事故も 少ないかな?
わりと立派なバスケのコートとゴールがある。
新井田川(花水河原)河川公園
藤棚があります。
よく休憩しています景色最高、癒されます。
JR八戸駅近くの花見スポットです。
一番町中央公園
人が少なく静かに花見ができました。
この時期は桜の紅葉がきれいです。
松林に囲まれた、とても広い芝生。
北地区海浜緑地
子供のための素敵な公園(原文)ice park for kids
松林に囲まれた、とても広い芝生。
レクリエーション療法というのに散歩が含まれてるよう...
第二馬淵川緑地
レクリエーション療法というのに散歩が含まれてるようです。
適度に緑があり、鳥たちが集う、まったりとした良い場所。
ホーチノヘへの訪問中に見なければならない。
尻内東公園
場所柄、駐車場がない。
🌸がとてもキレイに咲きます今年も楽しみです。
雪に覆われた景色は風情がありました。
ふれあい公園
雪に覆われた景色は風情がありました。
景色が良く安心できる場所です。
広く親子連れで遊ぶには最適。
小中野二丁目公園(類家第5号公園)
ナナカマドの木が綺麗でしたよ。
人がほどよくいなくて路上駐車できます。
いつのまにか色が変わっていました!
小便小僧
冬は出ません。
しょうべん。
是川中央公園
盆踊りと花火。
最高の公園ですよー。
小さな公園ですが暇つぶしにはなります。
尻内西公園
小さな公園ですが暇つぶしにはなります。
町内会で草取りをしました😅きれいになりましたよ~😃みんなで仲良く遊んでね🎵
新しいだけにこぎれいにまとめている。
八戸市蕪島プロムナード公園
なかなかに素敵な遊歩道です。
新しいだけにこぎれいにまとめている。
ようやく春が来たと思える紅白の梅の花を見て綺麗だと...
砂森公園
遊具は 少ないが、梅 や 桜 の季節は最高にキレイです。
日中は遊具がありゆったりとした公園でした。
子供たちの憩いの場です!
松ヶ丘ニュータウン公園
子供たちの憩いの場です!
人気のブランコ。
毎年夏に、ホタルの里祭りを開催します。
ほたるの里
誰も居ないです。
6月25日初訪問!
ひろくて散歩にはもってこいの場所です。
類家四丁目中央公園
なかなか良いですよ!
ひろくて散歩にはもってこいの場所です。
綺麗に整備されていました。
根城三丁目公園
広い公園です。
綺麗に整備されていました。
スケートリンクが出来て綺麗に整備されて散歩等にはい...
長根公園
ジム利用高校生50円。
卓球の大会に子供を送迎するため行きました。
普通の公園
昔からある公園。
旭ヶ丘三丁目公園
小さな子供だったら散歩しながら遊ぶにはちょうどいいかも。
旭ケ丘の公園では広い方ですが、手入れが行き届いています。
無料にて利用出来ます。
三島下公園
無料にて利用出来ます。
懐かしい‼️和みます🌟
あまり人が居ない公園です。
洲先公園
あまり人が居ない公園です。
静かなところ。
花がキレイに咲いている❗
類家中央5号公園
いつも公園で犬の散歩している方々はきちんとマナーを守っているのでしょうか!
遊具が少ないです。