こまくさロードを歩いて向かいました。
こもれ陽の径
こまくさロードを歩いて向かいました。
猿の群れが堂々と歩いてます。
スポンサードリンク
湖畔サイトの景色は言うことなし。
青木荘テント村
キレイです分別方法は難しいかも。
湖畔サイトの景色は言うことなし。
りんご園が被災しています。
長沼公園
あまりこうえんがないのですごくたのしいおもいでのあるこうえんです。
りんご園が被災しています。
情報が少ないですが、とても楽しめました。
野沢グリーンフィールド
子供のうちに一度行かせたい場所。
生い茂る木々の一角にあるプライベートキャンプ場。
貴重なD51を間近に観れるし環境も良いので大好きな...
SL公園
南木曽駅から歩いて5分強ぐらいの場所にあります。
D51蒸気機関車が展示してますよ。
スポンサードリンク
ここの無料駐車場に車を停めて阿智7 蛇峠山と大川入...
治部坂遺跡
治部坂遺跡だそうです♪たい焼き2個ゲットしました。
ここの無料駐車場に車を停めて阿智7 蛇峠山と大川入山2座行きました。
どこからどう撮ってもそれなりに画になる。
万酔園
マンズワイン小諸ワイナリーの敷地内にある庭園。
今日は、普段非公開の地下の貯蔵庫へ案内してもらった。
8月11日でも涼しい帰る時には来た時より綺麗にして...
和知野川二瀬キャンプ場 管理棟
良き所であります。
8月11日でも涼しい帰る時には来た時より綺麗にして帰れる人 以外は使用禁止なキャンプ場です本当のキャンプ人が使って欲しい静かな人しかいなくて...
又、余命宣告受けて折ります母にも来て頂きたく思いま...
サマーキャンドルナイト
又、余命宣告受けて折ります母にも来て頂きたく思いました。
幻想的な空間でした。
ここは女鳥羽という地名でなく大村です。
女鳥羽池
まるで鏡のように写る水面はとても美しかったです。
ここは女鳥羽という地名でなく大村です。
小嵐神社の少し下にあります。
小嵐公園
車で行けます。
誰も知らない場所♥
オートキャンプ?
のぞきど森林公園
夏のときなら大丈夫だと思う。
子どもと楽しいバンガローでお泊まりできました。
依田川の監視場所としては、最適です!
三角農村公園
依田川の監視場所としては、最適です!
整備が不十分。
水のせせらぎ、緑の暖かみを感じられる癒しスポットで...
大芝湖
2021/11/4(木)俺の残りの人生は大芝湖にチョウザメがいない証明に費やしようと決意するほどにチョウザメが見つからない ´・ω・`
水のせせらぎ、緑の暖かみを感じられる癒しスポットです。
不思議な光景に逢いました。
矢野愛宕神社の桜
とにかく遠い(すいません)桜好きにはいいです。
大きな古木の一本桜です。
今年になってサイクリングロードが整備されてきていま...
かりん並木
今年になってサイクリングロードが整備されてきています。
道路沿いにかりんが植えられていました。
佐久平駅と岩村田駅の中間に位置する公園です。
ゆりのき公園
広い砂場とちょっとした遊具2個あります。
佐久平駅と岩村田駅の中間に位置する公園です。
下山で利用しましたが、けっこうな急登かと。
赤岩尾根 (長ザク尾根)
滝の音が聞こえます。
赤岩尾根、急勾配で路肩がもろい。
日本一絶景なマレットゴルフ場がある場所。
百々川緑地
ウォーキングしてきました。
広大な芝生広場が気持ちいい。
マナー守らない野球、サッカーの大人多過ぎ…平日は良...
番場原公園
早起きソフトで使ってます。
孫の少年野球大会の応援に行って来ました。
幼い頃、ボートで島の周囲を漕ぎまわった思い出があり...
弁天島
小さな島に赤い橋で繋がっています。
弁天島は臥竜公園の竜ヶ池の中にある島です。
朝食のために小さな公園に来て。
雲場公園
住宅街の中にある公園です。
パワースポット。
長野電鉄旧屋代線の廃線跡の一部が公園化されました。
河東線記念公園
ここより先は殆ど線路は残っていません。
歴史なる看板やレールがある。
知人達とのバーベキューで初めて利用。
小布施総合公園 デイキャンプ場
今までここにあるのを知らなかった。
知人達とのバーベキューで初めて利用。
朝や夕方ランニングやウォーキングをしてる人が多いで...
裾花川遊歩道公園
整備されていてウォーキングやりやすいです。
朝や夕方ランニングやウォーキングをしてる人が多いです。
シッカリ☺️草刈りを実施しました?
蛍の里 野鳥の森
シッカリ☺️草刈りを実施しました🙆
2月の平日、誰もいませんでした。
温泉の匂いがして私はとても好きです。
若穂綿内温泉スタンド(温湯温泉)
ただで温泉水が汲み放題です。
温泉の匂いがして私はとても好きです。
なかなか広くてピクニックに良い。
フォーレストフィールド奈川
この素晴らしい自然の中の公園にみんなが集まって来るといいですね。
遊具がチョット古くなってますが充分に遊べます。
2020.10.27 また、来ました。
野々海高原
新潟県中魚沼郡津南町側(東側)から望む上越―飯山の山峰。
湖?
ロケーションが良く気持ち良く演奏出来る所です!
大芝高原 屋外ステージ
大満足..(原文)Two thumbs up..
秋のイルミネーション。
サンダルでは、登れません。
塩田城上の城跡
サンダルでは、登れません。
西国の鎌倉と言われる 弘法山のトレッキングにも33体の観音菩薩様が 岩屋に収まれて居ている。
悪魔払いのためにこいつを暴れさせたのか。
勢獅子
なんにゃこりゃ(u003d^・^u003d)
写真を撮りたくなります‼️
紅葉狩りに行ってきました。
日影入公園
涼しげで 良い感じです。
箕輪ダムの近くの穴場です。
白馬大橋から少し八方バスターミナルの方へもどるとこ...
木流公園親水広場
地元の人で行く人あまりいないんだろうな〜な超穴場を発見🐥グルっと1周お散歩にちょうど良いコースになってて、ひたすら川の音が聞こえる☺️とにか...
木漏れ日の中、静かな時が流れています。
天神峡公園
1500万年前の隆起の結果、目の前に転がる石だ。
ぶっちゃけ、観光名所だとは現地でおもっても見ませんでした。
ちびっ子さんには、たのしめますよ!
五十里公園
広い場所で走り回ったり大きな遊具があり十分遊べます。
あまり混んでいないのでゆっくりできます。
見晴らしが良いです?
巾上緑地
見晴らしが良いです😊20220409
川のほとりに設けられたこじんまりとした緑地。
公園の東側に岩に囲まれた池がある。
岩原公園
公園の東側に岩に囲まれた池がある。
子供をあそばせるのに最適。
お料理、お店の方、共に、最高?
文出コミュニティ広場児童遊園
公園🛝らしい⛲️公園です。
🌸桜が咲く頃には手前の小川もあり土手は昔は普通にあった風景でしたが最近はコンクリートと蓋で情緒に欠ける。
遊具などは欲しいです。
枇杷坂公園
遊具はありませんが、駐車場とトイレはあります。
遊具などは欲しいです。