小諸ワイナリーの静かな日本庭園。
万酔園の特徴
秋には手作りオニギリを持ち、ゆっくり楽しみたい場所です。
小諸ワイナリー内の静かな日本庭園は散策に最適です。
敷地内の小川が流れる穏やかな環境で心が清まります。
小諸ワイナリーに併設する日本庭園。
無料で入園させているのが太っ腹。
善光寺の葡萄の木が見られる。
マンズワイン小諸ワイナリーの敷地内にある庭園。
綺麗に手入れがなされており気持ち良く過ごせる日本庭園。
人が少なく無料で散策ができるので、気分転換に良い場所です◎2022年10月30日追記秋になると、庭園内の木々が色づきより一層美しく映えます。
職人さんもこまめに手入れを行っているために、とても気持ちの良い時間を過ごす事が出来ました。
今日は、普段非公開の地下の貯蔵庫へ案内してもらった。
なんと、醸造所が出来てからのワインがズラッと並んでいるらしい。
全て一本一本管理されていて飲んでしまったらバレちゃうみたい。
凄いね!
市街地より少しだけ離れた閑静な集落の中にあるワイナリーです。
ここ上田醸造工場で醸造されたワイン、山梨の醸造工場で醸造されたワインなど、受付のおじさんが丁寧に説明して下さいます。
それぞれのワインに解説が添えられ、ワイン造りに拘っているのだなと感じられます。
葡萄棚や醸造工場、日本庭園もあってゆっくり過ごせました。
最近は多角経営状態で一体何屋なのかわからなく、どれも今一突き抜けきれていないワイン屋さんサソクルーゼワイナリーよりも余程良いと感じました。
小諸ワイナリーの施設内にある日本庭園はもう紅葉も終わっていましたが敷地内には小川も流れていて散策にちょうど良かったです✌
どこからどう撮ってもそれなりに画になる。
無料で散策できるので、ワイナリーに来た際には是非お立ち寄りを。
名前 |
万酔園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0267-22-6341 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
とにかく日本を感じる素敵な穏やかな心清まる庭園です一度秋になったら手作りのオニギリ持ってゆっくりと楽しみたいと思います。