山の中と思えないくらい綺麗で便利。
公衆トイレ
大台町栗谷地区にある小さな公園を伴った公衆トイレ。
こちらは数少ないトイレになります。
スポンサードリンク
正に秘境の山小屋です。
桃の木山の家
大杉谷登山道途中にある昔ながらの山小屋です。
滑落すると死にますので十分に注意をながらスマホは絶対にダメ!
音楽でとても落ち着きのある雰囲気でした。
Relaxation Salon RITTA
施術もちょうどいい気持ちよさで良かった。
ツボ4種と、フットをして頂きました。
とても綺麗な宿泊施設、また泊まりたい。
宿屋まてまて
きれいな宿でした!
二回目の利用です☺️玄関に入ると木の香りがして、落ち着きます。
仕事途中でおじゃましました。
食べものやNOGI
ランチが美味しかった。
伊勢路ルートならランチやディナーに最適!
スポンサードリンク
役場とは思えないモダンな建物です。
大台町役場
身内が遭難した折り大変お世話になりました。
身内が遭難した折り大変お世話になりました。
ダックワーズ2種とクレープ2種を頂きました。
モンマルトル亀屋
ダックワーズ2種とクレープ2種を頂きました。
昔ながらのお店です。
確か以前は、国道42号の反対側にあったような気が・...
ムトウ大台店
お安い物沢山有りました。
いつも品物を買いに来ても楽しい安いこれからも!
始めて利用させてもらいました。
HaRu
始めて利用させてもらいました。
店主が美人。
約30mの落差があり見応えあります!
滝頭不動滝
行けるところまで車で進みました。
Beautiful little hike (5 minutes) to the waterfall. Well worth a visit...
手作りブランコなど子どもが大満足できるキャンプ場で...
浦谷オートキャンプ場
清流の音。
今回で3回目です。
ウォッシュガーデン ラクラシカ
冷暖房完備で室内がとてもきれいでした。
民泊ゆとろぎ
木の香りのする癒しの空間です。
冷暖房完備で室内がとてもきれいでした。
下流の橋からは遠過ぎて肉眼であまり見えず。
長ケ逆調整池ダム(堰堤)
下流の橋からは遠過ぎて肉眼であまり見えず。
上流の三瀬谷ダム放流水の流量を調節する為の逆調整ダム(堰堤)魚道には珍しい閘門式が使われており奥(上流側)のゲートを定期的に上下させ魚の遡上...
国道の脇に佇んでいた古い橋が気になって寄り道してみ...
舟木橋
ここは絶景です。
めちゃ高い😱😱😱
北畠家臣、三瀬氏の砦。
三瀬砦跡
町内向け散策コースのようで案内書ではサイクリングになりませんでした。
昔の雰囲気がそのまま残ってます。
18時5分頃、小腹が空いたのでチョット寄り道です。
フードコート 奥伊勢PA 上り
18時5分頃、小腹が空いたのでチョット寄り道です。
R42を大分南下して引きかえそうと思った所に、偶然...
道の駅 奥伊勢おおだい
13時20分ごろ訪問🚐
食堂のランチタイムは11時から14時半まで。
自動販売機とトイレあります。
中部電力(株)宮川第三発電所
発電所は無人のようです。
大杉谷登山口起点の傍にある中部電力所有の発電施設。
久しぶりによりましたが店員さんの応対が親切丁寧でし...
ファミリーマート 大台三瀬谷店
入り口が自動ドアなのがいいですね。
久しぶりによりましたが店員さんの応対が親切丁寧でした。
いつも素敵なお花を用意してくれてありがとうございま...
ChaleurSelamシャルールセラム
いつも素敵なお花を用意してくれてありがとうございます😍
のどかな景色と美味しいソフトクリームスタッフさんも...
bistarai ビスタレイ
のどかな景色と美味しいソフトクリームスタッフさんも親切でかわいい雑貨をみながらゆっくりすごせます。
宝箱のような素敵なお店です。
ご親切に対応していただきました。
(有)ヨタニ自動車販売
親切丁寧です。
ご親切に対応していただきました。
現在は鉄の屋根に覆われていました。
三瀬谷神社 本殿(国登録有形文化財)
元禄の鳥居が本殿前に立つ、その四周には巨木が聳える。
現在は鉄の屋根に覆われていました。
大淵寺のスダジイ
枝振りの壮大さと幹の異様さが何とも言えない感動を与えてくれます。
最奥の郷にある巨木。
ダムカードいただきました、工事中でした。
宮川ダム管理事務所
山深い景色が楽しめます。
日曜でもダムガードもらえます。
ソフトクリームが美味しいです。
らんらんランド
ソフトクリームが美味しいです。
今年中はらんらんランドに入ることはできません。
天ぷらと煮物ポテサラ ひじき最高でした。
おかずや
おかず買うと追加でからあげくれる!
天ぷらと煮物ポテサラ ひじき最高でした。
私が行ったときはコロナで閉まっていました、今はどう...
OKUISE WORK
私が行ったときはコロナで閉まっていました、今はどうかな?
針葉樹のオシャレ家具。
とても涼しく居心地の良い場所でした。
池ノ谷のモリアオガエル繁殖地
とても涼しく居心地の良い場所でした。
山奥に突然現れる神秘的な池です。
そだてているのほすごいことだとおもいます。
菅木屋ローズガーデン
オーナーの方の人柄が優しい。
そだてているのほすごいことだとおもいます。
雨が多かったため大変だつただろと思うがんばろ✊
ブルーベリーおおだい
雨が多かったため大変だつただろと思うがんばろ✊
とても良いブルーベリーとても美味しいです。
一目百本桜といったところです。
相津峠ヤマザクラ展望所
一目百本桜といったところです。
塩タンが最高です。
焼肉屋いち
塩タンが最高です。
栃原駅から熊野古道を約2時間歩いた地点です。
粟生八柱神社
栃原駅から熊野古道を約2時間歩いた地点です。
R422の最終ポイントにある郵便局です。
大杉谷郵便局
R422の最終ポイントにある郵便局です。
きれいな丸いポストが目に止まって思わず記念撮影♪
丸いボストがあります。
栃原郵便局
丸いボストがあります。
局長が最低人のあしもとをみるやたら 保険を無理矢理おしつける。
部活紹介の動画とてもよかったです!
三重県立昴学園高等学校
部活紹介の動画とてもよかったです!
自然豊かで良い学校だと覆います。
リバーボードを体験させていただきました。
アウトドアクラブNuts・リバーベース奥伊勢
自然豊かで静かでとてもリラックスできる場所です。
リバーボードを体験させていただきました。