次のイカダに乗り移る時にいい感じで揺れます。
留浦駐車場
浮いている。
2023/06/30現在留浦ドラム缶橋は通行出来るようになってました。
スポンサードリンク
駐車場は4台分しかなく、若干狭いです。
峰谷橋無料駐車場
トイレ休憩で何度か立ち寄りました。
数分歩けば橋全体を見渡せます。
Отличное место для яркой ...
峰谷橋
橋シリーズの奥多摩湖編です。
赤く塗られた美しいトラス橋そばにトイレ休憩できる場所があるのでここで景色を眺めるのも良いかも。
こんなところに家がある!
雨降り滝
23.11.04の景色。
今年初釣りでイワナが釣れて良かったです。
障害用駐車場もあり、綺麗なトイレです。
留浦バス停前多機能トイレ
綺麗に管理されたトイレです丁度良いところにあるので助かります。
2021/9 利用。
スポンサードリンク
シイタケ栽培の真ん中が登山道です。
椎茸園休憩所
My friend hates Shitake mushrooms
鷹ノ巣山までの行程の7割は終わったも同然。
花入神社
地図上にひっそりと佇む神社に吸い寄せられ、花入神社を参拝。
道中🐵をよく見た!
とても静かな場所にあるお寺です。
普門寺
2020年9月、ロードバイクにて奥多摩寺巡り。
奥多摩の文化財珍しい作りみたい。
小留浦の太子堂
ひっそりしていてうっかり通りすぎてしまう場所よく見ると味わい深い歴史建造物。
創建年は?
台湾出身戦没者慰霊碑・慰霊塔
台湾に感謝見晴は良いのですが、行くまでの坂がきついです。
見晴らしの良い場所に立派な慰霊碑があります。
すごく雰囲気のある小さなつり橋 空気がきれいで山の...
雲風呂橋
雲風呂橋金鳳山普門禪寺の前にある橋峰谷川を渡る橋渡った先に小さな滝があった行った先がどこに続いているかは不明。
すごく雰囲気のある小さなつり橋 空気がきれいで山の緑を堪能できます。
楽しく遡行できる沢です。
雨乞滝
楽しく遡行できる沢です。
峰のカキ
峰谷集落の入り口に立っている木と看板です。
坊主沢の大滝
浅間神社
榧ノ木尾根分岐
鴨澤橋留浦,(奥多摩湖)
峰谷バス停
坂村商店
赤指尾根 分岐
ぐるっと奥多摩湖が眺められるルートをしばらく進むと...
よりみち茶屋 とおまわり
9月3連休 ふと田舎に帰りたくなり帰郷 天気も雨☔が強くなりそろそろ帰ろうかなって高速道路 渋滞 別に自分には関係なし いつもどうり 山道へ...
奥多摩ツーリングの休憩で寄って見ました。
2004年廃校で綺麗ながら懐かしい趣のある校舎です...
奥多摩フィールド
めちゃ雰囲気ある。
すとぷりの運動会企画で使われたと思われるところです!
全 22 件