祇園祭の神幸祭に3つのお神輿が八坂神社からこちらの...
八坂神社 御旅所 (西御殿) / / .
普段はお土産を販売していますが、祇園祭の神幸祭に3つのお神輿が八坂神社からこちらの御旅所に来られます。
還幸祭には、御旅所から八坂神社に戻るので、その間は、こちらの御旅所に留まります。
すぐ間近で見られて、圧巻です。
冠者殿社がすぐ右手に鎮座。
八坂神社の境外社。
こんな町中にもこういった場所がある京都はやはり歴史の街なのだと感じた。
中御座、東御座、西御座の3基の御神輿が、祇園祭前祭(7月17日)の夜から後祭(24日)の夕刻まで、こちらにお出ましになります。
天正19年(1591年)まで、中御座、西御座は「大政所御旅所」を御旅所にしていました。
八坂神社御旅所(やさかじんじゃ おたびしょ)は、祇園祭のとき、八坂神社から町に出てこられた分霊をお迎えする神霊社になります。
寺町四条の南側にあるのが「八坂神社御旅所 西御殿と東御殿」になります。
重要文化財に指定されています。
八坂神社御旅所 西御殿の西側には冠者殿社があります。
西御殿のご祭神は、素戔嗚尊・櫛稲田姫命になります。
天正19年(1592年)に豊臣秀吉が大政所御旅所と少将井御旅所を統合移設して、現在の御旅所となりました。
毎年7月17日の神幸祭に八坂神社からの神輿が渡御し、24日の還幸祭までとどまる場所であり祭事が終われば、神様も還幸されて神様は不在になります。
名前 |
八坂神社 御旅所 (西御殿) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-561-6155 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
八坂神社の境外社の西御殿。
祭神は八坂神社と同じだそうですがこちらは荒魂を祭っているそうです。